よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

旧高松分校⇒尺里峠⇒寄⇒酔芙蓉⇒リコリスの丘ノ~ンビリポタ!

2012年09月30日 17時03分48秒 | 自転車
今夜は台風が来るのでしょうかね昨日の土曜日に久し振りにNewtonさんとで出かけました。オイラは約三ヶ月ぶりの遠出?のつもりでしたが。

大口のコンビ二で待ち合わせて「小山・御殿場」方面に遠征のつもりでしたが・・雲行きが怪しい帰りの足柄峠越えでに降られてもシャレにならないし・・

安全策で近場にする事にNewtonさんがまだ行った事がない旧高松分校方面に決定飲み物と昼飯を調達して9時丁度に出発。町役場の脇を抜け県76から「安洞橋?」へ。

三ヶ月振りな割りにはハードでないかい無理せずにポタペースで走行。40分かからず「やまゆりの滝」に・・Newtonさん初めてなので説明しながら&もしながらのノンビリと
     

最初は山容がハッキリ見えていた富士山も10時頃には裾の部分が雲に覆われて来ました・・ヤッパ富士山は山頂が冠雪していた方が「富士山らしい」んだが季節が季節だから仕方なし


途中から見下ろすと上ってきた九十九折れの道が見えます・・まだ初秋なので木々が邪魔をしていますが分かりますか?


旧高松分校方面に入った土手?斜面に沢山ん咲いていたピンクの少し下を向いた花・・何という花なのでしょうか?分かる方は教えて下さいな
     

そんなこんなの道草をしながら一時間半弱で「旧高松分校」に到着で~すヤッパ久し振りの坂道は堪えたなくたくた状態ですよ・・


一応二人とも記念写真など、オイラは今回で4回目ぐらい?最後に訪れた三年前は生徒3人、先生1人が窓際で確認出来ましたが・・二年前に廃校になりました。
            
二人の構図の違いがハッキリと分かる写真ですね・・どこまで写真の中に情報を取り入れるか?の違いですけどね
  

校舎の裏側に回ると下駄箱が並び多分?当時の在校生達が描いたであろう野鳥の絵が沢山飾ってありました。ここを巣立って行った卒業生達も訪れる事があったら懐かしいでしょうね


その一部のアップ・・小学生とは思えない出来栄えじゃありませんか


オイラが小学生だった50年以上前は、こんな木造校舎が当たり前でしたが・・今は冷暖房完備の合理的で無機質なコンクリートの校舎になったんですね便利ではあるが・・「ぬくもり」が欠けている気も?

ここで10分程の小休止です・・足が疲れた~

小休止後に尺里峠への道まで引き返し11時過ぎに尺里峠・・550mに到着です!以前はこんな峠を示す小さな看板は無かったのですが・・出来たのですね。
     
ここで40分強の近場の散策と昼飯タイムを・・このころから陽射しが強くなり暑くなって来ました。

峠から虫沢の集落に下りますが車両は崩落箇所があり通行止めです歩行者とチャリは大丈夫です。見上げる崩落箇所、ここは大丈夫ですがブルーシートの上の部分が車が通れない狭さ。

集落に下りて「長寿橋」と言う縁起の良い名前の橋を渡って川沿いに下ったら行き止まりでした少々引き返して反対側の道を下って「田代向」のバス停へ。

あとは寄まで下るだけ~の筈がマダ手前に上りがあったよオイラは完全に足が「売り切れ状態」でシンドカッタ~後の下りは快適で・・R246に面するコンビニで水分補給で小休止。

この時点でマダ午後一時だったので南足柄へ花見に向かう事に。R246を下り十文字橋⇒アジサイの里⇒酔芙蓉農道へ。午後だったので全体に薄いピンク色に染まっていました。

メイン会場の「ふくざわ公園」は土曜で好天気の割りに人出が少なかったです。市の広報担当の方から地図をいただき&梅が入った飴までご馳走になりました

午後二時近くの酔芙蓉の色つき加減はこんな感じです。四時を過ぎるともっと酔っ払ったように赤く染まります、花はヤハリ一日花でしたよ


次は運動公園の「リコリスの丘」の彼岸花です。先週より咲いていますが・・まだ3年前の満開に比べると6~7部?でも斜めに見ると結構咲いているように見えますが・・


で・・ツーショット。誤解の無いように、決しておホモだちではありませんよ


斜面の上から見ると・・!


この後丘の配水地までの急勾配のオイラがつけた試練坂の第三弾「怒田の試練坂」にNewtonさんが挑みます。疲れているんですが見栄をはって。

距離は120~130m前後平均勾配12%前後で一番急な箇所は15%ぐらいかな?オイラは昨年にボーちゃんでヤットコサ上っておりますで今回はパス足が疲れていた

Newtonさん最初からダンシングです。上りと下りの写真をね。モチ上りきりましたよ。

結局、坂道で足を使ったとは言え距離は54Km強、時間はノンビリポタでしたので7時間強でした。もっと以前の様にチャリに乗る機会を増やさねば・・なんせ3年前の1/10以下だもんな

     宜しければポチッとヨロピクね
                 
           にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいパソコンの設定が予想... | トップ | 石畑林道に挑む・・が惨敗で... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まぁ)
2012-10-01 22:55:45
こんばんは

高松山分校も1年ほど行ってないので、富士山シーズンが終わったら大野山と合わせて行ってみます!

こちらボチボチ大野原のススキと富士山のコラボが見頃になりますのでお越し下さい!!

11月初旬頃の長尾峠(約6km)の紅葉のトンネルもお勧めです!!!
返信する
まぁさんへ! (JACKS)
2012-10-02 07:40:07
こんにちは。

ススキ見てみたいですね、10月中には一度行きたいと思っています。

小山・御殿場の地図を購入してしらべましたよ桜公園他。

コロッケのお店の位置も大体確認出来ました。お店の定休日などはあるのでしょうかね?
返信する
お疲れさまでした。 (のぶぞう)
2012-10-02 16:43:25
三ヶ月ぶりの自転車でいきなり尺里峠とはU+203C
お疲れさまでした。
何気にキツいんですよね、でも、お二人で楽しそうで♪
返信する
シュウカイドウ (のぶぞう)
2012-10-02 19:28:41
そうそう、花の名前はシュウカイドウだそうです。
今は尺里峠の手前でツリフネソウが大群落で咲いてます。
返信する
のぶぞうさんへ! (JACKS)
2012-10-02 19:44:22
花の名前を教えて頂き有難うございます

シュウカイドウ・・初めて聞く名前です。
返信する
休みは (まぁ)
2012-10-02 22:51:41
山崎精肉店の定休日は火曜です!

↓ お越しになる時にはすぐ近くの魚啓でランチを!!

http://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22000419/

駿河小山駅前から鮎沢川沿いをアウトレットまで、アウトレットから東名の側道を246まで走ると車も少なく坂も緩く快適ですよ!!!
返信する
まぁさんへ! (JACKS)
2012-10-03 20:46:24
定休日了解しました

>東名の側道・・・十分承知の輔です

そうそう足柄駅から峠に上る林道は車の通行も普通に出来るのですか?
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事