カップリのページ(笑)

カヤックフィツシングやいろいろ

須沢沖

2010-04-05 10:46:12 | カヤックフィッシング
10.04.05 6:00~8:00
天文薄明 4時0分
常用薄明 5時3分
日  出 5時28分
正  中 11時51分
日  没 18時14分
常用薄明 18時40分
天文薄明 19時43分
月 齢 20.2
月 出 **:**
正 中 4時44分
月 入 9時31分

月輝面 62%
潮回り 中潮
1時17分 -8cm
10時21分 13cm
12時13分 13cm
17時22分 22cm

今日はあまり時間ないけど凪がもったいないのでラベンダービーチから出艇。
サーフに降りる階段はところどころスロープ状になっていて降りるの楽だった。
青物の時期は釣り人いっぱいなのに今日は1人しかいない。

波は50cm以下だったので特にタイミングもみないで出たら
一発波をくらった。
くそ~。コクピットがプール状。
なかなか海水が抜けないままちょっと漕ぎ出して落ち着いたところで
コクピットハッチ開けてみると中までは入ってなかった。
バッテリーも大丈夫。

この辺の海底地形は複雑で浅いところもあれば急に深くなったりもする。
ドブ川ちょい東の前は投げ釣りの距離で水深60mもあった。
ホタルイカの通り道?
でもあいにく今日は魚探になにも写らず、魚ッ気ない日でした。

魚探の電源をリールのバッテリーからとっているので少しノイズが画面に出る。
水深50以下はまったく出ないが100のレンジに変わると
リール回したとたんフィッシュマークだらけになることがわかった。


海は穏やかなんだけど、今日はまったくボーズ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石田沖 | トップ | ヒスイ海岸調査 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ターポン160)
2010-04-09 16:46:48
明日は行きます!!
能生沖ですが 昼近くから夕方&夜も良いかな??
返信する
Unknown (カップリ)
2010-04-09 18:27:55
がんばってください。
自分も明日行くけど8時ぐらいまでです。
様子連絡しますね。

今日ジギング帰りの釣友からブリもらいました。
燃えてきます(笑)
返信する

コメントを投稿

カヤックフィッシング」カテゴリの最新記事