漢字家族BLOG版(漢字の語源)

漢字に関する話題など。漢字の語源・ワードファミリー。 現在、荘子「内篇」を素読しています。

re:志

2004年07月27日 02時36分40秒 | 漢字質問箱ログ

re:志 投稿者:nothing  投稿日: 7月26日(月)23時26分24秒


【志】 心部 3画 総画数 7画

■解字
会意兼形声。
この士印は、進み行く足の形が変形したもので、之(シ)(いく)と同じ。
  →【関連】「武」について
士女の士(おとこ)ではない。
志は「心+音符之(足が目標めがけて進む)」で、心がある目的に向かって進むこと。
■音
【呉音・漢音】シ
■訓
こころざす, こころざし, しるす, さかん, シリング
■意味
(1)こころざす。ある目標の達成を目ざして心を向ける。
  ▽「こころ(心)+さす」に由来する訓。
  「志向」「吾十有五而志于学=吾十有五にして学に志す」〔論語・為政〕
(2)こころざし。ある目標を目ざした望み。また、あることを意図した気持ち。
  「大志」「立志=志を立つ」
  「願夫子輔吾志=願はくは夫子吾が志を輔けよ」〔孟子・梁上〕
  「それ志は、気の帥(スイ)なり」〔孟子・公上〕は名詞としての用法。
(3)しるす。書き留める。メモする。
  《同義語》⇒誌。
  「為之文以志=これが文を為りて以て志す」〔柳宗元・始得西山宴游記〕
(4)書き留めた記録。▽止(とまる)に当てた用法。
  《同義語》⇒誌。「芸文志(ゲイモンシ)(書籍の目録)」
《日本語での特別な意味》
〔1〕さかん(さくゎん)。四等官で、兵衛府(ヒョウエフ)・衛府門の第四位。
〔2〕シリング。英国の貨幣の単位。
  ▽shillingの音訳。二十シリングで一ポンドになる。「五志」
■単語家族
之・志・時・詩 ・・・・ まっすぐ進む
詩(何かを志向する気持ちをあらわした韻文)と同系。

【漢字質問箱バックナンバー】

立ちあげたものの・・・

2004年07月25日 20時25分02秒 | Weblog

漢字質問箱BLOG版、を立ちあげたものの・・・ m(**)m

忙しくて、サイトの更新がままならないので、BLOG版をと思いつき、このタイトルで立ちあげたのですが、
よく考えてみると、読者は、何らかの記事のコメントという形でしか発言できないのですね。

質問専用の記事を作成し、それにレスをしてもらおうか?
でも記事は新しい順番に表示されるし・・・

そうか、質問専用のカテゴリーを作成してみよう!

それではやってみます。

(自分の時間がたっぷり欲しい!)