あおぞら

仕事や家族、犬のこと。いろいろつれづれに書いております。とびとび更新ですがよろしくお願いします。

春一番?

2008年02月23日 15時35分31秒 | 日記
仕事、家事をすませ、外に出た。雨かと思ったパラパラいう音は、何か固形のものが強い風で吹き付けられているようだ。む?空は変な黄色、50メートル先も霞んでいる。
眼は開けていられないほどだ。

台風?
天気予報をみても、そんなニュース、なし。

急ぐので、とにかく電車に乗った今、ふと思う。

これって。春一番?
もしそうなら。
もうじき、春がやって来る。

今年はオイルヒーターの電気代金で散財したので、例年より春が待ち遠しい。

ありゃ。きれいなタイトルで始まったわりには、こんな締めくくりかいっ?

我が家が最高!!

2008年02月23日 13時52分21秒 | おうちごはん
好きなんですよ、外食も。

でも。
おうちごはんも、大好き。

中でも。こうやって。
照明を落として、キャンドルをつけ
Jazzをかけてねぇ。



もうちょっと、照明を落とすと・・・
こんな感じ。



きゃーーー。
きれい。


・・・ってなふうに。ゆっくりするのが、至福の時。

おそらく。
本当に一番充実した大切な時間かも。

今日は今からちょっくら出かけるのです。

有名な方のパーティに代理出席させていただくのです。
楽しみ・・・♪

ほうれんそうの食べ方 2

2008年02月23日 13時42分45秒 | おうちごはん
ほうれん草の食べ方を昨日はなまるMで見たのだけれど、
さっそくトライしてみた。

家にあった縮ほうれん草を次のように。

1.洗う
  根は本当にちょっとだけ捨てて、
  少し赤みがかかっているところはなるべく食べるために残す。
  根の部分を包丁で縦に小分けにして切れ目を入れて
  後は手でほぐす。



  そうすると砂がよくとれて、食べやすくなる。

2.土鍋に水を沸かして、15秒、ほうれん草をしゃぶしゃぶっと。



 むふふ。これは最近買った炊飯用のご鍋。最高に気に入ってるのん♪
 本当は違うんだけど。今日はお鍋料理に使っちゃったりしてね。

おっと。本題に戻って。

3.ポン酢にバターの塊を入れて、食べる、だけ!

最近、おいしい野菜を取り寄せているので、
なるべく手をかけないで素材の味を食べたいと思っていた。

とはいえ。
毎日お浸しってわけにもいかないし、
アレンジできる食べ方を探していたので
ちょうどよかった。

今日のお昼は縮ほうれん草のしゃぶしゃぶで
楽しく野菜をいただいた。

次に縮ほうれん草を取り寄せたら、
蒸してみよう。

蒸し野菜にすると、ゆでるほどは水がつかないので
食べる時にもっと凝縮された味になるはず。

それに。
同時にほかの野菜と一緒にできる。

たとえば。
土が付きのまま届けられるニンジン。
カリフラワー。
ブロッコリー。
アスパラ。

そういった野菜を洗って切ったら、
あとは蒸し器に。

ほうれん草は最後に入れて数分でOKのはず。

これにドレッシングを複数用意して
食卓で好きな味付けで食べる。

1.ドレッシング
   市販でOK。キューピーでも、なんでも。

2.塩

3.ポン酢+バター

4.バーニャカウダ

これくらいのバリエーションがあれば
きっと楽しめる。

素材の味が命だから、
基本的にいい野菜でやらないと。

ふむふむ。

アレンジ方法も見えたな~。

ほうれんそうの食べ方

2008年02月22日 09時04分09秒 | 日記
野菜を宅配で取っているので、おいしい野菜を食べているなぁと思う。
で。最近野菜にはマリ気味で、お肉を食べる回数が減ってきた。

なかでも、葉物がおいしいし、新鮮。
ただ・・・
最近、取り寄せる野菜がマンネリ化。
食べ方にも飽きてきた。

ほうれん草と小松菜の2つは毎週取り寄せるのだけれど
だんだん・・・
アイディアが煮詰まってきたのと、
手の込んだものは忙しくてとてもできない・・・。

すると。
今日ははなまるで、ほうれん草をテーマにしたコーナーがあったので
メモ、メモ♪

まさに、タイムリーだ!

