よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

芝桜ポタ・・渋田川&馬入ふれあい公園!

2010年04月21日 18時46分00秒 | 自転車
本日は暖かくの良い天気です、まだ行った事のない渋田川の芝桜を観に ボーちゃんでゴーよ

平塚育ちのオイラだが・・道路の周りの景観が変わってしまいチョッピリ手間取ったが問題なく渋田川の下流に到着

 は流石に散ってしまったが河原の菜の花が綺麗だここから伊勢原方面の上流に土手の道を進みます。
 
暖かいが川風がチョッピリ涼しいか?走っていればモチ暑いんですがウィンドブレーカーを脱ぎます。

先週は伊勢正三の「なごり雪」の歌詞の様に「季節はずれの雪が降ってる・・」状況でしたが今週は春らしい陽気で

土手の道には菜の花と八重桜が咲いています。薄いピンクとピンクの花は良く観るが・・薄緑色の花もあるんだね。
        

着きましたよ、此処まで40Km強で2時間10分です。両岸だと思っていたら右岸に500mぐらいなんだね。
 
最盛期を過ぎているかと思ったら・・帰って夕刊の記事を読むと満開だと書いてありました

        

平日ですが人が多かったです。ご年配の方達が8割位?家族連れの方達も。チャリは殆ど見かけませんでした。
 

年配のご婦人に撮って頂きました何ともだらしない様な・・普段着で乗れるからイイんだよ小径は
 
クミちゃん・・どう?少しは分かる様に正面から撮ったぜ~ハッキリは撮れないんだよ「片目の」だからさ

この後一回で二度美味しい作戦で馬入ふれあい公園の芝桜を観る為に前の県605を下りますグリコかい

金目川の手前のセブンで道の確認です。二十歳前後の若い娘でしたが・・今の若い人は物怖じしないんだね~、ビックリさ

人のをじ~っと見ながら笑顔で説明してくれるんだね利発そうな瞳・・何んか吸い込まれそうこの娘は男にモテる

戦後間もない昭和生まれのオイラ達の年代には、気恥ずかしさでチョットばかし耐えられないねましてや小心者だし

で、左に曲がり真土小前⇒前鳥神社の参道前を過ぎるとなんということでしょう?ビフォー&アフターの感じで
 
湘南銀河大橋が現れました一応、頭の中で計算して走ったのでビックリする事では無いんですがね 

渋田川からは30分位で到着、9Km位です。公園の一角に芝桜が咲いています。スペース的には大きくありません。
 

全体的には渋田川の方が咲いていた感じですまだ、これからなのでしょうか?
  

この公園の象徴的な存在の大きな木「この~木 何の木 気になる木 名前も知らない木ですから」何んと言う木なの
 

他の花壇にはパンジー?やチューリップの花も咲いています。暖かいからか人が沢山出ていましたよ。
  
この後カンパ-ニュでお買い物して帰路につきます。

帰るついでにチョット寄り道して再びWindmillの試練坂に挑戦です う~ん、何時見てもチョット嫌な感じの坂だ
 
前回と同じく1速でスタート。二段目からは同じくダンシングだ~でも前回よりも楽だった勾配計を見る余裕は無し

上ったついでにお届け物&冷たい飲み物をご馳走になり帰宅。6時間15分、80Kmの芝桜ポタでした。暖かくて良かった~

                宜しければポチッとヨロピクね
                       
                   にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ

                   

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイヤチューブの交換時期は... | トップ | オヤジがお奨めする映画! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (KIKU)
2010-04-21 21:02:00
ありゃ 家の近所に攻めてきたんですね!!
平塚アリーナの前の芝桜はあんな感じでしょ。
菜の花やコスモスは見ごたえがあるんですけど何故かそれ以外は何となくやる気の無さが感じられます。 やっぱりJACKSさん坂が好きですね!!ポチ☆
返信する
>KIKUさんへ (JACKS)
2010-04-21 22:02:36
今晩は。

ヤッパKIKUさんの近所だったんだ。

そうは思っていたんですが・・新しく家を建てるのは大体あの辺だなと・

坂は嫌いですが用事があったので、ついでにね。

アリャ~忘れたよボッチを。今からボッチしに行くからね、歳をとると物忘れが
返信する
美味しかったです。 (Windmill)
2010-04-21 22:03:14
お疲れ様&ご馳走様でした。
しかし、JACKSさんタフですねェ~。

今日は暖かいと言うより暑かったですね。ところが明日は今日より10度も低くなるとか・・・

健康って改めて素晴らしいと思います。

JACKSさんが渋田川にいた頃、私は茅ヶ崎に。
車に自転車を積んで、海岸のサイクリング・ロードを走ろうかと思ったのですが、今は少しでも早く戻らねばならない事情があるので止めました。
あそこは、いつか走ってみたいです。

潮風に当たると自転車が錆び易くなりますかねぇ?
あっ、私はとっくの昔に錆付いてますけど。(^_^;)
返信する
>Windmillさんへ (JACKS)
2010-04-21 22:25:34
今晩は。突然伺いまして申し訳ありませんでした。

我家の好みの味を押し付けた様な気も値段の割りに美味いと・・。

>潮風に当たると

モチ錆び易くなりますが・・塗装の箇所は大丈夫な筈ですが?

アルミ部分の表面処理(アルマイト)の部分が白い粉(錆)をふきます。

使用後に拭いてあげれば長持ちします。オイラのはカナリ錆が出ています。

無精者なので・・オイラも錆ついているので一心同体かな
返信する
本当に赤貧? (ジャンピングスマッシュ)
2010-04-23 15:25:20
JACKさん私の価値観からすると優雅の一言
守りたい人がいて(若くて可愛いね!)
熱中できるものがあって
時間が有る(ここが一番優雅)
ほどほどあれば
あっても不満ばかりで人生楽しめない人多いからね
返信する
>ジャンピングスマッシュさんへ! (JACKS)
2010-04-23 17:04:57
また名前変えたの?オイラはmatukumiの方が分かりやすくて良いのですが

ハッキリ申し上げます、赤貧状態は間違いありません

熱中は出来ておりません金がかからない一番の方法なのです。

は全くありませんよ日々の生活の糧が入ってこない

お金が欲しいよ~神様ネガティブで良いことは無いのでね。

最近、知り合いから「無駄に明るい」と言われている・・確かに

事実ですよ~、頭がオバカだからそう感じるのかも??

正直に書くと・・人は嘘だと思う傾向にあるようですね

今後matukumiでお願いしますね分かりやすいからさ


返信する
ブログマナーも分からない (matukumi)
2010-04-26 12:04:09
なので女性である事もしられたくなかった
そうゆうの駄目なの
JACKSさんの性格だと
心身ともに若いね
勿論良い意味だよ
※ちゃんの連絡取れない
古い手帳とか探したけど見つからない
そちらのルートで何とかならない?
返信する
>matukumiさんへ (JACKS)
2010-04-26 16:15:06
こんにちは。

ブログのマナーなど特には無いですから安心して下さい

相手を攻撃する(誹謗&中傷)ような事はダメですが・・一般常識の範囲内ならです。

Xちゃんは無理に連絡しなくても良いのでは・・迷惑かも知れないし

ハンドルネームは皆さん適当ですよ。男性が女性ぽい名前にしてるし。

提案しましょう今後「松組」では如何でしょうか・・桜組、梅組など幼稚園の名前っぽく

オイラも今後「松組」さんと文中に書きますよ、良い提案では

返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事