
今日は資料館勤務でした。孫たちが登校する時間帯はまだ雨は降っていなかったのですが、私が出かける8時半頃は雨が降り出しました。予報通りだと思いました。NHKでは午後3時ころまで、Yahooでは午後4時ころまで雨の予報でした。昼頃はかなりひどく降って、結果は2時過ぎには雨も止んで、その後はお天道様も顔を出す天気になりました。
午後からは第2回目の村誌編纂委員会・・事務局としては前回からほとんど変わらない程度の提案?・・・なにしろ、雲をつかむようなやり方でまるで{暗中模索}です、どっかの慣れ切った大学の先生にお願いすればことが簡単なのかもしれませんが、そこはヘンタクレな私のこと「自力」でどうにかということを思っているのです。やり方が型破りな村誌編纂になるかもしれませんが、自分たちの歴史は自分たちで見つめなおすということをしたいのです、トーンでもないことかもしれませんが、チャレンジです。
新型コロナウイルスには困ったものです、まだまだかなり罹患者が増えるのではないでしょうか、中国にとどまらずに世界各地で罹る人が増えそうです、日本でもまだ大阪や東京だけのようですが地方にも拡がっていくのではないでしょうか。ヘタするとこのようなウイルスで人類は滅亡するのかもしれません、困ったことです。そしてしばらくはご用心、油断大敵です。
今日の天気(

