goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

オジーを偲んで

2025-07-24 | その他
ブログ巡回に行ったらoyajisannのところでフリーズ。。。
昨日オジーが亡くなったと。。。つい先日ステージに立ってたばっかりじゃないかぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
って、立つこともなく王様椅子に座ってのパフォーマンスだったなぁと今思い知る。。。
ちょっと暫く喪に服します。ロニーが逝ったときも片腕もがれた気持ちだったけど、もう片腕なくなった気分。


一カ月も経ってない、王様椅子に座ったラストでも声が出てるのスゴすぎてスゴイ。


昨夜は訃報に触れてからガックリしてしまった。
晩酌済んでるのに、オジーを聞きながら朝まで缶ビール4本も呑んじゃったわ( ノД`)シクシク…
オジーはバンドマンじゃないよね PV見れば見るほど一流のパフォーマーだと実感。
表情が豊かで、スゴクカッコ良かったり、スゴク可愛かったり、別人のように変わる。
動いてるザックやジェイクEも久し振りに楽しむ。ランディとあの世で再会できるね。
おのずとロニーも聞きながら、サバスを紐解くこととなった。

どちらも全盛期にライヴ行っておいて良かったなぁ。最後のソロ公演も行ったし。
もはやハードロックもヘヴィメタも時代から取り残されている危惧種となってるけど
それで育ってきて良かったなぁとしみじみ思う。もうこれで私もミュージシャン追うの終わり。
ロニーとオジーで両腕をもがれたよう。ココロが半分なくなったよう。
喪失感が物凄い。これでジーンシモンズが死んだら私自身が霧散してしまいそうだ。
この先もどんどん訃報に触れては泣きぬれる日が増えて行くのだろう。


後期のオジーで大好きだったのはバカだもんよりこっち


とは言え バカだもんのPVすんごく良いのは自明。。。MTVの一番良い頃だよね。。。

もうオジーの可愛い可愛い顔を見れないんだなぁ。。。愛していたよマジで。R.I.P...ヽ(`Д´)ノウワーン


だけど。そうして偲び悼む人がたくさんいるという、昭和に生まれてシアワセだとも思う。
素晴らしいエンタメに触れてきた自分を誉めてあげる。良かったねヤッタね私。。。
今日は哀しくて悲しくてなんにも出来ないや 。・゚・(ノД`)・゚・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定費の見直しや検索クエリや平日のこと

2025-06-25 | その他
★携帯等、固定費
まことしやかに言われることが多いけど、光熱費は元より携帯の回線など
もう10年以上MVNO(格安SIMのことね)を渡り歩いているので今更削るものがない。
現状で家のWi-FiとCS視聴で8千円/月も、引越後は解約予定で次にガツンと減る。が。
コレカラのマンションて、NTTの電話回線がそもそも入ってないところ増えてきてビックリなんだけど
次の回線状況によってはJ-COM(諸事情で苦手&ビミョーに高い)という宿題あるけれど。

携帯電話そのものが出だした頃に、名古屋から仕入れて静岡で売ったりしてたので
東海デジタルホンから始まった。その後は回線と端末のせどりでだいぶ稼いだ。
MVNOになって月に千円しないし、金融関係は一端末に一契約が基本操作なので
回線増やしたって今や月に2千円ちょっと(4回線で)

一応ドコモ系として安心のOCNは500円で無料通話もちょっぴりついてるので2回線あるが
どうも先々月くらいからジムのWEB予約争奪戦に負けること増えて、接続が遅いとは感じていた。
敢えて調べないままだったが、日々5chを眺めてると求めなくても段々情報出てきている。
なんだかドコモの接続が悪くなってるらしい。今回のgooも然り、NTTどうなってるんだろう。

若い頃から何事も 機を見るに敏だった私も、老化のせいか何をやるのも億劫となっていて
今回は動こうともせず目を瞑っていたが、そろそろこれも対処するときが来たかなと。
楽天は端末目当てに暫く1回線使ってたけど、旅行時とか不安で結局2台持ち歩くのが不便だった。
株優で一回線タダらしい。以前持ってたときの株価は800円台だったけど今はいくらだろ(^^;
(今日付けで約778円、配当なし、権利確定12月)
U-NEXTも株優でタダらしいと、今回の情報から知ったので少し考えてみる予定。