■ほうれん草しゃぶしゃぶ
 土鍋にお湯を沸かし、15秒、ほうれん草をしゃぶっとゆでる。
 バター+ぽんずで、いただく

■ほうれん草
 ゆでたほうれん草にやまといもをあえる。
 味付けはめんつゆ

■びっくり、ほうれん草のオーブン焼き
 オーブントースターを使ったほうれん草料理
 160度(弱)で3-4分
 干し野菜と同じで、水分を飛ばし、うまみを凝縮させる
 
 ピラフなどのふりかけとしてもOK
 スタジオの皆さん、おいしいーーの連発でした。

うん。冷蔵庫に入っているぞ。
お昼に早速、試してみるかな。


土鍋でつくる簡単ラタトユイユ  本当に手間いらず

2008年02月21日 09時47分01秒 | おうちごはん
仕事しながら、はなまるをつけていた。

今日はシェフのマイご飯というコンテンツをしていたのだが、
ラタトユイユを紹介していた。

これは、野菜がたくさん食べられるからいいですよね。

作り方はいたって簡単。
オリーブオイル、ガーリックをフライパンでいためる。
次にいろんな、好きな野菜を入れてささっと
いためる。
いためすぎると最高の甘さを引き出すことができないので
あくまでさっとでOK

それを今度は土鍋に移して、
水も入れないで15分煮る。

最後に強火にして少し水分を飛ばすと、
完成

これは土鍋を使ったほうがいい。
理由は。
土鍋は40-60度をゆっくり越えていくので、
一般のなべに比べると食材の甘さを引き出すことができるんだそう。

ある程度、野菜の触感を残した仕上がりにするとよいので
15分+火を強めて2分を基本に。

素材として使う野菜はなんでもOKで、
以下のようなものがあげられる。

野菜がたくさん食べられていいね。

玉ねぎ
トマト
ごぼう
かぶ
芽キャベツ
スンマップエンドウ
レンコン
パプリカ
アスパラガス
ズッキーニ

などなど

お好きなものを入れて作ってにようっと。

スペイン風オムレツ

2008年02月21日 01時09分57秒 | レシピ スペイン料理
先日。メキシコ人の先生にスペイン風オムレツを教えていただきました。
先生のおじいさんはスペインからメキシコに移民されたとかで、
週末には中庭でこのレシピを作って家族にふるまってくれたのだとか。

すごくふわふわして、おいしいオムレツでした。
ぜひ、みなさんもお試しください。


オリーブオイルで、にんにくを炒める。



ジャガイモを入れて、いためる。
火が通ったら、一度ボウルに取っておく。



今度は荒く切った玉ねぎを。



これもボウルに移して、卵を割りいれる。



こんな風に、しっかりマッシュしてまとめていく。



いよいよ。全体が名人たところで、フライパンに戻す。



オリーブオイルは惜しまずたっぷり。
多すぎるかな?と思うくらい入れて、最後に浮いてきた分は捨ててよし。



ひっくり返して両面からしっかり焼く。



完成!

まじ。これはふわふわでおいしいです。

贅沢なことに。つけあわせに白アスパラとベーコンをいためて添えてくれました。
塩味をプラスすることで、玉ねぎ、じゃがいも、卵の甘味が際立って。
おいしぃぃぃぃぃ。





名古屋 赤福食べてきましたっ!

2008年02月16日 08時31分21秒 | 名古屋
先日仕事で名古屋に行った時。
東京から名古屋への新幹線の電光掲示板で。

「本日から赤福本店および直営店2店舗以外、名古屋駅高島屋と松坂屋の茶屋で赤福販売開始」

と出てきた。

え。胸が騒ぐ。すごーーーい。
そんな記念すべき時に、名古屋駅に行くチャンスがあるなんて。

仕事終了後に、すぐ東京に帰らねばならなかったのだが、10分寄り道。
高島屋に駆け込んで地下に急ぐ。

あ。ここだ!


