蜻蛉・莞爾の無責任漢字樂院

漢字に関する色々なことを発信して行きます。中国語も有りますよ!

「やまい」(いやな響き)

2009年01月27日 | 解字から見る、言葉の微妙な違い
身体的「やまい」、精神的「やまい」色々有りますが、「やまい」の意味を有する漢字を取り上げます。   「やまい」になって“ピンピン”飛び跳ねている人は、一人もいません。   一般に「床に伏す」「病床につく」など“寝台”の上に寝そべったイメージを起こさせます。(霊柩車のことを“寝台車”とも、長距離夜行列車を“寝台特急”などと言ったりしましたが・・・)   その「やまい」の様子を解字から解してゆきます。    来、一起学習[口巴]!     . . . 本文を読む

ご案内~『無責任漢字樂院 ・リアル学習会開催』

2009年01月24日 | メッセージ
『無責任漢字樂院 ・リアル学習会』を開催いたします。   プライベートで3年間、勉強会を重ねてきましたが、一般の方にも聞いてもらいたいと思いまして、初めてご案内をさせて戴きます。   まだまだ拙きスピーカ=蜻蛉・莞爾ではありますが、普通では取り上げない漢字題材を組み込んでゆこうと思います。   よかったらごどうぞお越し下さい。一緒に学びましょうね!   . . . 本文を読む

平成21年3月第1回目の配信は、「去」に関係する漢字を取り上げます

2009年01月21日 | 今回の題材
前回の“来(くる)”に対照的な“去(さる)”を取り上げます。   さて、何が「さる」なのでしょうか!?どうして「さる」なのでしょうか?構造はどうなっているのでしょうか!?   ただ漫然としていたら、理解できません。   この文字には、それはそれは“怖い”事が潜んでいます。   玉の縮み上がった人は、少しずり下げて落ち着いてから、この記事を眺めてみて下さい。(女性の方には失礼しました。很抱歉)   今晩“洗手間”に行けないかもしれませんよ!   それでもよかったら、どうぞこちらへ!  . . . 本文を読む

平成21年2月第2回目の配信は、「来」・「來」に関係する漢字を取り上げます

2009年01月21日 | 今回の題材
「くる」「きなさい」などで「来・來」を使いますが、もともとの由来は、ご存知でしょうか?   “木”と関係するのかな?「来」の旧字体から“人”と関係するのかな?疑問が深まるばかりです。   お時間が有りましたら立ち止まって考えてみて下さい。   もし、分からなければ、ここに記載した記事を参考にして下さい。   (中国語のありますよ!)    . . . 本文を読む

平成21年2月第1回目の配信は、「説」・「兌」に関係する漢字を取り上げます

2009年01月08日 | 今回の題材
「はなす」には「放」「離」もおありますが、「はなし方~話し方」にも中文では色々有ります。   その中の「説(セツ、とく」に使われている「兌」を中心に関連する漢字を取り上げます。   そうそう、「蛻」「脱」「悦」にも使われていましたね!   どのような状態を表しているのでしょうか?   それが解るとすべて解けてきます、面白いように。   好かったら途中下車してみては、如何でしょうか!   わりとおもしろいですよ!  挺有意思。      . . . 本文を読む

毒・素・表・責・青・・麦 に共通するもの

2009年01月03日 | 共通する部分が表すモノ
甲骨文・金文・篆文から現代の書体に到達する過程で、色々に帰られてきた部分、文字として認識できない部分、即座には、理解し難いものがあります。   また、常用字体で無理やり変えられてしまった文字など。   表題の文字に含まれる、これら≪4画≫が表すモノを解き明かします。   以外と面白いですよ! 興味津々 . . . 本文を読む