森かずとしのワイワイ談話室

平和・人権・地球・子育て・教育・くらし・そしてまちを語る

参議院特別委員会で強行採決

2006-12-15 01:37:29 | 教育基本法問題特集
 参議院の教育基本法特別委員会で採決強行の危険な情勢を受けて、県平和運動センターが、採決反対の緊急街頭宣伝と集会、デモ行進を開催しました。私がアトリオ前の街宣車の上から、締めくくりのマイクを握り、「国が教育基本法の具現をさぼってきたために招いた子どもたち、学校、教育の困難を、子ども、教職員、学校の責任に押しつけて、あまつさえ、それを50年間目論んできた教育基本法改定に利用するという権力の狡猾さに憤 . . . 本文を読む

南京からの客人と

2006-12-14 00:51:25 | 平和のために
 12月13日。今日は、69年前金沢を本拠にしていた歩兵第7連隊を中軸にした陸軍第9師団が、当時の中国首都南京の南京城を制圧した日です。この南京城内外、行政区域としての南京全域で3ヶ月にわたって日本占領軍による惨劇が展開されたのが南京大虐殺事件として世界的に知られていることはご存じの通りです。  1997年つまり南京事件から60周年の年に、全国の運動に呼応して「南京」60カ年金沢連絡会を結成して、 . . . 本文を読む

住民基本台帳ネットワーク高裁金沢で敗訴!

2006-12-13 01:40:37 | これでいいのか金沢・日本そして世界
 私も参加する住民基本台帳ネットワーク違憲訴訟(http://juki.popolo.org/)は、金沢地裁は去年、ネットワークは自己情報コントロール権を侵害する憲法違反で、ネットワークからの離脱を求める住民の4情報(名前、性別、生年月日、住所)を削除することを命じましたが、今回の高裁での控訴審判決は全くの逆転敗訴となってしまいました。つい先日は大阪高裁が金沢地裁と全く同様の違憲判断を示していたの . . . 本文を読む

12月議会がやってきた

2006-12-13 01:22:14 | 議会活動
 12月議会が11日招集されました。山出市長は5期目の市政運営を公約の事業化を説明する形で公にしました。国際的な大手建設機械コマツの関係企業誘致のために金沢港周辺の大浜地区に市有地を工業団地として造成するプランが公表されました。この追加投資が市民の福利向上につながるものとして合意を得るものなのか、議論が起こるでしょう。  ところで、私はこの12月議会で13回目の質問に立つべく発言通告を(もう昨日) . . . 本文を読む

これでいいのか!市民トークパーティ

2006-12-11 00:15:16 | これでいいのか金沢・日本そして世界
 「これでいいのか!市民トークパーティ」と銘打って、私が活動を共にしてきた変えよう〈金沢〉ネットワークが呼びかける市民のトークパーティが開かれました。戦争のない平和な日本を金沢からつくりたい!国籍が違ったって同じ金沢に住む外国人とつながりたい!いろいろな市民が人間らしく生きて行かれるかなざわにしたい!障害があるからと差別されない、一緒に生きて行かれる金沢にしたい!環境と生態系を壊し、財政を借金漬け . . . 本文を読む

今日も寒風の中街頭で

2006-12-10 23:51:44 | 教育基本法問題特集
 今日も寒風の中、街頭で5人の地方議員の仲間たちと憲法・教育基本法の理念を実現する会のメンバーと共に、金沢駅の東広場から駅行く人々に数の横暴による強行採決は100年の禍根を残すことを訴えました。100人の東京国会前行動参加者は、寒さと疲労で体調を壊しながら、全国から集まった1万人の子どもの未来を心配する参加者たちと国会を取り巻いてきました。ある金沢市民の方から次のようなメールがありました。紹介しま . . . 本文を読む

国会請願行動に向かう仲間たちを見送る

2006-12-09 00:49:09 | 教育基本法問題特集
 教育基本法改正法案の採決を阻止しようと、アジア太平洋戦争開戦の日の今日も水際の攻防が展開されています。石川県から、憲法・教育基本法の理念を実現する県民の会有志が100余人、金沢駅から国会前での座り込み、国会議員請願の行動に出かけていきました。3日前から国会前に座り込んでいる教職員組合の役員もいます。こうした緊迫した情勢について、マスメディアはほとんど報道しませんね。歴史を左右しかねない問題が一般 . . . 本文を読む

教育基本法の改悪は許さない!

2006-12-08 00:32:07 | 教育基本法問題特集
 教育基本法の改定法案の採決を巡って参議院は、緊迫した状況に包まれています。今日明日にも強行採決する構えを見せる政府与党に対し、民主、社民、共産、国民新党など野党はスクラムを組んでこの悪法案が国民的論議を避けて可決されることを阻んできました。そして子どもたちの将来を心から憂い、戦時国家を拒否する多くの市民が団体として連携して、さらに強力な阻止行動を国会周辺で繰り広げています。これからは、メールで配 . . . 本文を読む

森かずとしの子育て・教育相談室を開設します

2006-12-08 00:06:34 | 森かずとしの子育て・教育相談室
 私のブログ上で、「森かずとしの子育て・教育相談室」を開設します。1981年から小学校で21年半子どもたちと生活し、様々な子どもたちや保護者の方々と出会いました。そしていろんなことを教えられたと思います。悩みを持ちながらも一生懸命に生きる子ども。子の成長を願い、迷い、行き詰まりながら試行錯誤を続ける保護者と接してきました。市議となった今も、子育て、教育は私の最も中心のフィールドです。学校で働く仲間 . . . 本文を読む

たどたどしく投稿を始めています。

2006-12-07 02:51:31 | Weblog
 たどたどしく投稿を始めています。  私が愛聴する旧東ドイツ出身のオペラ歌手、バス・バリトンのテオ・アダムが歌う、東京でのライブ「ドイツ歌曲選集」を聴きながら、4年間の本会議、常任委員会での質問項目を整理していました。12月定例議会の質問書をこれから書き上げなければなりません。  このブログを通じ、様々な考えを巡らし、共感しあえる市民の方々との語らいができたらと思っています。 . . . 本文を読む