まぁ節約の一助は電気のアンペア変えること。一人なら20Aにしたいけど、流石に30A
二人くらいなら十分だと思う。レンジと湯沸かしポット同時に使うの気を付ければ良いだけ。
ドライヤーもね。乾燥機のある家は厳しいかもしれないけど。落ちたらブレーカーあげるだけのこと。
日常なんだから、落ちたら何を使っていたか学習(慣れ)するだけで簡単に気を付けられる。
今は消費電力大のエアコンも、電灯も省エネだから独居20Aでイケそうと試したくて今からドキドキしてる。
(ミストサウナのある家はどんなもんだろうか(;・∀・)


★検索クエリを考える
昔とある会社のHP記載事項の変更を頼まれたときに、修正後 即時グーグルに反映されるわけでなく
タイムラグが発生して依頼元に申し訳なく、色々調べてたときの付随案件が「検索クエリ」
グーグル本体に催促の依頼を掛けたんだっけかな。。。
イマドキはソースにガッツリ検索クエリのキーワードが埋め込まれているので、商用のものが圧倒的に
ヒットするように作られている為、ニッチな古いコア情報が引っ掛からない。

で、今回とあるワードでいきなり引っ掛かったのだけど、時間の経過で消えている。
他の人のブログがヒットしたりしている。
そちらの方も商用ブログではないので、検索クエリが発動されてるとは考えにくい。
もうサッパリわからないわ。もう少しこういう業務に携われば面白かっただろうと後悔。

★平日ってガラガラだったハズなのに
未だにMIを観に行ってないので映画館に時間表もらいに寄ってみると、平日なのに人でいっぱい。
年配者が多く、たぶん巷で話題の「国宝」を観にきているのだろうと推察。
歌舞伎の話でしょ❓PG12て同性愛とか入ってるのかなと邪推してもみたり(;^ω^)

昔から私は映画など遊びに行くのは平日にしていた。ガラガラだから。
都内は私が高校生の頃から、日中でも同年代の人が歩いてたりしたけど(学校休み❓私は❓😅)
都会だからそれなり人が多いのは当たり前だけど、更に増えている。週末などごった返してるほど。
映画を当日思い立って行こうと思えど、既にWEB予約で一杯だったりする。やるじゃん年配者w
それだけ暇を持て余している年金生活者が多いのを実感。こういうとこにも貧富の差なんだろうなぁ。
月末計画してた日帰り旅行も満員で行けなくなっちゃった。素早く動かないとどんどん取り残されるモヨウ。

世の中には色々合法的な抜け道や、お得情報があったりする。自分について模索していかんとな。
貧すれば鈍すの側面もあるけれど、他人と比べても意味はないのにヤケに拘る方も多々いらっしゃる。
自分が貧だとしても、妬む気持ちが染み出てているのに気付かなくても、上を見て研鑽したいな私なら。

★私が傘を持って出かけると降らない。。。昨日も今日もさっき買物して帰った途端に大雨。
被害がある地域には申し訳ないけど、家の中で大雨や雷・大雪を観るのがとても好き。


他人様が、わー美味しそうだなぁ、このお出掛け良いなぁ、などなど思うことって大事なのね私には。
私自身は、質の良い素晴らしい食事の方々のこと、とっても妬んで羨んでいるので((´∀`))ワハハ
自分の身の丈の中で、少しでも美味しいものを食べられるよう頑張ってるよヾ(*ΦωΦ)ノ
お料理もマネしてなんとかしよと活力を生むわ😃 自己紹介乙の人は一々否定して実は比べてるだよね。

そして今日もこんな駄話を書きながら建設的なことをしないまま終わるのだろう(;´∀`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水野箏曲学院オリジナルコンサートvol.19

2025-06-21 | その他
先日からお誘いいただいていたブロ友さんの箏曲コンサートに!




「なかなか楽しめないかも?」とおっしゃっていたがとんでもなく楽しめたっ!(=゚ω゚)ノ
私は洋楽ロックの人だけど、ギターソロ・インストゥルメンタルが大好物なのね
なのでまったくそれと同じく弦楽器って楽しめることを理解した。しかも生だしプロだし。

一曲10~15分以内の演目で、演者さんたちのマイクも入れながらサクサク進む。
主催の水野利彦さんの作曲だけではなく小田誠さん作曲もありメリハリあったなぁ
水野さんの曲は穏やかで繊細で美しい感じのフレーズ。
それにかぶる倫子さんの伴奏ベースが荒っぽくてこれまた良く、性格出てる部分もアリ❓😅
小田さんの曲はテンポよくメロディアスな曲。時折のアグレッシブな奏法が観ていて楽しい。

これを「作曲」するって、やはりロックの人と同じく、ご自分の曲調があるんだろうなぁ。
邦楽を聞き慣れてないから、譜面を見る方もおられるのに、見ないで曲を表象なさる方が私的違和感だった。
洋楽インストと変わらない(あっちは聞き慣れているってこともあるから故)ってことだよねー。
オリジナルはご自分に入ってるのね。って当たり前かぁ。

