goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

今日はここから(;^ω^)

2025-03-31 | グルメ・クッキング
朝ビールから(;^ω^)


実はね新店オープンで今日期限の2千円お食事券を消化したく。
モーニングから使えるとのことでお粥さん良いわねと。
2千円券でお釣り出ないのは困らないけど、まるきりタダじゃ悪いからビールつけた次第。
ドリンクも口コミでタダになるとのことだけど、それも悪いしねぇ払ったよ。


あわび粥 惣菜と韓国海苔もつくから、先にそれでビール呑もうと思っていたが
お粥とまとめてトレーにサーブだったせいでチミチミビールをすすって待っていました😅


超薄味で優しい味 ミルクピッチャーみたいのに胡麻油があって、それと韓国海苔で美味しく頂きました。
店内は韓国料理屋風ではなく、まるっきり昔のパブやクラブみたいな暗くゴージャスぽい造りで面白かった。
で、昨日から冬逆戻りなので、ジム寄ってお風呂であったまって帰宅。


U-NEXTも今日で終了。今回は珍しく洋画を1本も観ることなく古い邦画を楽しんだ。
マイページに入れといた数々は、忙しくもあり観きれなかったのでいずれまた🎦

★力道山は公開時にも観たけど、武藤や船木を始め現役レスラーが出ていたのでスゴク良かった。
 日本製の昭和のヒーロー力道山作品の数々より、とーっても良かった記憶。




時代劇以外ではブログに書かなかったけど
たまたまyoutubeで三菱銀行の事件やってたので「TATOO刺青あり」も久々観たよ。
当時はTVが緊急で事件を生放送したりして、宇崎の映画化も観に行ったものだ。
これで高橋伴明が一躍有名監督となり、関根恵子と結婚したのだ。再見して植木等に会えた😃
BD録画済だけど「新幹線大爆破」も観た。東映なのに宇津井健が出ていつもの宇津井健演技😅


〆は千恵蔵大先生の遠山の金さんに決定。トニー谷も出てるのが嬉しくて困っちゃうわ(=゚ω゚)ノ
千恵蔵のお嬢さん植木千恵さんも子役で、パパとの絡みもたくさんでこまっしゃくれて可愛いったらありゃしない!
後半の船上で富田仲次郎さんの隣にいるのは、キャストにないけどデビュー直前の山城新伍だと思うわ。

一度は惚れた男の顔は忘れようにも忘れられない女心(;^ω^)

。。。ゴケミドロも百年ぶりに観ちゃった😅 あとはまたフジの会見。観ないフジをこのときとばかりに観てるなぁ(;^ω^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東急世田谷線に初めて乗った! | トップ | 浪人街 '57を観ながら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事