はやしんばんぱくの、めげてめけめけ、言論の不自由ブログ

全国各地へ飛び回り、めげてめけめけめげまくり、色々書いていましたが、ブログ終わりました。過去を読めばいい!サラバじゃ~!

かえり。

2014年10月06日 23時54分33秒 | お仕事シリーズ
お取引先さんの催事に当社商品を並べてくださるとの事で
こりゃありがたいとディスプレーのお手伝いに行った。
そしたらディスプレーをほめられて、夕飯をごちそうになった。

で、今帰り。

以前にも催事のお手伝いをしたことのあるお店だ。
販売応援だった。
その時僕は何だかツイていたのか接客に冴えていて
一日の催事一人で20万以上売ってしまった。
そんな事があって、取引先さんは再び僕に催事に立って欲しいという。
いやいやいや~、売れたのはホントただの偶然!
しかも僕はちょー忙しいアルよ!
無理かも、っすね~なんて話てたら夕飯に誘われたってわけ。

食事しながらいろいろなお話をした。
どこの会社もやっぱり人で悩んでいるんだなぁと改めて考えた。
そして、人生いろいろだよなとも染々と思った。
人それぞれの考えがあり
それに基づき経営をしている。
働く側もそれぞれの考えがあるわけで
全ては当たり前なことなのである。

分かってくれる人、分かる人、分かってもらえる人さまざまいようかと思う。
そんな中で自分はなにをしたいのかをはっきり持ち、引っ張っていける人が
とても大切なんだということがわかった。

ちと眠くなってきたっす。
バイナラ!

めけめけ~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