
不殺生菜食(ベジタリアン)の我が家の食卓。
ある日の食卓風景。
さつま芋畑からさつま芋を掘るように指令が下る!

えっさほいさと掘って、小粒たち3つを収穫!

キレイに洗って、

角切りにされ、

タイマーズ土木作業員が、干しぶどうと一緒にパン生地に練りこむ。
シナモンなんていい香りの粉も練りこむ!




ハイ、「さつま芋&干しぶどうのシナモン風味パン」の焼き上がり!

シナモンのいい香りがたまりません!

さつま芋がたーぷりで、

飛び出しそうなぐらいたくさん入ってる!

バターナッツのポタージュと一緒にグー!
お次は、じゃが芋の角切りときたもんだ!

パン生地に練りこんで、

一連の過程を経て、

ハイ、「角切りじゃが芋パン」の焼き上がり!
むむむ、これは今までにない焼け方。

外のカリッカリがたまりません!

中にもじゃが芋がしっかりたっぷり!
そのままでもとっても美味いっすが、バジルとあらびき塩コショウを付けるとさらに美味しいっす!
(今度はぜひ練りこんでもらおう!)
タイマーズ土木作業員の挑戦は続く・・・!
■今回のレシピ、我が家の自然農畑で採れたもの:さつま芋
◎我が家の自然農について、詳しくはこちら!
虹色アーチ/アースパワー全開!自然農
◎ロケットオーブンを知りたい!作りたい!(&ロケットオーブンでご飯を作る!)詳しくはこちら!
虹色アーチ/ロケットオーブンを作る(byタイマーズ土木作業員)
◎ショートステイ利用中、施設から救急搬送された愉快な認知症の父の様子など、詳しくはこちら!
虹色アーチ/ブログ【愉快な認知症】
ある日の食卓風景。
さつま芋畑からさつま芋を掘るように指令が下る!

えっさほいさと掘って、小粒たち3つを収穫!

キレイに洗って、

角切りにされ、

タイマーズ土木作業員が、干しぶどうと一緒にパン生地に練りこむ。
シナモンなんていい香りの粉も練りこむ!




ハイ、「さつま芋&干しぶどうのシナモン風味パン」の焼き上がり!

シナモンのいい香りがたまりません!

さつま芋がたーぷりで、

飛び出しそうなぐらいたくさん入ってる!

バターナッツのポタージュと一緒にグー!
お次は、じゃが芋の角切りときたもんだ!

パン生地に練りこんで、

一連の過程を経て、

ハイ、「角切りじゃが芋パン」の焼き上がり!
むむむ、これは今までにない焼け方。

外のカリッカリがたまりません!

中にもじゃが芋がしっかりたっぷり!
そのままでもとっても美味いっすが、バジルとあらびき塩コショウを付けるとさらに美味しいっす!
(今度はぜひ練りこんでもらおう!)
タイマーズ土木作業員の挑戦は続く・・・!
■今回のレシピ、我が家の自然農畑で採れたもの:さつま芋
◎我が家の自然農について、詳しくはこちら!
虹色アーチ/アースパワー全開!自然農
◎ロケットオーブンを知りたい!作りたい!(&ロケットオーブンでご飯を作る!)詳しくはこちら!
虹色アーチ/ロケットオーブンを作る(byタイマーズ土木作業員)
◎ショートステイ利用中、施設から救急搬送された愉快な認知症の父の様子など、詳しくはこちら!
虹色アーチ/ブログ【愉快な認知症】