goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

ボルツのカレーを知っているかい?

2025-08-16 | グルメ・クッキング
都内に数店舗あったが今では神田や千葉あたりだけになっているみたい。
池袋界隈で学生時代を過ごした私たちの世代ならご存知さんも多いかも❓
ここはココ壱なんかより遥か昔に「30倍カレー」とか提供始めたお店なのだ。
しかもココ壱とはお値段も違うけど、比べ物にならない旨さだったのだ。
イマドキのカレーチェーンと違い、本格的なインドカレーなんてまだなかったからね。

幼少からハウスバーモントカレーで育って、カレーを外食になんて考えもしない頃
上京後、従兄弟が家庭教師のバイトのギャラが出たときに連れてってくれたのが最初。
こんな美味しいカレー初めて食べた感(毒親がインスタントですらマズく作る人だし)
当時高校生で辛いのを食べたことなかったけど、2倍を頼んで旨辛さに驚いた。
提供具合はデパートみたいにカレーポットで、福神漬けなど4種の薬味入れも初めて見た。
3倍は私には少し辛すぎだったけど、勿論ボルツでは至高の辛さを求めるお客がたくさんだった。
しかもカレー屋には思えない、高級感溢れる不思議な空間のお店だった。

今に至るまで時々食べたいなぁ食べたいなぁと思いだす、それがボルツのカレーなのである。
神田まで行くのイヤだなぁ。。。と何年も敬遠していたが、あるとき通販にあることを知る。

ブラボーインターネッツ!ヾ(*ΦωΦ)ノ
冷凍在庫の関係とほぼお米食べないから、なかなかタイミングが取れなかったが やっと!

リビドー全開で発注


冷凍で届くYO(=゚ω゚)ノ


卵つけちゃったよ(;´∀`)

。。。40年の時空を超えて再会したボルツの味。自分がなんと贅沢になってるかの証左。
もうインド(パキスタンとか?)系の美味しいカレー屋さん雨後の筍状態だものね。
初めて食べたときの感動こそないけれど、美味しいことは間違いなく懐かしく食べた。
きちんと牛肉がゴロゴロ入っているのも嬉しいわぁ。コレだよコレ うん。
ずうっと心残りだったので死ぬ前に食べることが出来て良かったわ満足マンゾク✧٩(ˊωˋ*)و✧

今日は新日G1の最終連戦初日 雪の茅舎の残りで晩酌始めたYO(=゚ω゚)ノ

鯛カマ/ピーマンおひたし/鶏ハツ串/冷奴

今日こそ〆ビールやめとこと思いきや、またファミマで1本タダクーポンが。。。

ありがたやありがたや(=゚ω゚)ノ

てっきり足のシビレは内臓由来かと思っていたので圧迫骨折は全くの想定外だったけど。
このところ何か調子悪い感があったから久し振り頼んだキョーレオピンが届いた!

これねニンニクの抽出モノなんだけど、大昔同僚の年下のハタチくらいの女子が飲んでたの見てビックリ。
若い女子がこんなもの飲むの❓と驚愕した記憶(;^ω^) もうサプリ系やめてたけどコレとしじみ習慣は良いと思う。
昨日もらってきた腱鞘炎用のヌリヌリ フェルビナクと共に



流石にカレーはムリだね (´・ω・`)ショボーンのなすヾ(*ΦωΦ)ノ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おおーっ!来年の明治座かー... | トップ | いろんな意味でヘロリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2025-08-16 19:42:32
今晩は懐かしい名前思い出させてくれました。
ボルツの32倍カレー。(さすがに未経験)
大概ノリでオーダーギブアップ。
ボルツのカレーや渋谷壁の穴のスパゲッティ(パスタ)何か青春です。
返信する
Unknown (copelonmaru)
2025-08-16 20:59:59
こんばんは

ボルツ知らなかったですけど、食べたらきっと好きなタイプだと思います。

確かに昔からしたらうんと舌が肥えたんでしょうねー ┐(´д`)┌
昔より感動が少なくなったことよ(; ・`д・´)

外食でナイフとフォークが出てきただけで感動した頃が懐かしい。

なっちゃん、カレーはダメだねー!
返信する
oyajisann こんばんはー! (kazsp)
2025-08-16 21:00:57
おおっ!同士がいらっしゃったかーっ!(嬉々
後期は代々木駅前に住んでたこともありましたが、ブクロ校にて池袋か新宿がテリトリーでした。
32倍なんてありましたっけ❓(ドキドキ)無理ムリ(;^ω^)
ボルツって普通の10代の子供が行くような店構えじゃなかったですよね
ゴージャスでもあり怪しくもあり。美味しかった記憶だけが味蕾の奥に残っています✧٩(ˊωˋ*)و✧
池袋にはテレフォン喫茶なんてのもありました。
広いフロアの各テーブルに電話があるの。
テレクラみたいなものではなく、当時は電話って楽しいツールだったせいかな❓
ランチ500円だったかなぁ。。。
色々家庭の事情があってお友達によくご馳走になったのも想い出です。
初期の大戸屋も。学生時代の良いお店の想い出ですね(*´ω`*)
返信する
りんこさんこんばんはー! (kazsp)
2025-08-16 21:04:34
超多忙のようで少し心配してました。
まだまだ暑いからくれぐれもご自愛くださいね❓
ボルツは関東圏じゃないとわからないかなぁ
インドカレーの走りで子供だった私には未知の美味しさでしたね。
正直通販で頼んでも、もっと美味しいカレーが今はたくさんあります。
想い出補正じゃないけど、今でも美味しいのはホント。
昭和から食の変化を楽しんで生きてこれたのは有難いことだと思っていますよヾ(*ΦωΦ)ノ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事