パンフレットには本日のセトリもあり。その中で

このニャンコたちは りんこさんの愛猫だったコペマルたちなのかなぁ聞くの忘れて帰ってきちゃった💦
演奏中に琴柱を移動させるのも聞くの忘れてきちゃった。敢えてキーを変えるのかズレてるの修正してるのか。
演者のお名前載せときたいからセトリ載せとく 拡大してね



他にも本日出演された方々、特に「おねーさま」たちがウマいのよ。
ダテに何十年もお琴やってまへんで~というオーラがバンバン出ててパワフルだったわ✧٩(ˊωˋ*)و✧

そんなこんなで2時間超、たくさん楽しんで、野村倫子氏ともお目に掛かってきたわ(^^♪
舞台ハケ後で、他にもお話している方々がたくさんいらしたので長話はせずお別れしたけど
ともあれ会えて良かったのと、またの機会(呑みw)を楽しみにしておきましょう。
薬の副作用かポリープのせいかで、普通にお話したくもガラガラ声で申し訳なかったなぁ。
色々とお世話になってありがとうございました。次は鈴のような自慢の美声で(;^ω^)

オペラシティで呑んでこうかなとも思ったけど、今日はプール帰りの絶食で向ったのでヘロヘロ。
アルコール入れて帰宅途中で熱中症になってもあかんなと大人しく帰る。


ふえふき鯛/三つ葉おひたし/漬物 残りもの消化


追加の砂肝 おいしいニンニクも消化


可愛らしい手毬寿司と巻物


あぁ楽しかったYO(=゚ω゚)ノ
オペラシティが改修予定で、次回開催は再来年とのこと。
それまで元気で生きていられますように私😅

りんこさん ライブお疲れ様でした!あ~りがとしゃ~ん(*˘︶˘*).。.:*♡


ただいま~ヾ(*ΦωΦ)ノ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深大寺 元三大師像 御開帳

2025-06-01 | その他
ブロ友さんやgooブログ内でもよく拝見する一度も行ったことない深大寺。
50年に一度の開帳という元三大師像が期間限定で拝観できるとのこと。
ところが物凄く日々の混雑具合を知っていた。今日は雨だから空いているだろうとGO!


辿り着くと雨なのに御開帳の列が長く、この時点で45分待ちとのこと。
私は護摩祈願を所望していたので、その後で拝謁できたら良いなとのんびり構えていた。
昼過ぎに着いて13時の護摩祈願の定員に間に合ってラッキー。境内を眺めたりしつつ待機。

時間に御堂に誘導される。正面入り口から左側に椅子がセットされているところが護摩祈願エリア。
右側は交代でお詣りをされる方々が続々といらしていた(お経と共に合掌祈願という流れ)

で、私はこの元三大師像というのは別のお堂で、普段はそのお堂を解放していないんだと。

ここが本堂だと思い込んでいただけで、こここそが元三大師堂で、大きな仏様がそうだった。

私たちは左側に座って「おっさん」が般若心境を唱えながら護摩を焚いています。
この左上の仏像は不動さんのような、ちょっと怖いお顔の仏様でしたウマく書けない(;^ω^)
(坊さんのことは子供の頃から私は「おっさん」と言います。
イントネーションは『河内のおっさん』ではなく、薬丸の『やっくん』です)



調布経済新聞から引用させてもらうけど、うろ覚えで書いた割には合ってない❓😅


13時の5分ほど前から着席して、右側の大きな仏像に交代で拝んでいる方々を拝見しながら
私もこの大仏様に向って合掌しながら色々お願い事をしていました。
交代のたびに、右側のおっさんが「仏様の目を見て合掌をしておねがいしてください」と。
なので私も目を見てみた。正面を向いている仏様なのに、左側に座っている私にも目が合った。
まさに(☆。☆) キラーン!!という感じで、黄色がかった目力に射すくめられた。
正面だけじゃなく聖徳太子みたいな人だなぁ(違w)と思いつつ。

そして無事に護摩祈願が終わり、帰りにお札をいただいた。

一番廉価な御祈願をお願いしたのだが、大きなお札でびっくりしちゃった。ありがたやありがたや。
なんとか来年まで恙なく、問題なく、もう少しなすと生きていけますようにと。

