フラワーセンター第1展示場ではイワヒバの盆栽展が開催されていました。
私はこの盆栽を見るのは初めてでした。
丹精こめて育てているので愛着もひとしおではないでしょうか。
気の短い私には到底真似の出来る技ではありません。
育てた人達が現場でいろいろ説明をしていました。
熱心に耳を傾ける人もいました。
岩に見立てた石に這わせるのは、かなりの熟練者でないと
出来ないなと、勝手に想像していました。
数年前鎌倉へアジサイを見に行った時、御霊神社から長谷寺へ抜ける路地で
この花を初めてみました。そのときの印象が随分変わったオシベとメシベだな
というのが感想でした。
一度自分で咲かせて見たいという気持ちが頭をもたげ、一昨年久里浜花の国から
種を持ち帰り昨年播きました。昨年は開花しなかったけど今年はばっちりです。
(5月17日撮影)
あいにくの雨で花が濡れていますが、これもまた風情があっていいものだと
無理やり自分に言い聞かせています。(5月29日撮影)
虫の触覚のようにオシベ、メシベが飛び出しており、ここが目に付いたところです。
他には見れない貴重な花だと自分では感じています。(5月29日撮影)
公園の中には花壇もあり小さな花が育てられています。ポピーを囲む周りには
一部アジサイも植えてあり、そろそろ開花の準備が始まっていました。
もう梅雨に入ったのでアジサイのシーズンがやってきました。
6月上旬には開花すると思います。また忙しくなります。
シモツケらしい花が咲いていました。川の近くです。
ナデシコも開花しました。この花を初めて見たのが田舎の川原だったので
当時を思い出しました。こんなに派手に咲いていなかったと思います
花の中でも矢車草は、子供の頃から親しんできた花なので
愛着があります。 沢山の花の中で一番先に目につきます。
平塚の公園では、今年随分力を入れて育てた
様子が、手に取るようにわかります。
自分でも一度育ててみたのですが、一寸うっかりしていると
花が倒れて始末に終えなくなった記憶がございます。
やはり人様が育てたものを見るのが一番責任がなくて
楽だという結論に達しました。
5月26日平塚の相模川河川敷(馬入のお花畑)へポピーを写しにいってきました。
あまり知られていないのか人出はあまりありませんでした。
画像掲示板にも少しあります。
http://hp.jpdo.com/cgi48/197/joyful.cgi
広大な面積に植えてあるシャレーポピーが今満開です。時間のある方は
一度鑑賞してみてははいかがですか?後悔はしませんよ。
今回は倒れている花がほとんどなかったので、ものすごく重量感がありました。
ここ数年間では最高のシーズンではないでししょうか。
明日からしばらく天気が下り坂なので、晴れを待っていると花が散ってしまいそうです。
お早めにどうぞ。特にカメラ愛好者には絶対感謝されると思いますよ。