言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

年度末の日に

2020年03月31日 | 日記
 今日は(3月31日)・・年度の終わりの日でした。10年前のちょうどこの日に私は教員を退職しました。はやいものです、10年も経ちました。10年も生き延びられた、と云っていいかもしれません。

 今年度は(平成31年度)と(令和元年度)の合体した年でした。いろいろとありましたが記念すべき年にもなりました。今日は資料館に勤務・・異動内示もあって庁内はソワソワしていました。教育委員会も大異動?で、ちょっと様変わりしそうです。巡り巡ることの一つでしょうが、やはり3月31日は特別な日のように思われます。今回も変わりながら進化していく、そんなふうにありたいものです。

 冊子「球磨人吉の鰐口」ができ上ってきました。ちょっと苦労して作りあげたので感慨深いものです。3月31日発行にしていたのでギリギリセーフでした。もう一つ、写真集「山江村の130年」は(いちおう)やっと原稿を仕上げました。少し手直しも必要ですが見切り発車しました。予定よりうんとページも増えて(仕方ないかな)です。

  

 写真のように資料館横のソメイヨシノ標準木は満開を過ぎて散り始めています。今夜からの雨でまた散るのではないでしょうか。昼間は(花曇り)の天気でしたが、もったいない(満開)です、雨にも負けないで咲き続ける桜を応援したいものです。

 今日の天気(

不要不急の外出 2

2020年03月30日 | 日記
   
        免田小の二宮金次郎像です、昭和14年でした。


 辞書で引いたら、「要」・・かなめ、大切なところ、いる(入り用である)。「急」・・いそぐ、さしせまっている、などの意がありました。その頭に「不」が付いているのですから逆(否定)ということです。(必要でもないことや急ぎでもない)外出は控えよ!ということだと思います。
 ところで私の今日の外出は、
1 免田小まで行ってきました。kubota校長が退職なのです、長い間のご苦労に敬意を表しに行ってきました。ちょうど10年前に辞めた私にとってたいへんお世話になった先生です。このことは(不要不急)ではないと思っています。
2 歯医者さんと主治医さんの病院通いに行きました。予約だったこともあり、薬もらいもあって(致し方ない)ことだと思います。
3 Sキッズに買い物に行きました。明日は資料館勤務、昼はパン食にしています。そのパンとついでの買い物をしてきました。この外出は(不要不急)にあたるのかな、です。

 家の中ばかりに居て(家庭暴力)があっているともききました。閉じこもってのストレス溜まりなのでしょうか。目には見えないコロナだけに困ったことです。しかし、国や県が云っているように(不要不急の外出)は極力、避けるようにはしたいものです。そこまで危機は来ているようなので。

 ほんとうに桜は満開なのに雨に濡れています。もったいない。です。

 今日の天気( 

不要不急の外出

2020年03月29日 | 日記
    

 今日は町内のウォーキング大会でした。町内に‘鬼創会’という団体があります。町内の青壮年部という名目ですが、いまや若年老人部になっています。その会主催のイベントでしたが昨日の県知事の声明によって急遽中止になりました。したがって私の予定はキャンセル、昼までは家にいましたが、午後から丸岡公園に(不要不急の外出)をしてきました。

 孫ムスコのサッカー練習を見に行ってきました。前にも述べたように去年できたてのクラブチームです。4月になるので次の新中1年生も入ってきたので2学年分のチームになりました、人数も40数名の大所帯になったようです。丸岡公園グラウンドも狭く感じるようでした。
 丸岡公園の桜は満開状態でした。グラウンドの上の広場は‘花見’の人でにぎわっていました。さすがに花見宴会は見当たりませんでしたが、家族連れ風の方がけっこう多かったです。蒲島知事の要請はここまでは届いていなかったようでした。まだ、人吉球磨に罹患者が出ていないこともあってのことのように思われました。仕方ないのかな、でした。
 今日は天気も良くて桜も満開状態で“お出かけ”にはベストな日でした。平穏な日でした。見えないコロナですが、本当にいないことを祈ったことでした。
 それにしても、コロナは都会を中心に‘猛威’を奮いはじめています。東京では今日は雪が降ったとか、寒さでコロナも減退してくれるとよいのですが。・・・私は今日も‘不要不急’的な外出をしてしまいました。

 今日の天気(

不要不急

2020年03月28日 | 日記
    

 「不要不急の外出を自粛」が都会を中心に呼びかけられています。そんな日に出かけてきました。
 毎年いま時期に、“くまがわ鉄道”を利用して「歴史探訪ウォ―キング」が行われています。今年は「川村駅」が集合場所で行われました。コロナ騒動中で“不要不急な外出”に該当するかもしれないと思いましたが、外での活動でもあり(いいか!)と思って参加しました。帰ってから蒲島知事の“不要不急の外出自粛”のニュースを見ました、手遅れでした。20名近くの人が参加でした。

