日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

ラーメンのお昼ごはんと油淋鶏風夕ごはん&朝ごはん

2021-03-14 09:21:07 | 日記
金曜日12日・・・
午後は雨になりそうだったので・・・10時前に買い物に出かけ・・
Ⅾ2(FAXのインクを再生の箱に入れ➡カワチ薬局(除草剤のネコソギ3Kg)
➡アウトレットのお店(スリッパ299円で・良品ゲット)
➡エイデン(かめらのSDカードを買うつもりが…何を買っていいか分からなくて
うろうろしてたら…老人ホームで一緒にボランティアしてる人にばったり・・・
最近はマスクで良く判定できず…お互いに探りながら見合って・・・
コロナになって1年ほど前から・・再会でした
暫く立ち話をして・・・また会えるかな???・・・

金曜日のお昼ごはん
河内薬局で買った★昔ながらの中華そばのインスタントラーメンの5個パック
昔ながらには‥心惹かれるよね~
すぐ試しました★ノンフライ麺で美味しかった


審査の日ラジオで…災害で支給された食べ物をお子さんが受け付けなかった話があり
いつも手作りしか食べさせていなかったからだと・・・

私は妹に*お姉さんは老人ホームに入ってごはんが不味いって
絶対言ってるよねって・・・いつも言われます
私は最近コロナになってからインスタントは結構食べてるし
新しいものは好き…すぐ試す・・・まあ大体は一回だけで終わるけどね

夕ごはんは何かに載ってた鶏肉と木綿豆腐の油淋鶏風
2人分の材料で量が多く半分は冷凍・・・前に良く作ってた落とし揚げに似てるから
美味しかったので私の定番になりそう
粉豆腐の煮物と自家製即席漬け・モヤシの胡麻酢・ごはん90g


朝ごはんはカンパーニュで


最新の画像もっと見る

コメントを投稿