蜻蛉・莞爾の無責任漢字樂院

漢字に関する色々なことを発信して行きます。中国語も有りますよ!

「幸:さいわい、さち」の意味~「幸」「報」「執王はと言うと」の関係

2010年03月06日 | 今回の題材
【「幸」「報」「執」の関係】


305 手枷(てかせ)の形。
“夭”と“屰”との組み合わせとしているが、そのような造字法はなく、手枷の形。

<系列>
執:罪人をとらえること
報:報復刑を加えること
婞:もとる
悻:(もとる)
以上のように「幸福」の意味からは、ほど遠いのもの。
● 罪を犯しても見逃されて「さいわい(幸)」の意味。



819 
“幸”+“フク「𠬝」”の組み合わせ。
“フク「𠬝」”は、“卩”+“又”の形で、跪き座る人を手(又)で抑えて、服従させる形。

“報”は、両手に手枷をはめて制圧・服従さえる形。
刑罰の従わせることで、報復的な処罰であることから「むくいる」の意味になる。



402 “幸”+“ケキ「丮」”
“幸”は、手枷の形。
“丮”は、両手を差し出している形。 手に手枷を加える形。

“執”は、両手を差し出せて罪人を拘束すること。
「固く手に執る」ことから「とる」の意味になる。
  ∴執事・執権・執行

“ケキ「丮」 参考:255



最新の画像もっと見る