持ち帰り用はすでに売り切れたらしく、
このお店で食べることはOKらしい。

時計をちらり。

よし。食べて帰ろう。
行列の後ろについて待つことしばし。

私は抹茶と赤福2つのセット。

席に通してもらうと、手づくりの様子が見える
ガラス張りの横。



あの、あんこの指の形はこんな風に作られるのね。
とろーんとしたお餅をあんこの海につるりと入れて
指でつまんで、ぺったり、ちょんちょんと形を整える。

で。
届いたのはこちら。



わ・・・。
おいしそう。

食べると。

今まで、箱に入った物を食べていたけど
もっと柔らかくて、
もっとおいしい。

本当はコミーにお土産に買ってあげたかったのだが
ごめんね。

今回は私の胃袋に入れて帰ります。
今度、箱入りのが買えるようになったら。

一番にコミーに買っていくから!

赤福。復活を楽しみにしています。


お料理教室で学ぶこと

2008年02月11日 22時33分56秒 | 日記
私は海外の先生方の自宅で行われる料理教室に時々通っている。
インドネシア、インド、カメルーン、メキシコ、ペルー、アメリカ…その他いろんな国のお料理や文化を学ぶ。

でも。そこで学んでいるのは料理だけではない。
生活や時間・空間の使いかたがかなり大きなウエイトを占めている。



お料理のテーマがバレンタインだと。
お花もこんな感じ。





バスルームがこんな感じでデコレーションしてある。



色やデザインを合わせて。




ミラーもこんな感じでデコレーションしてあります。



テーブルだってこんな風に。



こんな生活をしている先生方と接していると。
自分の時間と空間の使い方を反省できる。

先生方に、感謝!

銀座 アロッサでデート 後輩と

2008年02月11日 19時30分54秒 | 東京・有楽町・銀座
金曜日に。数年一緒に仕事をしていた後輩から連絡があり、一緒にご飯を食べに行きました。

出かけたのは銀座。
三越のお菓子売り場で待ち合わせたのだが・・・バレンタインデー前だからなのか、すごい人で・・・

数年一緒に仕事して毎日会っていた彼女と、半年振りに会う。
あーーーーん。懐かしい。
髪が伸びている。
あれ?いつもはコンタクトなのに今日はメガネ。
目の調子が悪いんだな。

瞬時にいろんな情報が頭を飛び交う。
きっと彼女も同じだったことだろう。

手を取り合って。
感動の一瞬。

一緒に歩きだす。
懐かしいな、こんな感じ。

出かけた先は、銀座アロッサ。
前に弟とデートしてすごくおいしかったから、
安心して出かけられる。

急な待ち合わせだったので予約はしていなかったが
なんとか入ることができた。

食べることが大好きな私たち。
彼女と私でささっとオーダーを決める。


アボカドのサラダ
味付けはアンチョビ。珍しい組み合わせだね!



レバーペーストとラルド


こうやってたべるんです。


うーーん。いける。
ラルドがいいね。

次はサーモン。


サイドディッシュのサラダ、スモークサーモン、最後にじゃがいもを。
むふふ。いける!いけますわーーー。



次はワタリガニのアメリケーヌソース和え。
蟹の味がしっかりでている。パスタを食べて最後は手を汚すのを覚悟で、蟹をむしって食べました。

おいしーーーい。


イベリコ豚のグリル。


有機野菜のバーニャカウダ


ソースは真中がバーニャカウダ。3種類選べるのがうれしいね。


サービスで出してくださったチョコレートアイスクリーム。



私がオーダーしたのは。
これは話題沸騰。



何に見える?バナナの形をしたもの。
これは・・・バナナじゃないんですYO。
横についているアイスクリームは何味だと思います?

これはぜひ来てもらって食べていただいたほうがよいです。
かならず。このデザートはオーダーしてくださいね。


彼女がオーダーしたのは。
定番でおいしい。チョコレートケーキ。
なかから暖かいチョコがとろーーーり。



うっまぁーーーい。

大切な仲間と久しぶりに顔を合せ、旧交を温める。
最高の時間。

それを演出してくれたアロッサの皆さんに感謝。

また近いうちに、こんな時間が再び取れますように。
お互い。がんばりましょうね。

ごちそうさまでした!








ペルー料理 野菜たっぷり・魚とユカのスープ

2008年02月10日 23時25分36秒 | レシピ ペルー料理
ペルー料理を勉強してきました。

完成はこちら



おいしいーーー!

★★まずは野菜でだしをとる★★

①トマトのへたを取って沸騰するまでゆで、そのまま5分煮込む
②トマトは取り出す
③コリアンダー 葉を除いて、茎と根を水に入れて煮込む。



★★まず。コリアンダーソースを作る★★

●材料

コリアンダー  4束
ほうれんそう  1/2束
野菜のだし   1カップ

●作り方

①コリアンダーとほうれんそうの葉をむしってみじん切りにし、
ミキサーに入れる。



②それに、上記の野菜のだしを1カップ入れて、ブレンドする。




★★ユカのコロッケ★★

●材料
 ユカ(ペルーのお芋で、冷凍されたものが日本で買える)1袋
 バター スプーン大 1
 油   揚げ油として使用
 小麦粉 少々
 卵  1-2個

●作り方
①ユカを湯がく





②お湯を捨てる
③バターを入れて、つぶしてなめらかにする
④もし、繊維の塊がったら取り除いて捨てる
⑤出来上がったペーストを丸めて、小麦粉をつけて卵をまぶし、揚げる
⑥両面きつね色になったら完成

★★メインのソースを作る★★

●材料

白身魚     1kg 当日は、タイを使いました
ビール     1缶
パプリカ赤   1つ
グリンピース  2/3カップ
ガーリック   2カケ
チリペースト  2テーブルスプーン(Amarillo Paste)
クミン     1つまみ
トマト     4個(中くらいのサイズ)
カボチャ    100g
にんじん    1/2カップ
サラダオイル  2テーブルスプーン
レモン
チリ

●作り方●

①大きな鍋にサラダ油に玉ねぎ・ガーリックのみじん切りをいれて、色が変わるまで炒める。
②クミン、湯むきしたトマトのみじん切り、チリペースト、あらかじめ火を通してペーストにしたかぼちゃ、塩・こしょうを足していためる。
これがチリペーストです。
↓ ↓


③クミンとビール1缶を入れて煮込む
④10分したら野菜のだし(上記にて作ったもの)を3カップほど入れてまた10分ほど煮込む
⑤ざく切りにしたニンジン、とうもろこし(缶詰あるいは冷凍でOK)、グリンピースをいれて煮詰める。水分量が半分になるくらいまで、煮る。



⑥ここに、上で作ったコリアンダーをミキサーにかけたものをプラスし、蓋をして15分ほど煮込む





⑦白身魚(身がしっかりしていて、すぐにボロボロこわれないもの)を加える。



 これに塩コショウなどしていないのだけれど、ソースにかなり塩を加えて作るので、大丈夫。気になる方は、魚にも塩をしてくださいね。



 見ていて、ちょっと驚くくらい塩を入れましたが、カレーと同じようなイメージで濃いめに味付けしていただいてOKです。

⑧10分ほど煮込んで完成

出来上がったスープを、ご飯にかけていただく。
ユカのコロッケも添えて。
食べる時に、レモンをしぼって召し上がってください。

おいしいですーーー。
普段自宅で作る料理より、ずっと手をかけているからこそ、
余計においしいのもある。

それに、日ごろ見慣れているはずの食材をこう組み合わせて、こんな風に料理するのか。と。驚きの気持ちもある。

これだから海外の料理は楽しいんだ。
最高!

煮込んでいる時間が長いので、ホームパーティには適しているメニュー。
前菜などで楽しんで話をしている間に、煮込んでおけばいい。
これはありがたいメニュー。

早く。作る場面がほしいなぁ~。