今日の秋櫻写

こちら新宿都庁前 秋櫻舎

よろこびの金婚式

2014年05月15日 19時46分44秒 | きもの

帯だしOKの日がつづきます。

春の寒さが終わり、
新緑から梅雨前にかけてのこの時期は
きもの好きにはたまらないとき。
短いんですけどね!

でもだからこそ、きものを着て出掛けましょう。
ちなみにワタシは大概もう単を着ています。
あとは長襦袢や下着で暑さ・寒さを調整しています。

袷から単に移るときにいつもいつも思うのは、
「単のかるさって素晴らしーい!」


さて本日はまずこちらから。
間もなくの開催。
「第2回アッハン塾」は今週土曜です。
まだお席ございます。
どうぞお時間のあう方は遊びにいらしてくださいね。


第2回アッハン塾~日本のいいとこ探そ~  
 テーマ「男の中の女性性と女の中の男性性」


5月17日(土)14時~15時30分
会費:3,500円(お茶・お菓子付)
会場:カナエル(渋谷)
   東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション501
 



今回のテーマは「男の中の女性性と女の中の男性性」。

たとえば「黙ってやさしい男」と「決断力のある女」
昔はこんな男女が大勢いたといいます。
チャコちゃん先生の話を聞き、みんなでその内容について考え、
新しい火をともしましょう。

お申込みは秋櫻舎まで。
電話 03-5350-4261


お次はこちら。
ちょっとさかのぼりますが。
GWはですね、おめでたーい着つけ仕事を
させていただいたのでした。

Hさまがご両親の金婚式をなさるというので、
主役のお母さま、参列する妹さま、姪御さまのお三方を
着つけました。

Hさまのご家族は大家族なのですが、
当初はお母さまとHさまのお二人だけが
きものを着る予定だったのに、二人が着るとなると、
私も!私も!となったようで。
結局、女性陣が全員きものを着ることに・・・!

ああ、なんとうれしい悲鳴なんだー!!!




妹さまとお母さまと姪御さま。
お母さまにはヘアメイクもしていただき。
首がしゅっと長くて、クールビューティなお母さまの
美しさがさらに際立ちましたよ。

姪御さんのNちゃんは
なんと初おろしのお振り袖。そして19歳!
もうワタシ、きゃあきゃあ(笑)

京都っこのNちゃんはフレッシュでかーわいくて。
この日はやっぱしふくら雀でしょう!と
飾り帯にしたら、大喜びしてくれたみたいで
ほーんとよかった

あと以前に振り袖を着せてもらったときは
ご飯も食べられないほど締めつけられて苦しかったのが、
今回は全然そういうことがなかったと喜んでくれたそう。

きもの観が好転してくれたことは
本当にうれしいものだわ!

振り袖はきものそのものがすでに重いし、飾り帯だしで、
どうしても普通の着つけよりもヒモの数も増え、
また締める力も強めになってくるのですが、
それでも工夫のしどころはあるんです。

総合ブロデューサーのHさまは、
「ぜひみんなに楽な着つけを体験させてあげたい」という
思いから、着つけは秋櫻舎でと決めてくださったのですが、
もうね、うれしいのひと言。
ありがとうございます。

最後はこれ。



女性陣、全員集合ー!

すばらしいですよね。
あれこれ言葉はいらないです。

両親の金婚式に、家族の女性陣が全員おきものに
身を包んで集い、祝うということ。

きもののエネルギーと魅力を
みなさまもどうぞ感じ取ってください。

そしてHさま。
ご家族のメモリアルなお祝い事に着つけという形で
参加させていただき、こちらこそ感謝一杯です。
幹事役もお疲れさまでした。