言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

11月晦日

2015年11月30日 | 日記
 委員会に用事で来られた方が(1日のはやか)と言われました。あっという間に過ぎ去っていくと言われました。確かに今日で11月もお終い、明日からは12月:師走です。
 
 今週は、4日(金曜日)に山田小学校研究発表会をします。同じ日に山江中学校では、県音楽研究会の授業もあります。ちょっと掛持ちで出かけます。山田小学校は、5年めの研究発表会。聞くところでは、先生たちは28日、29日は土日もなかったようです。そういうのを聞くとちょっと気の毒だなあと思います。しかし、「10年」と云っていますので「あと5年がんばって」ください、です。
 参加申し込みが300名を超えたそうです。約半数は県外からの参加ということで、いよいよ山田小は{全国区}になったようです。校長先生や村長さんの宣伝のおかげだと思います。そういった意味からも4日は楽しみにしています。

 ちょっと気になったことで。フィギュアスケートです。羽生選手はすごかったですね。気になったのは選手が滑った後に、リンクに花束が投げ込まれることです。小さなチビッ子選手が拾い集めています。{もったいない!}です。選手があんなにたくさん持ち帰るはずはなく、花束たちの行方は?と案じてしまいます。(おひねり)にしてお金を集めて慈善事業にすれば!と提案しておきます。

 今日の天気(

お祝いに

2015年11月29日 | 日記
 今日は、昼から(お祝いの席)に。
 saito監督の高野連35年永年表彰祝賀会でした。300名近くの人の出席でした。教師でしたので、{野球一筋}という訳にはいかなかったでしょうが、これまでの大半は(野球漬け)だったと思われます。
 熊工では甲子園にも出場できて、35年間、いいこと尽くめではなかったと思いますが(いいことが多かった)のは間違いないと思いました。監督としての力が大きかったとは思いますが、逆に子ども(生徒たち)に育てられた感もあると思います。「教師冥利」というのはそんなことのような気がしています。
 子どもたちと接していたらこそ、子どもたちに勇気や元気づけられること多々です。また、最後(かな?)が多良木高校監督とは因縁的に思いました。落ち着く処に落ち着くものだということです。
 saito監督もこれまでの苦労をみんなで祝ってもらって幸せ者です。

 昼前から(雨)で、冬の雨のような冷たさを感じました。

 今日の天気(

11月28日

2015年11月28日 | 日記
 何も(仕事)ない土曜日でした。社会教育係の2人は(出張)です。社会教育担当は土日(休日)に仕事が入るからたいへんです。明日も(駅伝試走)なので2人とも、土日なしの仕事です。

 私は孫ムスメ①②の守り役の一日でした。とくに②が(せからしい)のでたいへんです。我が儘に育てたしわ寄せがきているみたいです。
 11月最後の土日になりました。来週は12月になります。今日の昼間は寒くて(冬)を感じました。
 今年は12月になったら、次の年の準備を早めにしようと(今年こそ)思っています。①は年賀状です、今年こそ早めに印刷を終えようと思っています。しかし、今年は喪中のハガキがたくさん来ています。(逆を云えば、喪中ハガキが多くなると自分自身も近づいているということだと思われます)②今年は手術などして、あんまりいい年ではなかったので、縁起をかつぐ準備をしておきたいと思っています。③片付けです。これが一番出来そうもないのですが、ちょっと自分の身の回りが散らかっているので(整理整頓)です。
 しかし、1ヶ月はあっという間に過ぎ去るので、早め早めにとは思っています。
 
 今日の天気(

          
               山田小の運動場です、山茶花の花が落ちて綺麗でした。

ひやかー!

2015年11月27日 | 日記
 昨夜からうんと冷え込みました。私も昨夜から(冬愛用の湯たんぽ)を使用し始めました。
 朝起きたら(ビックリ!)山は積雪していました。今年初の(冠雪)だったようです。ようやく冬らしくなったようです。昨夜の通夜振舞いで(今年の猪猟は?)と尋ねたところ、(ぬくうして、いっちょん、おらん)とのことでした。ようやく、イノシシもこの冷え込みで山奥から下ってくるのかもしれません。

         

 動物といえば、今朝のニュースで(学校で動物を飼育しなくなった)ことがあっていました。私も{鳥インフル騒動)以来、学校で飼育することの困難を感じて、東間小、西小とも(飼育を止め)ました。
 しかし、今日のニュースでは、(矢ガモ)(キレル)などの行為は、動物を可愛がる習慣がなくなったからだと、再び、学校に飼育小屋を作るという内容の報道でした。
 ちょっと、まって!と思わず声が出ました。学校で小動物を飼い育てることの体験と(矢ガモ)はつながらないと思います。ウサギやニワトリと仲良くなれば(矢ガモ)はしない、というのは短絡的だと思うのです。学校に小動物がいると、掃除を含めた衛生的な問題等で先生たちの負担が増えるばかりです。小動物と接するというのは家庭の問題です。家庭に任せるべきことです。
 それよりも学校生活や道徳の時間等で{命を大切に}という心情を育てることの方がもっと大切だと、私は思うのですが。
 今日の天気(一時

11月26日

2015年11月26日 | 日記
 今日は11月26日、手術してちょうど1か月が経ちました。(食)がまだまだですが、徐々に回復はしているようです。まあ、時間が経つことが、いちばんの良薬なのでしょうからして、とは思っています。でも、あの手術前のドキドキから1ヶ月が経つとは早いものです。
 
 今日は、子供の育ちにかかわることでの話し合う場を持ちました。いろんな立場からのご意見がありました。一人の子供を多くの大人の目で見て支援していくことの大切さを痛感させられました。そういった意味からも今日の会は意義深いものとなることができました。皆さんが無報酬で参加してもらいましたが、とくにokino先生には頭が下がる思いでした、感謝です。

 オジが今朝未明に亡くなりました。88歳。親戚の年寄さんがひとりひとりと欠けていきます。悲しいことです。

 今日は朝よりも気温が下がった感じがしました。明日朝はうんと冷え込むようです。委員会エアコンはは壊れ?ました。寒くなるというのに困ったものです。

 今日の天気(一時晴れ間→

11月25日

2015年11月25日 | 日記
 今日も(山江中)、(山田小)へ。学校現場に直接に!という思いがあって出来うる限り学校へ出かけるようにしています。ところがなかなかそう行けるものではありません。何やかにやで、なかなか都合がつかないのです。
     

午後から義務教育課長さんが山田小に来られたのでお付き合いをしました。higu先生の社会科の授業でした。相変わらずのテンポのよい授業でした。子どもたちの黙々とした授業態度が印象的でした。字を書くときに(カツカツカッ)と鉛筆の音が響いて聞こえてきました。とても心地よく聞こえました。授業パターンにも完全に慣れきった子どもたちがいました。12月4日の発表会がとても楽しみです。

 午前中は村長講話でした。2班に分けての(職員への講話)。私も聞かせてもらいました。村長がプロデユーサー、職員がディレクター。若い人が多い役場職員へのいい訓示になったようでした。

 今夜から寒さが(冬らしく)なりそうです。(耐寒力)までなくなっているので、ちょっとイヤだなと思っています。

 今日の天気(

午後から

2015年11月24日 | 日記
 3連休あとでしたが、午後はバタバタでした。
 
午後1時30分から(総合教育会議)
 午後2時30分から(教育委員と校長との合同会議)
 午後3時30分から(定例の教育委員会議)
 午後6時30分から(村長、教育委員、校長合同の懇談会

 会議は夫々1時間しか時間がないのに中身は濃くてギリギリでした。ついつい時間がおして、特に総合教育会議は少し時間不足でした。私が山江に来てから11月はこのような形にしています。
 (総合教育会議)では、次年度の教育構想の案の案を提案して議論してもらいました。村長の思い、教育委員さんの思いが語られていい機会になりました。よく考えたら、数年前から、山江では(総合教育会議なるもの)を行っていたんだと思いました。

