内閣支持50%、不支持40%…読売世論調査
2018年08月27日 06時04分
読売新聞社が24~26日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は50%となり、前回調査(7月21~22日)の45%から上昇した。不支持率は40%(前回45%)。
政党支持率は、自民党が40%(前回41%)、立憲民主党が4%(同8%)などの順。無党派層は45%(同41%)だった。
◎上記事は[読売新聞]からの転載・引用です
――――――――――――――――――――――――
内閣支持率48% 改憲案「急ぐべきでない」73%
8月の内閣支持率が48%となった。不支持率は42%。安倍晋三首相が秋の臨時国会にも自民党の憲法改正案を提出する考えを表明したことについて「提出を急ぐべきではない」が73%に上り、「提出すべきだ」は17%にとどまった。自民党総裁選でだれが総裁にふさわしいか聞いたところ、安倍首相39%、石破茂元幹事長31%、野田聖子総務相4%と、首相が先行した。
◎上記事は[日経新聞]からの転載・引用です
--------
〈来栖の独白〉
内閣支持率は良いけれど、憲法改正案「提出を急ぐべきではない」は、困ったもの。
安倍ちゃんにやり遂げて貰わねばならないのに。
........