御祈願後に御開帳の列に並ぼうと思っていたが違和感。。。あれ❓今の大きな仏様が御開帳❓
と終わってから知る😅 普段は他のお堂にいるの❓ あそこだけカーテンや簾で覆われているのかな❓
雨で少しは空いてたとは言え、聞いてみたりするような状況ではなかったのでそのまま終わる。
無事に来年の大案件が完了したら お礼参りに伺いましょう😃

境内から降りて、お蕎麦屋がたくさんある並びを眺めながら帰り道

雨の日とは言え、山手にあるだけに湧き水など豊富は様子。蕎麦屋冥利につきるね。

で、エビスバーに寄って、帰って軽く呑みなおし

くじら刺ニンニクどっちゃり/三つ葉おひたし/エシャレット肉味噌/厚揚げ



ソフトコンタクトを外してテーブルに置いてみたら手を出してたけど食べはしなかったヾ(*ΦωΦ)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモがSBI銀行を買収だとぉっ!?

2025-05-29 | その他
なんだか色々変化の波が我が家にも押し寄せている本日。3件

★SBIの件、もう改悪の未来しか見えない。。。どうするの❓と。



とりあえずSBIの株買うかとザラバ覗くが知ったのが9時過ぎだったので断念。
一昨日なんとなく買おうかなとよぎった自分の気持ちに正直に買っときゃ良かったわヽ(`Д´)ノウワーン

いろんな利点もあるけれど、ドコモというかNTT系の「プロ」のトンチキな施策で荒らされそう。
金融まるでわかってない人たちがどうやって仕事するん❓ どうせどこかの誰かに丸投げでしょ❓
このところVポイントの統合やらとDポイントが拮抗してたりするから、D推しにもなっていくハズ。
証券口座とのリンクもどうすんだか。他証券との合併もありえる。

SBIグループとしては、良い時期に新生銀行をやっつけたから、今後のリンクは新生って手もあるけれど
確かあっちはマネックスとやってるんだよね。。。SBIの利点がなくなりそうな予感。
大和がもうちっとネット証券に特化してくれたら良いんだけど、野村と大差ないかぁ。。。
国内2強のネット証券には叶わんか。

とは言え、正直言うと年齢的にボチボチ株終いをして行こうと思ってもいた。
ホント長生きしたいけど、急に死んだらどうにもならない。そもそも年金が少ないし
生きてる限りは少しでも配当や優待で生活の足しにしていきたい気持ちは強いけど。
株を持つことって、利益があがってるなら別だけどストレスもたくさん。

私は北尾"タプ”吉孝を愛しているのよ。フジテレビ問題なんかどうでもよいのに。。。
相談役か会長で残るとは思うけど、北尾さんとドコモの首脳陣て水と油だと思う。
まさにフジテレビと北尾さんと同じベクトル。
とは言え北尾さんも高齢になっている。ひふみの誰かでも入ってくれないものか。。。


★ムービープラス リンクバーのアイコンが知らぬ間に変ってる


ありゃりゃワーナーがあちこち統合したってことね。知らなかったわ
アイコンは昨日変化 一昨日くらいから番組表も変わっていたんだけども



今までは番組ごとに画像がついてたし、キャプションも普通に簡単に見ることできていた。
まったく今回はタイトルのみ。各タイトルのとこに四角いのがあるから、これをクリックすれば
内容が出るのかと思いきや!単にグーグルのカレンダー登録されるだけという、えっらい大きなお世話😅
これじゃちょっとピンと来ないし、視聴意欲が激減すると思う。

いずれにせよ来年の引越しにはCSをたぶん辞めると思うので、それまでは楽しもう。
時代劇専門chなんかは何処で観ようかと今から気が重い。


★バロックジャパン
昨日買物に行った尻から次の株優が届いた!なんだよそれなら明日行けば使えたのに。。。
(それは勘違いで今日届いたのは期限が6/1から有効のものだった)
で、今回で紙ベースの優待券は廃止とな。今度はスマホで使うようになるんだろうなぁ。。。
ちょいと裏技使ってるから複数垢で使えなくなりそうなので、1本化しといた方が良さそう。
・日高屋も到着 紆余曲折を経て長いコト持ってるけど、一時は半値まで落ちたが戻してくれてる
 プロレスの時に生ビールと半ラーメンをまたいただきに参ります。買い増しちゃおうかな😅

★チューリッヒ生命
ここも紙ベースは今回で郵送停止。今後はマイページでとのこと。
色々サービス拡充らしくて、エビスバーやFLOの割引クーポンあったから使わせてもらう予定(^^♪


なんだか変化に追いつけなくなりそうだよ。元気なようでもう理解と行動が覚束ない。
若い頃みたいに目端がキラキラ利いていた私では確実になくなっている(とほほ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする