昨日の24進数D39の平方根は3Fです。
間違いを訂正しておきます。
平方根の求め方なんですが、こんな方法があり
ます。桁が大きくなると苦戦するでしょうが。
D|39とに分けて考えます。
Dは13ですから、13>3×3 で上位1
桁目は3で決まりです。
[D39]は一桁目の数字を選択するという
記号とすると、9になります。2乗して9に
なる可能性がある数字は、
3、9、F、L
しかありません。2乗数と仮に呼ぶとすると
、2桁の数字は、
33、39、3F、3L
しかありません。4択の問題ですが、
33^2=9I9 ×
39^2=B99 ×
3F^2=D39 ○
となります。
3F^2=(30+F)^2
=900+2・30・F+F^2
=900+3I0+99
=D39
2乗数については、自分で確認しないと理解
できません。念のため、
末尾0 0、C
末尾1 1、5、7、B、D、H
J、N
末尾4 2、A、E、M
末尾9 3、9、F、L
末尾C 6、I
末尾G 4、8、G、K
1CB44の平方根は、どうなりますか?
以下次回。 真
間違いを訂正しておきます。
平方根の求め方なんですが、こんな方法があり
ます。桁が大きくなると苦戦するでしょうが。
D|39とに分けて考えます。
Dは13ですから、13>3×3 で上位1
桁目は3で決まりです。
[D39]は一桁目の数字を選択するという
記号とすると、9になります。2乗して9に
なる可能性がある数字は、
3、9、F、L
しかありません。2乗数と仮に呼ぶとすると
、2桁の数字は、
33、39、3F、3L
しかありません。4択の問題ですが、
33^2=9I9 ×
39^2=B99 ×
3F^2=D39 ○
となります。
3F^2=(30+F)^2
=900+2・30・F+F^2
=900+3I0+99
=D39
2乗数については、自分で確認しないと理解
できません。念のため、
末尾0 0、C
末尾1 1、5、7、B、D、H
J、N
末尾4 2、A、E、M
末尾9 3、9、F、L
末尾C 6、I
末尾G 4、8、G、K
1CB44の平方根は、どうなりますか?
以下次回。 真