
時々通りかかる、廿代橋のたもとに、ちょっと気になる自動販売機があるのです。
アジア系などの、あまり見かけないタバコが、ずらりと並んでいるので
私はタバコは吸わないのですが、思わず足を止めて眺めてしまいます。
昼間はそんなにめを引くこともないのですが、夜ともなると
なかなか気になる存在感。
私は、信号待ちの時間に眺めてみるのですが
異国の、しかも決して地味とは言いがたい、いやむしろ
めちゃハデ系のリゾート気分なパッケージ。
気になりながら通っていたのですが、ついに昨日は携帯電話のカメラでパチリ!
ウーン・・・でもやはりじかに見るほどの迫力はないなぁ・・・・
カメラの精度のせいでしょうか。
でも、こんなタバコ吸ってる人も見たことないし・・・
買ってる人も見たことない。
でも、こんなにいろいろあるってことは、マニアには知られる国際派自販機なのかも・・・
なんて思うので、お披露目です。
じかに見てみたい方は、高知市大川筋の「ビジネスホテル廿代橋」の東角
丁度近森病院と廿代橋の交差点に、ずらりと並んだ自動販売機の一つです。
まあ、一度ごらんください。
タバコ吸わない人でも、思わず買ってみたくなります♪
喫煙を進めるわけじゃないけど、
ケッコウ、話のタネになるかも・・・・
アジア系などの、あまり見かけないタバコが、ずらりと並んでいるので
私はタバコは吸わないのですが、思わず足を止めて眺めてしまいます。
昼間はそんなにめを引くこともないのですが、夜ともなると
なかなか気になる存在感。
私は、信号待ちの時間に眺めてみるのですが
異国の、しかも決して地味とは言いがたい、いやむしろ
めちゃハデ系のリゾート気分なパッケージ。
気になりながら通っていたのですが、ついに昨日は携帯電話のカメラでパチリ!
ウーン・・・でもやはりじかに見るほどの迫力はないなぁ・・・・
カメラの精度のせいでしょうか。
でも、こんなタバコ吸ってる人も見たことないし・・・
買ってる人も見たことない。
でも、こんなにいろいろあるってことは、マニアには知られる国際派自販機なのかも・・・
なんて思うので、お披露目です。
じかに見てみたい方は、高知市大川筋の「ビジネスホテル廿代橋」の東角
丁度近森病院と廿代橋の交差点に、ずらりと並んだ自動販売機の一つです。
まあ、一度ごらんください。
タバコ吸わない人でも、思わず買ってみたくなります♪
喫煙を進めるわけじゃないけど、
ケッコウ、話のタネになるかも・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます