今日の秋櫻写

こちら新宿都庁前 秋櫻舎

年末のお知らせ諸々!

2013年12月28日 11時01分53秒 | きもの

年の瀬だー。

街には門松が飾ってあったり、
年末の買い出しに、帰省用のお土産さがしの人々、
そして忘年会とトーキョーはくるくるよーくまわってる。

秋櫻舎もひとまずお休みに入ります。


さてさて。
まず「KOSMOS」ですが、クリスマス前に発送完了。
が、地域によっては年内に届かない方もいらっしゃるかも、しれません!
そこのところはどうかご容赦ください。






毎月高輪で開催していた「和の心」。
無事終了。
さいごは誕生日の方はおふたりいらしたので
バースデー&クリスマスケーキも登場。

この会は親睦会で毎回お酒がふるまわれた。
獺祭ではじまり、獺祭で幕をとじた。

フルーティなカワウソのお祭り「だっさい」。
とてもおいしい日本酒なので、お店で見つけた方は
ぜひ一度お試しあれ。






着つけレッスンにいらしたTさん。
アップにした髪形が何とも愛らしくて。
お洋服のときときものを着たときの印象がガラリと変わるTさん。
このギャップはワタシの中では歴代ナンバー1だと思う!

きものを着た途端、肌の色の白さに
やわらかさが加味されるのもTさんの特長。
みとれるから。
質感を誘発するってすごいと思うな。

初詣におきものをお召しになろうと思っている方も、
迷っておられる方も、ご参考までに♪



男性も羽織をはおると、随分改まった感じになる。
これは繻子の羽織なので、ドレッシーでもある。
Yさんのは、ちょいとおしゃれに
アルマーニのスーツのトーンでコーデ。

結城のお対とはまた違う印象になるのがたのしい。
Yさん、忘年会やクリスマスパーティで着てくださったかなー。



比佐子さんと草木染染織作家の冨田禎子さん。

同じ草木染でも、カラフルなものと、にびたものだと
これまた印象がガラリと変わる。
色の力って大きい。

共通しているのは天然の色はどんなに強い色でも
心に刺さってこないということ。目にはもちろんね。

でも化学染料よりも数倍強い。害があるという意味ではなくて。
アロマオイルでも何でも、自然界のものはやはり
最もパワフルでエナジー度が高いということ。

気分と場と体調によって使い分けると、
紬はもっともっとたのしめるなー。

そう、それから禎子さんの草木染の作品は本当に久しぶりに
その色の透明感と生繭からひいたという絹の質感にノックアウトされた。

あの仕事の丁寧さもすばらしいと思う。
来年はもう少し違う角度から、
みなさまにご紹介していきたいと思ってます。
おたのしみに。


そして長年開催している
毎月のレギュラー会ふたつも無事終了。



「比佐子つれづれ」

今年の1年のテーマは「色」。
様々な角度から毎月色にアプローチしていった。

個人的に一番面白かったのは
やはり『源氏物語』の女たちの衣装かなー。
光源氏が自分の女たちにコーデしてプレゼントした衣装(ドレス)の
色のコーデを色彩心理的に読み解いていくという会。

光源氏が、これは誰それに、これは誰それに、と衣装を手に
云っている傍らで、その贈り先の女性たちに(特に明石の君に!)
思いをめぐらす紫の上の心を思うと、泣けてきて仕方がないのだけど、
そのスタイリングの妙は美的センスに加え、
知的好奇心の上でも、すごーく楽しめる内容だった!

ワタシが一度生でみてみたいなーと
思うもののひとつは(沢山あるんですけど)、
養老の衣服令(いぶくれい)で職位ごとに着るものが
男女ともに定められた時代の大礼式の様子。

朝廷内にズラリと色ごとに並んだ貴族たち。
全部草木染めである。

一体どんな光景なのか・・・。




こちらは「ナイト・コスモス」。
今年も沢山のゲストの方に来て、いろーんなジャンルの話を
聞かせていただいたな。
おいしいものも沢山みなさんといただいたし。
お酒も沢山差し入れていただいた(笑)
感謝御礼。

養蚕にまつわる話、阿波忌部と大麻の話、地球暦、
夢を叶えるための手帳の使い方、占星術、月経血コントロール・・・
そしてラストは本格の風水術。

来年はどんな話がきけるかしら。


さいごにお知らせ6つ。


① 秋櫻舎の初売り

1月1日(水)~5日(日)の期間に「KOSMOS屋」の商品を
ご予約の方には全品10%OFFでご提供いたします。

商品の発送等の対応は1月6日(月)以降となります。


② 新春 紅絹の長じゅばん発注会
   1月6日(月)~ @秋櫻舎

真っ赤な長襦袢をつくりませんか。お手頃価で!

1枚もっていると、コーディネートにも大変便利です。
そしてこの長襦袢、赤という色の波動でとてもあたたかいんです♪

★お好きな地紋を白生地からお選びいただけます。
 さや型、宝尽くし、菊散らし、花柄など多数の柄を取り揃えております。 5万円~


③ きれい色のきものと帯 
   1月6日(月)~ @秋櫻舎

ちょっぴり正装テイストのきものと帯をご用意しています。

★初めての色味に挑戦したい方の色選びのお手伝いも致します。
 お気軽に。5万円~


④ 年末年始のお知らせ

2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)までお休みいたします。

ご注文品への対応は1月6日(月)以降になりますので
よろしくお願いいたします。


まとめてはこちら


⑤ 周藤 縁の魂のカウンセリング

大好評の「~占星術とタロットで占う~
周藤 縁の魂のカウンセリング」の1月の日程もアップ。

詳細はこちら


⑥ 秋櫻舎のレッスンスケジュール

1月の秋櫻舎のレッスンスケジュールもアップ。

詳細はこちら


そんなこんなで。
どうぞチェックしてみてください。

紅絹の長襦袢企画はほんと、
お値打ち価格でのご提供になりますので!
ぜひこの機会をお見逃しなく!!

早いほうが白生地は数がありますので
多くの中からお選びいただけます


それでは今日も元気に、すこやかに!



「きもの学」@早稲田大学

2013年12月26日 16時22分07秒 | きものでお出掛け

まず
「比佐子つれづれスペシャル」ご参加いただいた皆さま
ありがとうございます!

皆さま楽しんでいただけたでしょうか。
今年は秘密のスペシャル・ゲストもお呼びしまして。
もうゲストの方には時空を超えていただいて!

あーたのしかった!
とそういうひとときであったなら、
これ以上ないよろこびであります。


さて年があける前に。

2013年11月7日(木) 
早稲田大学「きもの学」の様子を。

早稲田のオープンカレッジでの授業。




大講堂だー。
比佐子さんは豆粒ー!



貞明皇后助成金研究の3枚のきものも
展示したのだけど、学生たちは結構興味を示していたな。



楽屋での比佐子さん。
余裕しゃくしゃく。
そ、比佐子さんって緊張しないんですよ。




これから舞台へ上がらんとす。









この日は宇宙のきもので。
学生たちにもウケてましたわ。
よかったー。




終わってから構内をテクテク。





紫の繻子のコートは秋櫻舎のオリジナル。
中島さんの仮縫いコートです。
ラインが美しい。

詳細はこちら


早稲田カフェでお茶をしていたときに発見したのは





これ、すーっごくかわいい!!
顔の間抜けさが絶妙・・・。
ちなみにこれは『課長 島耕作』の弘兼 憲史氏のデザインだそうな。

うう、このぬいぐるみ、ほしい。
実物のほうがもっとかわいいの。





さいごは都庁にばっちり映る夕日で。

冬至も過ぎ、少しずつ日が長くなってる。
ワタシ、日が長くなるのってすっごくうれしい♪
夜は夜で大すきなんだけどね。




殿方のきもの 3 七五三の祝い着

2013年12月18日 22時24分22秒 | きもの

今日は雪にならなかった。
雨もそんなに。
何を履こうかすごく考えたのに。

さて本日は七五三の晴れ姿をご紹介。



じゃーん。
かっわいーでしょう?
きものを着せている間は何だか
急に神妙になっちゃうのもかわいかった。



お母さま。
なんてすてきなのだ!
息子くんもお母さんがこんなに美しくなっちゃって
テンションが上がってました。
そうでしょうとも。

お召しものはやびやさんの訪問着と帯。
イエローと水色の組み合わせが爽やかですてき。
あとこの地色が一番顔色がきれいに映えたのです。

コーデと着つけ、ヘアメイクもオール秋櫻舎で
お世話させていただきました♪



ピンクで統一した秋櫻舎オリジナルの
下着&着つけ道具群!
壮観です。





さいごに家族そろって。

きものってよいですねーー。
お祝い事がいっそうおめでたくなるもの。
華やぐもの!


そして明日。
こちらの会がいよいよ最終回です。


中谷比佐子の心を咲かすセミナー
第12回「冠婚葬祭と和文化 2」 最終回

12月19日(木) 18:30~21:30 

会場 アイ・ウィル・ビー(高輪)  
会費 5,000円 

*会費は当日のお支払いでも結構です。


詳細はこちら


最終回ということで、
色々と少しスペシャルバージョンになる予定です。
お時間のあう方はぜひおいでください。

最後だけのご参加でもお気兼ねなく。
すべてはタイミング。
大歓迎です



殿方のきもの 2

2013年12月18日 00時26分06秒 | きもの

雪はふるのだろうか。

さてまずはお知らせです。

「山岸幸一が・染めた・紅花染の下着セット」が
早々に完売いたしました。

ご案内してからアッという間でした。
あの甘いお薬、100%天然の下着が
このように多くの方々に求められたことに喜び、
そして心から感謝いたします。

そして大好評につき、来年の寒染のシーズンにも
また山岸さんに染めていただく予定でいます。
次回も数量限定になりますが、どうぞお楽しみに。

今回お求めになれなかった方につきましては
順次予約を受け付けております。
よろしくお願いいたします。


お次はこちら。
殿方のきものシリーズ。





初めてのお誂えきもの。
ちょっとした場にも着ていけるようにと
ご希望をいただきました。

きものというのは、
選んでいるときが本当にたのしい。
それは男も女も関係ないなーって思いました。

どうぞおきものを作ってみたい男性の方々、
お気軽にご連絡ください。
ご相談にのらせていただきます



「着るお薬、紅花染の下着」が大好評

2013年12月15日 20時47分05秒 | きもの

日本海側は雪かしら。
風がとても冷たい。

さて本日。
まずはこちらから。





先日ご案内した
「山岸幸一が・染めた・紅花染の下着3点セット」
ですが、なんとこの週末に次々と売れてゆき、
残り1セットとなりました。

うれしい限りです。
体にいい下着をお探しの方はぜひこの機会に。
あのピンクの愛らしさは100%天然ものならではです。

詳細はこちら


お次はこちら。

パーティのご案なーい!

恒例!師走の比佐子つれづれスペシャル
今年のテーマ 「きものは万華鏡」

2013年 
12月21日(土) 11時~15時 

会場:ホテル・ハイアットリージェンシー東京(新宿) 
会費:13,000円(昼食、デザート、お土産付)


詳しくはこちら


そろそろ〆切りなので、
参加ご希望の方は秋櫻舎までご連絡くださいませ。

で、去年の写真シリーズの最終回。
後半はレギュラー会の皆勤賞授賞式から。





じゃんけん大会。










それから、スタッフのひと言。









ペコさんも。

そして・・・ラストはこれ。



阿波おどり!
なぬーーーーーっ!



まず名手、ケンさんによる踊りの実演。
ケンさんの阿波踊りは本気でかっこいいのだ!



そこからプチ・レクチャー。











大体覚えたらーーー



今度は全員でおーっきな輪になって!
いくぜい!





無音じゃないので!
ちゃーんとバックに阿波踊りのチャンカチャンカ
チャンカチャンカが流れてます。









ヤットサー ヤットサー







もちろん秋櫻舎組は声を張り上げる!
あ、ヤット ヤットー!!








大団円。
みなさん、超笑顔
最後は集合写真を撮って、おひらきーーー!!


さあ、今年のこの会もカミング・スーン。
皆さまのお越しを心からお待ちしております!

お友だちもお誘いください。
きもの好きで大いに遊びましょう。
今年は職人さんたちもいらっしゃいますよー。

ワタシたちの当日のきものも決まりました。
あわせておたのしみに!