 夜は久しぶりのほたる、3か月ぶり、18回めでした。
まだ、呑めないので(我慢の2時間ちょい)になりましたが、盛り上がった会にはなることができました。

 今日の天気(

えほんの森 あきまつり

2015年11月23日 | 日記
 ちょっと(秋まつり)には遅すぎた感がありましたが、読書の秋にちなんだ催しを午前中に行いました。いつもお世話になっている(おひさま)におんぶに抱っこでの行事になってしまいました。もう少し図書館独自でやらなければいけないとは思っていながらも、いつも(おひさま)に頼りっぱなしになってしまっています。

     

 小さな教育委員会では、どうしてもスタッフ不足は否めないところがあります。一人で何役もしなければなりません。社会教育担当の難しいところです。残念なことに行事に追われて仕事している状態です。逆に仕事を追いながらすると、もっと満足度も上がると思うのですが、ままならぬのが実情なようです。

 三連休の最後の日、あっという間でした。午前中は委員会に出かけて、昼からはゆっくり過ごせました。ビデオ「蜩の記」を借りてきて、寝っころがって見ることができました。たまには映画にも行きたいなと思いました。

 夕方からは(雨)と云っていましたが、そのような空模様になってきました。またかと思いました。

 今日の天気(

11月22日

2015年11月22日 | 日記
 3連休の2日め、今日は何もない一日でした。予定では、歴史探偵ごっこだったのですが、雨の予報で朝から取りやめていたので、ほんとうに何もない一日でした。
 退職校長会の鬼木、泉田の7名の係をしているので、昨日、今日と2日かかって(会報配布と集金)をしてきました。会報配布だけだと留守のときはポストに入れておけば1回で済むのですが、お金集めだとたいへんです。一人の先生の処へは今日の夕方5回めで、ようやく会うことができました。退職した先生方もそれぞれに忙しいようです。
 そういえば、ニュースで、宅配便も留守が多くて2度、3度と訪問というのがあっていました。なかなか難しいのでしょうね。

 今日は雨が降りましたが、週間予報だと来週は寒くなるようです。まだまだ体調不十分なので、寒さは応えるだろうなあと思っています。まだ食事が十分ではなく、まだ肉食が少しなので、何となく元気が出ません。やはり(肉食わないと)パワフルにならないようです。

 今日の天気(
 

ちょっと前のことですが

2015年11月21日 | 日記
 ちょっと前の話しです、先週の日曜日に孫ムスメ②の七五三参りがありました。私は産業振興祭りでしたので見に行くことはできませんでした。
 七五三に関連したことで、教育新聞に記事が掲載されていました。私も初めて知ることがあったので紹介します。
 1 七五三は、元は関東圏の地方風俗であったが、いまや全国的。
 2 「シックスポケット」という言葉 ・・・調べたら、両親、祖父母ーあわせて6つの財布があってヒモが緩むのだそうです。
 3 だから、ここ数年は、ランドセルの販売が速いのだそうです。
 ふーむ、と唸らせるものがありました。そして、私もそのポケットの一つのようです。今日の人吉新聞にお詣りしている孫ムスメ②の写真が掲載されていました。
 
 産業振興まつりのときに「覚えっていますか?」と声かけられました。50歳前後のオッサンからです。分からなかったので訊ねたところ、名のられました。40年ほど前、屋形小学校で(臨採)したときに担任した子どもでした。それこそ、40年ぶりなので分かるはずはないです。その人は「アイスクリームをおごってもらった!」と語ってくれました。意外とそんなことを何十年も覚えているものです。姿かたちは変わっていましたが彼の小さい頃を思い起こすことができました。
 ひょいと声をかけてもらいました、こんなときは教師冥利に尽きるなと感じました。

 今日の天気(