 相良藩願成寺駅から汽車に乗って1駅 → 川村駅に。190円でした。久しぶりにくまがわ鉄道を利用しました。川村駅について、しばらく湯前方面から来る汽車を待っていました。はじめに「十島菅原神社」へ。deaiさんが説明役、この神社の解体保存修理を担当した人なのでいろいろと説明してもらいました。

           

 その後、すぐ近くの(隠れ念仏史跡)―(仏像等が焼却)されたところがあります。碑が建っているのは初めて知りました。
 → 石清水(石地蔵、庚申塔)  →  観音寺  →  新馬場通り散策  →  大信寺  →  東小クスノキ
 → 城内(人吉城址公園)で解散。

 9時くらいから12時前まで、約6㎞のウォーキングでした、城内からわが家までも歩いたのでトータル8kmほど歩きました。やっぱり疲れました。たぶん(コロナ)に負けない(ウォーキング)になったと思います。
 昼過ぎから雨が降りはじめました。歩き中は降らなくてよかったです。

 今日の天気(  →  )

桜雨

2020年03月27日 | 日記
    

 サクラの時期に降る雨は「桜雨」「桜流し」とか言うのだそうです。季節をめでる日本のことばは乙なるものです。コロナのせいで花見はできませんが、それに追い打ちをかけるような雨になってしまいました。鶴田町の山田川沿いを通ったら桜並木は満開でした。雨に濡れて落ちるのかと思うと何となくもったいなく感じました。今年の春は仕方ないのかな、です。

 役場(資料館)にあったフイルムネガ(白黒)を引っ張り出してきて‘スキャナー’で取り込んでデータ保存しています。まずは白黒ネガからです。昭和30年代終わり頃のものからありました。取り込むときに裏表を逆にするとたいへんなことになります。ネガの多くは35㎜フィルムです。端っこに番号が書いてあるので裏表を間違えることはほぼありません。ところが6×6フィルム(5.6㎜の正方形です)もあったのです。何も印がありません、ネガの中に看板などが写って字が見えると分かるのですが、それがないと全くわかりません。昼から写真屋さんに行って訊ねてきました。裏表で光沢が違うというということでした。たいへん微妙な見分け方でした、慣れないと間違えそうです。たいへん珍しい写真も出てきました。しかし、写真集編集はたいへん難儀しています。困ったことです。

 今夜は同級生とです、コロナ自粛でしょうが少人数なので決行です。これから出かけます。

 今日の天気(

 

サクラ満開

2020年03月26日 | 日記
   

                    

 今日は資料館勤務でした。ソメイヨシノ標準木(枝)を見に行ったら写真のように満開でした。少し散りかかってもいました。昼から雨が降り出して、これから数日は天気が悪そうなので、この週末が最適な花見時期もよくないようです。今年はコロナ旋風とともに(花見)はできないようです。最低な「春」になってしまったようです。
 コロナのことを少し油断していたのか、東京では‘猛威’をふるいはじめています、(不要不急な外出はさける)などと都会では外出自粛するように要請されたようです。春休みと年度代りで、進学・転勤など人が移動する時期とも重なって→全てのことを止めるわけにもいかず・・難しいことになっています。

 今夜は2年度の町内会総会のことについて役員会で話し合いました。総会開催のことは‘町内会規約’に規定されています。今回のような異常事態の時のことは何も触れてありません、4月下旬のことでもあって例年通りに実施、ただし、時間短縮で終了後の懇親会は無しで実施するということ決めました、状況が変われば適宜判断していきます。先行き不透明なことだけに対応が難しいです。

 今日の天気(」 → 

通りに名を

2020年03月25日 | 日記


      


 昨日のことです、山江村では130周年を記念して、通りに愛称をつけることを企画されました、村民に募集されて昨日が(通り名の決定イベント)があったのです。山江村は谷が2つあって山田の通りと万江の通りがあります。130年前は別々の村でした。明治22年に合併して山田村の「山」、万江村の「江」をとって(山江村)に、合成地名です。そしてその時、住所表記も(山江村大字山田甲〇〇番地)に。甲、乙、丙、丁、戊にしてしまったのです
 大きな道路(通り)は山田地区に(県道人吉・相良線)・・・明治のころは(山田往還と云っていたようです)、万江地区に(県道人吉・坂本線)・・・(万江往還)、山江村を通るメイン道路なのに全く関係ない名前がついていることに???されたのだろうと思います。そこで、130年を機に通り名を募集・・そして「山田マロン通り」「万江清流通り」の名がつけられました。正式には県道人吉です、あくまでも愛称です。しかし、通り名がつけられることは田舎では珍しいことだと思われます。
 各地区でも村道や里道に名前を付けられているようです。村長さん曰く「山田マロン通りの役場前から右に折れて射手馬場通りを300mほど行ったところ」というようなことをイメージしておられるようです。消えかかっている地名を復活させることも含めていい試みだと思っています。その第1歩としての取り組みにもろ手を挙げて喜びました。

