goo blog サービス終了のお知らせ 

よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

今日散髪屋さんの前で起きた事・・考えちゃうよな~!

2011年11月23日 16時23分55秒 | 諸々
予報よりも天気が良く陽が射している・・休日だが仕事が詰まっているので朝の内に散髪行き午後は仕事を進める予定で開成町のマックスバリューへ。

1、000円散髪で開店は10時、日曜祭日は3人体制なので一回目に済ませれば10時半過ぎには帰宅出来る。25分前ぐらいに到着、寒いのでオイラが一番目

店の外の順番待ちのベンチは日陰部分10分程過ぎるとポツポツと客が来始めた。5番目ぐらいの客は75歳過ぎのオジイチャン、オイラぐらいの男性に連れられて。

体も多少不自由な様で見るからに元気がない感じ、連れて来た男性が「ここでじっと座っているんだよ」と言い聞かせて車の窓の外でタバコ&コーヒー飲み。

オイラは15分以上日陰で待っていたので少々寒く、目の前の陽当たりの良い駐車スペース(身障者用で空いていた)で陽に当たり暖をとっていた。

数分してオジイチャンも寒かったらしくオイラのすぐ横までユックリ歩いて来て陽に当たりだした・・そしたら「ベンチに戻って座って」の呼びかけ声が聞こえた。

オジイチャンは少しオドオドしながら戻ろうとする(3mぐらいの距離)・・輪止めに躓いてユックリと左側からしゃがみ込んで横たわってしまった

ドスンとも何も音がしなかったのだが・・立ち上がらない?目の前の事なのでオイラが手を伸ばして起こしてやったら両手のひらをオイラに見せる

見ても怪我してる様でもない?ただ子供が親に見せる時の様な仕草「大丈夫だから」と言って起こしたのだが・・でもこの時は気がつかなかった

連れて来た男性が来てベンチに座らせた後に・・「じっと座っていて」と言い聞かせてるのに~と言いながらオイラの顔を見て不機嫌そう

「いやいや自分達も何年か先は同じかも知れないし?」と言ったら「そりゃあそうだけど」だってふと目を向けると左頬から血がでている

両手で支えきれなくてチョット擦り剥いた様ベンチの他の人達(40代~60代の男性6人ぐらい)は全く無関心を装っているじゃん

そこで持っていたポケットティシュを渡し拭くように言い聞かせ・・このオジイチャンは全く言葉を発しなかったな?顔だからチョットした傷でも結構血が出るしプックリ腫れて来たよ

連れて来た男性が家族?に電話して結局連れて帰ったのですが・・オイラは心の中で床屋は逃げないから傷の手当が先だろうと思っていましたよ

多分?日頃から面倒をみている知り合い?実の家族ではない様な感じを受けたが・・毎日の事なのでイライラしてるんだろう?と理解しましたがね。

オイラみたいにその場だけなら手を貸すのも面倒とは思わないが・・毎度の事なら面倒をみる方も大変だしね・・でも会釈もなく帰ったな~余裕がなかった?

場所が開成町で田舎ですよ、そして1,000円床屋と客の経済状態は少なくとも裕福ではない層ですよねお互いになのに皆さん冷たいね

他人の事には関心を払わない?親切に手を貸すのは「格好悪い」?それとも「恥ずかしいから」?と言う事なのでしょうかね?それともこれが世間?

別にオイラが特別な事をした訳ではなく、普通の行為じゃないのかな?一人が手を貸せばそれで良いと言う判断?何となく納得が行かなかったよ

こういう場面を目の当たりにすると・・オイラも体が動くうちが花ですね。実の子供達に「だから言っただろう」とか言われる様になったら淋しいよな~

長生きするのも肩身が狭いねまだ男としての尊厳が残っているうちに逝ったほうが良いと思えた今日の出来事でした

    宜しければポチッとヨロピクね
                       
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする