goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

9月15日

2008-09-15 | グルメ・クッキング

ぶり塩焼/だしまき卵/ひじき煮/餃子/浅漬け/つぼ漬

昨日もみは来所にて食べかけチルド餃子の差し入れあり。
こう考えるとチルド餃子というのは広く流通しているものなのだと改めて。
私が買わないってだけみたいで我が家にはチルド餃子が集まる怨念w

このところまぐろのカマが売っていないので渋々ぶりを買ってみた。
大根おろしついでに だしまきも焼いてみた。
喉が痛くて風邪に移行したのか少々味がわからず 今日のひじきは自信ない。

#冷酒2合/ご飯一膳


明日は今期2度目またサブちゃんを見に行って外食予定なので更新なし予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日

2008-09-14 | グルメ・クッキング


生モツ焼いた/きうり茗荷浅漬/つぼ漬

二日酔いで一日死んでた。モツ歯が痛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日

2008-09-13 | グルメ・クッキング
今日は外呑み。お気に入りの「よ」がつく店に。
基本的に外食のときに写真を撮るのは如何にも。。。で嫌いなんだけど
今日は閉鎖され系の席だったのと たまには?と撮ってみたよ(ぉぃ


お通し。毎度これが出てきて炭でチョチョっと炙る。今日はきびなごとズッキーニとさつま芋


あん肝/海老とアボガドのマリネ
このあん肝すげウマ。鬼おろしと相性抜群。マリネは白髪ネギがウマかった。
ここ昨今アボガド食べてないから味忘れてたけど ちょっぴりしか入ってなくて
思い出すに至らなかたーよ>アボガド


イワシの南蛮漬け
ゴツゴツと大きなイワシ。食べ応えあり。
あんまり大きくて食べにくかったけどツレに割ってもらったら美味しく食べられた。


なにやら店自慢らしい鶏料理。美味しかったけどどうでもイイかな。要は鶏の丸焼き。
一度蒸し揚げてから 皮をこんがり焼いてどうのとキャプションはあったけど。
いつもメヌーで気にはなってたから頼んでみたけど一度食べたらもうイイや(テヘ


刺盛。中トロ/真鯛/平貝/トロサーモン/しめ鯖/ふっこ?名前忘れたスズキの仲間?

いつも刺盛は外せないしクオリティ高いのだけど今日はチト今一だったかな。
普段は美味しいしネタもよろしいのに写真を撮るときに限って「ちょっとねー」(悔

まぁ美味しかったさ。冷酒四合ばかり呑んだし。
今日も満席1時間待ちだった。いつも予約してから行くべきだなと思うのに
一向に学習能力がつかないのよねー。行きたいときフラリと行きたいもんだし。
まぁ他所で時間潰してから再訪にて お酒ナミナミついで貰える利点はあるω
そしてもう一軒寄って帰宅後缶ビール1で寝る。夜食はガマンした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日

2008-09-12 | グルメ・クッキング


茄子肉味噌炒め/さんま蒲焼/きうりと茗荷の浅漬/つぼ漬

キッコーマンのお惣菜の素で茄子。レトルトに入ってる挽肉ってマズイからと
昨日少し残しておいた挽肉と豚バラ少々足してなんだか美味しかった。
また買ってこようこの素。
さんまのタレを猫がほとんど舐めていた。良かった良かった。
きうりと茗荷は砂糖・塩・醤油各小さじ1に水100ml(目分量)のレシピに
昆布だしと塩昆布を一緒に投入してみた。茗荷が爽やかでよろしい。

#缶ビール2/ご飯軽く一膳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日

2008-09-11 | グルメ・クッキング


ペンネグラタン/サラダ/コンソメスープ

ミートグラタンなのでホワイトじゃなくデミソース。
底に少々仕込んだガーリックライスの風味は消えていた。

#ワイン500ml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする