かおりのなんだりかんだり

仙台のパーソナリティー。野菜ソムリエプロ、アスリートフードマイスター。
2児の母の日々なんだりかんだり☆

不老長寿への道

2009-09-01 20:15:24 | 薬膳料理教室
スケジュールって、重なる時は重なりますよね。

まさに、いろんなことがあった、ここ最近でした




某日・・・午前中の仕事を終え、
堀 桃 先生の≪薬膳料理教室≫に参加



今回のテーマは【疲労回復薬膳】


まさに、忙しい今日この頃にぴったり



メインの『不老長寿うどん』で長生きするどっ








某日。ベジフル協会仙台支社にて。

モモのワークショップ

宮城県農業園芸総合研究所の菊地先生にモモを教えて頂きました



      

20種類のモモを持ってきて頂き・・・甘い香りが充満

おいしそうな桃色に、目がキラキラリ~ン



皆さん、昔むか~しの桃、どんなのかご存じですか?

なんと・・・【けもも】と言います



小さくて、硬くて、甘くないんです

食べてみたら、ガリガリでした~




そして、あの『西遊記』でおなじみの孫悟空が食べたといわれる

不老長寿のモモを頂きます



『大江蟠桃』(だいこうばんとう)

扁平な形・・・桃ではないような・・・でも、桃です。

孫悟空が任せられた天界の仕事は、

この蟠桃はじめ、数種類の桃の木が3600本ある果樹園の管理。

いずれも、食べることで不老長寿を得ることのできる

神聖な桃『仙桃』




これを食べちゃったんですね~全部

天界から追放されて、あの『西遊記』の物語が始まったわけです。




なんともいえぬ、濃厚な甘さで、香りが鼻腔から抜けていき、
なんだか心地いい~~~


不老長寿を手にいれたかも









某日、午後からの仕事の前のお昼休みを利用して、

しずママさんとランチ



前菜『黒トマトとズキーニのタルト』




しずさん、お美しや~~~



メインは『子羊のロースト』

ボリュームありますが、カルニチンを他の食肉よりも

豊富に含むことから、体脂肪の消費を助ける食材とされているんですね。

他にカボチャやズッキーニなど、旬の野菜もたくさん入ってます


おいしいフレンチと楽しいおしゃべりでアンチエンジングぅ



はぁ、またまた不老長寿な感じ

仙台市青葉区宮町のフランス料理≪ビストロでぐち≫でした







そして8月31日、昨日は【野菜の日】 

前日、8/30に、野菜の日にちなんだイベントが行われました。




私はお手伝いで参加。おにぎり担当でした

40個くらいにぎったかも

でも、出来あがったお料理は、とってもヘルシー&おいしいで

はぁ、健康になっちゃった感じ








ある時は村田町へ・・・


【くずの花】



【萩】




日差しが強いものの、体をなでる風はすっかり秋の風・・・




自然に囲まれて・・・まさに長生きしそう


え?ここはもしや天界ですか???

下界で長生きさせて下さい

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごーい桃桃桃 (じん子)
2009-09-01 20:45:13
美味しそう~
そしておもしろいくらいい、いろんなのがありますね!
堀桃先生もびっくり。

しずママさんとのランチも
すんごい美味しそうではないですか!
速攻HPチェックしちゃいました

まさに天国のような生活~
美と健康をゲットして長生きしてくだせ~
じん子さんへ (かおりん)
2009-09-01 21:24:19
桃桃桃桃ももネクター
を思い出しました
桃は20種類でしたよ~
その他、菊地さんお手製のコンポートも
意外に(!?)お上手で、とってもおいしかったです

薬膳料理教室では久々にお会いできて、
うれしかったです
またまたおいしかったですね

『ビストロでぐち』もオススメです

なかなかない、贅沢な日々でございました
今はすっかり普通の生活です
楽しかったわ! (しずママ)
2009-09-02 10:22:04
かおりん

スゴい忙しかったんだねその中時間を作ってくれてありがとう

感謝よ

しかも私、失敗しました
かおりんのを撮って差し上げればよかった。。

しかもホントは二人で一緒も撮りたかったんだけど奥さんお忙しいかなと思って。あっ自分達撮りにすればよかったわ
次回是非

でも、体にいいもの沢山この時期召し上がり、お肌プルプルじゃない
うらやますぃ

どうもありがとうね
Unknown (いしころとまと)
2009-09-02 13:18:04
は~~い、今週は忙しかったですよね。
桃でも何でも果物はほんと疲れとれるよね。
今はぶどうがとってもきれいに店に並んで
VMDの世界を思い出します。
食いしん坊の孫悟空の役、れんた君にやらせたいね~~考えると何だかお似合いでしょう。
黒トマトとお隣のイエローアイコ・・・
丁度いしころブログに生の姿が載ってますよ。
またまた、ダブリン子
しずママさんへ (かおりん)
2009-09-02 16:27:46
楽しかったです
お誘い頂きありがとうございました

私の写真はいいですよ~
通院後でほとんどメイクしてませんでしたから
バッチリ決めた時に是非

おいしかったですね~
今度はメインをお魚にしてみたいです

おいしいもの頂き、快腸です
いしころとまとさんへ (かおりん)
2009-09-02 16:32:40
忙しさにやられたのか・・・
はたまた歳を取ったのか・・・

今日はボケボケなことをかまし、
あまりにボケ過ぎてることに笑いも出来ず、
ただただ茫然、愕然・・・

今日は、家にある山梨産のロザリオ・ビアンコで疲れをふっ飛ばさないと

れんたが孫悟空で、三蔵法師は・・・

いしころとまとさんですか
Unknown (kazutyan)
2009-09-02 21:16:36
食べるスケジュールが重なったんですね、こちらではもう桃のシーズンは終わっていますが、そちらにはこんなに色々な桃があるんですね。
kazutyanさんへ (かおりん)
2009-09-02 21:29:41
私もこんなにあるとはびっくりでした!
20種類のうち、シーズンが終わってしまっている品種もあったんですが、
ちょうどいいタイミングの桃たちは、
とってもおいしかったです
素敵な形の大江蟠桃 (sora)
2009-09-03 01:27:12
大江蟠桃は、エロちっくなお姿ですね~。
かおりんのカメラマンの腕も素晴らしいですが・・・・あんなポーズ、こんなポーズ
人間でいうと、べっぴんさんなのでしょうかね

ビストロでぐちは、気になっていたお店です。
近いうちに行きま~~す。
楽しみです。

桃さんの薬膳料理 は、5日に参加します。
今から楽しみです。
あんちえんじんぐ~~~ですね

soraさんへ (かおりん)
2009-09-03 20:53:34
エロティックですか
篠山紀信のごとく、いろんなアングルで桃美人を撮っちゃいました
もう一枚、脱がせてる…

あっいえ剥いてる写真があったんですが、それも載せればよかったでしょうか

ビストロでぐち、是非

では5日、楽しみにしておりまっする~