今日の秋櫻写

こちら新宿都庁前 秋櫻舎

「貝の口加奈子の浴衣レッスン」延長

2014年05月20日 22時37分52秒 | きもの

昨日今日と
「貝の口加奈子の浴衣レッスン」に
集中、夢中でした!

全員とお写真を撮れなかったので
そのうちの何枚かを。




着つけそのものが初めてというTさん。
浴衣も帯も今日が初おろし。
よって帯結びは一種類に絞ってレッスンしました。

帯結びを選ぶときに

「一番メジャーなお文庫という選択肢もありますが、
 お文庫はこの先ずっとできるという結び方じゃなく・・・」

「ああ・・・そうですよね」

このふたりの「・・・」では
じつに同じ思いを共有できまして。それが分かりまして。
一気にお互いの距離が縮まった気がいたします(笑)

そう、お文庫はね、ずっとはできないんですよね。
してもいいんですけどね!

結局Tさんには貝の口と片流しを結んでみせて、
選んでもらいました。
Tさんが選んだのは片流し。

きれいに着てるし、きれいに結べてる。
それに帯がかき氷の苺シロップみたいでかわいい!






Tさんは片流し、ワタシは貝の口。
ちなみにTさん、こっちのほうは
最初の写真よりも垂れを長めにしてみました。

Tさんの帯はリバーシブルなので、
裏面の紅一色がいいアクセントになるのもナイス。


お次はOさん。
黄八丈の半巾帯が超ステキで。
このゴールドに、このツヤ!

この浴衣に合わせる帯をずっと探していて、
去年の秋櫻舎の課外授業で八丈島へ行ったときに
「これだー」と購入なさったそうです。



かわいい・・・。




うちのはっちゃんと。
恋するはっちゃん。


そう、それと!
このときOさんに教えてもらったのだけど、
写真を撮られるときは
脱がせたい男の人の全裸を思い浮かべると、
女性ホルモンが活発に出て、いい表情になるんですって!!
もう衝撃!

で、早速一枚撮ったあとに試してみた(笑)
撮影者は姐さんです。




結果は見てのとおり!
でもすっごくたのしかった(笑)


さてここでひとつお知らせ。
この会が予想外に好評なので、
当初は3日間限定にしておりましたが、
5月いっぱいまでに期間を延長いたします。


「貝の口加奈子の浴衣レッスン」

浴衣の着つけと帯結び2種類をレッスンします。
浴衣は「浴衣を」着る際のコツとポイントをお教えします。
帯結びは、貝の口と片流し。

貝の口と片流しはお尻を目立たないように
隠してくれる結び方であり、
また長きに渡って締めていける結び方です。

日時:5月31日(土)までの間 時間は応相談
料金:3,500円(約60分)
場所:秋櫻舎

日時はお申込みの際に、
ご希望の日時を2~3あげてください

その中からこちらのスケジュールと照合の上、
選ばせていただき、お返事いたします。

おさらいレッスンをご希望の方も承ります。
料金:3500円(60分)


次はこちら。



先週土曜日開催の
「第2回アッハン塾~日本のいいとこさがそ」。

キャンセルも多く、参加人数はいまひとつ
奮わなかったのだけど、その分少数精鋭で
密な対話ができたと思います。

ワタシは、男性性と女性性をうまく
使い分けられる人になりたいと思ったな。



青なふたり。

湿気もなく、爽やかな陽気の日だったので、
青いきものは着ていてとてもしっくりきました。

大事なのは、何よりも心地よさである。


さいごに。

今月の「比佐子つれづれ」は
5月31日(土)13:30開催です。

つれづれは毎月第4土曜なのですが、
今月は第5土曜にひらきます。

どうぞどうぞお間違えのないよう
よろしくお願いいたします。