気まぐれ旅行

高齢になると自分の意思と体力が一致しません。これを如何に克服するかが現在の課題です。

都筑民家園のひな祭り

2013年02月28日 | 行事・出来事

 市営地下鉄センター北から徒歩約5分、昔ながらの茅葺き屋根の民家があります。
 そこで今年もひな祭りが開催されています。つるしびなの多いのが特徴です。


ひな壇は少ないのですが、吊しびなは沢山あります。ご婦人方が作られたものだと思います。


場所的にも瀬戸屋敷ほどはありませんが、建物が昔の我が家を思い出します。


この家は土間があり竈もありました。黒くこげた天井は貫禄があります。


森と里のひな祭り

2013年02月27日 | 行事・出来事

 南足柄市郷土資料館では3月31日までひな祭りが開催されています。
 3月3日までは瀬戸屋敷とタイアップして同時開催されています。


瀬戸屋敷からシャトルバスが無料で出ています。私は毎年瀬戸屋敷より先にこちらに来ます。
瀬戸屋敷から20分ほど山に登った静かな場所です。バスは3日までです。


去年までは入場料が無料だったのですが、今年から300円払うようになりました。
瀬戸屋敷が300円なのでバランスを考えたのかもしれません。


金太郎のひながありました。ここは金太郎の誕生地です。
神秘と謎に満ちたロマンあふれる夢物語です。


瀬戸屋敷のひな祭り

2013年02月26日 | 行事・出来事

 小田急線開成駅からバスで約15分、あしがり卿瀬戸屋敷で2月12日から3月3日まで
 ひな祭りが今年も開催されています。25日天気も良かったので行ってきました。


このひな壇が瀬戸家のものです。江戸時代のものだそうです。
道具類に小田原藩主の紋が入っています。


葵の紋が記されています。日常使うものに紋の付いているものが多かったです。


吊し雛はこの土地の婦人会の人たちの労作だそうです。


随分小さなおひなさんです。細かな作業です。この地方独特のものでしょうか
ほかではあまり見かけない人形です。


大池自然公園の野鳥

2013年02月25日 | 動物の記録

 久しぶりに大池の自然公園へ行ってきました。日曜日とあって子供連れが大勢来ていました。
 北風が強く吹いていたので撮影にはあまり適した日ではありませんでした。


あまり見かけたことのない鳥がいたので写してきました。野鳥図鑑で
調べてみたら、シメという鳥らしいです。間違っていたらごめんなさい。


私はつぐみとシロハラの区別がよくわからないのですが、これはシロハラだと思います。
この公園は野鳥が多いので 「撮り鳥?」 の人が多いです。


先日写した場所に今日もルリビタキがいました。人馴れしているせいか
鳥を写すのが苦手の私でも綺麗に写せました。


ひな祭り

2013年02月24日 | 行事・出来事

 横浜人形の家では1月26日から3月24日まで雛人形展が開催されています。
明治から昭和にかけて飾られた人形が展示されています。


展示されているひな壇は、あまり大きなものはありませんでした。
都会の狭い家ではこれくらいが適した大きさだったのかもしれません。


人形はだいぶ古いものですが、どちらかというと地味な感じのものが多かったです。


この会場は写真撮影がOKなので沢山写してきたのですが、場所が暗かったので
シャッターブレが出てしまい半分位ものになりませんでした。