気まぐれ旅行

高齢になると自分の意思と体力が一致しません。これを如何に克服するかが現在の課題です。

こども植物園・小さな花

2019年02月28日 | 散策の記録

二月も今日で終り、春を告げる小さな花が咲き始めています。
こども植物園で咲いている小さな花を写してき来ました。


オオスミソウは葉よりは花が先に咲く植物のようです。


フクジュソウも咲いていました。群生するので遠くからでも目立ちます・


黄梅も今が盛りのようです。先月来たときはまだ咲いていませんでした。


クリスマスローズは種類によって開花を始めています。


ここの蝋梅は開花がずいぶん遅れています。今頃見ごろです。


児童遊園地・椿

2019年02月27日 | 散策の記録

児童遊園地では椿が開花を始めました。見ごろにはもうちょっと先になりそうです。


キンギョハツバキ(金魚葉椿)が品種名です。


コンワビスケと表示してありました。ややこしい名です。


モミジガリという八重咲きの綺麗な花です。


アケボノは花が少なく木は育ちすぎのような気がします。


ヤマチニシキも開花が始まっています。三月中旬頃が見ごろのような気がします。


大倉山公園・梅林Ⅱ

2019年02月26日 | 散策の記録

先日行った大倉山の梅の花です。最盛期だったので見学者も多く
場所選びに苦労しました。人が写るのは仕方がないと思います。


しだれ梅も七分咲き位でした。もうちょっと頑張ってほしいです。


赤もまだ見ごろには早すぎです。


公園の一番奥の方の様子です。上がって右折すれば元の場所迄帰れます。


古木の野梅が頑張っています。枯れそうなのに枯れない生命力に脱帽です。


高齢のご夫婦が大勢見学に訪れていました。夫婦仲良しはいいものです。


保土ヶ谷公園・梅まつりⅡ

2019年02月25日 | 行事・出来事

梅林の中では花を楽しむ人や食べ物に夢中の人など、
快晴の土曜日の一日を過ごす人で満員でした。


花も大分咲きそろいました。風もなく穏やかな土曜日でした。


売店はどこも満員でした。お酒をたしなむ人はいませんでした。


花を見るより、口に入るものの方が優先しているようです。


梅林の一段下には河津桜が見れます。


もうちょっとで満開です。体がうずうずしています。


保土ヶ谷公園・梅まつり

2019年02月24日 | 行事・出来事

今年も梅まつりが始まりました。前夜遅くまで雨が降っていたのですが、
朝になってすっかり良い天気にり大成功でした。


桜が丘高校の吹奏楽部の演奏は、午後一時からでした。


猿回しも来ていましたが、ご機嫌斜めのようでした。


今回は二匹来ていました。小さい方はまだ練習中であまり上手ではありませんでした。


綿菓子の所には行列が出ていました。


はまっこダンサーは午後二時から行われました。