気まぐれ旅行

高齢になると自分の意思と体力が一致しません。これを如何に克服するかが現在の課題です。

越後湯沢・アルプの里

2017年10月31日 | 旅行

 2009年6月26日バス旅行で湯澤まで行って来ました。

 
高山植物が花盛りでした。素人でもわかるように説明書が付いていました。




プリムラ・ピアリと書いてあります。




大きな石に囲まれてひっそりと咲いている姿がかわいいです。


三渓園・花

2017年10月30日 | 市内散策

 今年も残すところあと二ヶ月になりました。一年があっという間です。
 寒い冬がやってくると高齢者には体に応えます。


ツワブキがあちこちで咲いていました。


ホトトギスも満開でした。


サザンカもこれから咲きそろうと思います。


ムラサキシキブはここだけのようでした。


一文字はあまり多く展示していません。


アオサギが魚をねらっていました。冬鳥はまだ来ていません。


三渓園・菊花展Ⅲ

2017年10月29日 | 行事・出来事

 台風が近づいているので天気が良くないです。デジタルカメラは
 太陽が照っていないと綺麗に写らないのでしばらくお休みです。


まだ始まったばかりなので見学者は少なかったです。


この場所は日当たりが良いので、来月23日まで花が持つのか心配です。


日本古来の古典菊ですが、開花が非常に遅れています。


日本各地の古典菊の花が育てられているのですが、見ごろのなるのはしばらく先になりそうです。


この様子だとほかの会場の見学も、しばらくお休みしたほうが良いような気がします。


三渓園・菊花展 Ⅱ

2017年10月28日 | 行事・出来事

 今回は菊花展本命の厚物や厚走り管物など大きな花を写しました。


案内板はあまり派手な演出はありませんでした。


厚物や厚走りが満開でした。


このコーナーはまだつぼみでした。満開にはあと10日ほどかかりそうです。


懸崖も寂しい景色です。11月10日ころ再度訪問です。


だるまつくりや福助作りは見ごろでした。


三渓園・菊花展

2017年10月27日 | 行事・出来事

 10月26日から11月23日まで三渓園で菊花展がはじまりました。
 早速26日に行ってみたのですが、まだ蕾が多かったです。
http://www.sankeien.or.jp/


入り口近くに小菊の展示があったので、まず最初に小菊を写しました。


横から見ると蕾ばかりで、花はまだ開花していませんでした。


三渓園を再現した箱庭です。


コチラはふるさと村という作品です。


説明が称名寺とあるから鶴見の称名寺でしょう。