 コロナがちょっと心配です、都会では油断が出ているのでは・・みんなでご用心です。

 今日の天気(

3月24日

2020年03月24日 | 日記
     

 今日はいろいろとありました。資料館に出かけました。写真のように資料館横のソメイヨシノ標準木(枝)は満開状態でした。木全体では3分~4分咲くらいになったようです。満開はこの土日曜日くらいでしょうが、天気はちょっと落ちめのようです。せっかく咲いたのでもったいないです。山江・尾崎の奥地の“三平サクラ”は満開近いそうです、時間ができたら見に行こうとは思っています。

 今日は役場で(通り名発表)イベントがありました、参列しました。明日に詳しく。

          

 夕方から丸岡公園グラウンドで孫ムスコのサッカーチームの練習がありました。親たちが送りができなかったので代わって送ってきました。コロナの影響で2週間以上、練習中止でした。久しぶりの再開で孫ムスコも張り切って出かけました。やはり疲れて帰ってきました。ストレスがたまっていたので再開は喜ばしいことです。いろんなことが再開されてコロナのことも収束することを願っています。

 学校も新学期はいつものようにスタートするようです。いろんな制約や制限はあるようですが、何事もなく新しい学年、学期が始まることをこれまた願っています。

 オリンピックも1年程度延期という形で結論が出たようです。いろいろと問題課題もあるとは思いますが、みんなで知恵と力を出し合って乗り切りたいものです。

 今日の天気( 

3月23日

2020年03月23日 | 日記
   

 今日は昨日の働きすぎが影響したのか、午前中は何もしたくありませんでした。することはたくさん溜まっているのですがヤル気すら起きませんでした。昼からも同じような雰囲気でしたので仕方なしに外に出かけました。UNIQLOに久しぶりに行ってみました。靴下を買ったばかりでしたが、自動支払いみたいなことをさせられました。店員さんが一人付きっ切りでご指導・・・かえって時間がかかっていました。田舎ではそぐわないやり方ではと思ってお金を支払ってきました。

 今朝起きて新聞見たら、県知事選の投票率が悪かった~50%にも達していなかったとありました。半分以上の人が投票していないのです、やっぱりおかしいと思いました。投票に行かなかった人・・・何度も言っているのですが(投票に行けなかった人とは違うのです)・・・は、何らかのペナルティを課すべきです。逆に投票行為をした人に、例えばポイントを与えて何らかの特典を与えるでもいいと思います。
 言いたいことは、ちゃんとすることが(当たり前)になるべきだと思うからです。共同で生活する以上は、ルールを守ることは最低条件です。投票行為は(当たり前)になるべきです。選挙権は与えられた権利ではなく、過去の歴史から見ると勝ち取った権利です。権利を放棄するとは最低なことです。

 7月のオリンピックはやばくなってきました。ちょっと実施は難しくなってきたようです。はやめの結論が必要になってきたような気がします。コロナは先行き分らないので難しいですね。

 今日の天気(

 

選挙立ち合い

2020年03月22日 | 日記
   

                    


 今日は朝早くから(県知事選挙の立ち合い)に出かけました。朝6時45分集合で、帰ってきたのは夜8時45分頃・・・14時間ほど働いて?きました。
 午後8時ちょうどに閉所して、集計して。スポーツパレスでの開票会場に・・提出物合格してようやく帰ってきたのです。やっぱり疲れました。今回の選挙はコロナウイルスの影響と選挙争点の希薄さ?で低調とは思っていましたが、案の定でした。投票箱をスポーツパレスに運んでいく途中で(当確)がでました。
 年老いてからこき使われるのはキツイことです。選挙は(権利)です、ところが国民にとっては(義務)だと思っています。義務行為が50%もいかないとは異常事態です。
 私論です・・義務化にして(投票行為をしない人には罰)を与えるべきです。難しいことは(投票しない人)と(投票できない人)をどう区別化するかということです。義務化しないとこの国はとんでもなくなると感じました。

 今日の天気( 一時 小