goo blog サービス終了のお知らせ 

 言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

今年にやりたいこと(初夢)

2020年01月02日 | 日記
     

 年の初めでもあるので、今日は(今年にやりたいこと)を思いつくままに。~(やらなければならないこと)とは少し違っています~でも、やらなければならぬことを放り出してまではやらぬかな~
 歴史探偵家として活動範囲を広げたい
  1 仏像をもっと見極めたい(たくさん見たい)・・人吉球磨ばかりではなくほかの地域も、都会仏師の作も。(京都、奈良)
     ・とくに‘毘沙門天像’は人吉球磨のはすべて見て、写真におさめること。
     ・仏像と仏堂とその周りのことを紀行文的に写真を交えてまとめてみたい。
       ~こんなことを夢見ています~
  2 文化財の掘り起こしと保存と活用に何かしらできないか。
     ・まずは山田城をどうにか。
     ・仏堂、仏像の修復への一歩を踏み出したい。(城山観音堂、瑞光寺阿弥陀堂、阿弥陀如来像・・もう、どうにかしな
      ければ手遅れになりそうです)
  3 子どもたちを歴史好きにするナニかを起業(コトを起こすの意)する
     日本人の育成です、まずはふるさとの歴史を知ることからです
 町内会活動の活性化
   ここも子どもと若い人たち(青壮年)を町内会活動に参画させる手立てを講じることです。

 “初夢”みたいなことです。1つでも、2つでも、1歩でも前に進めるように、がんばろう!!今年の抱負(夢)です。

 今日の天気(