インフルエンザが流行するシーズンがやって来ましたが、“歯磨き”がインフルエンザの予防になるって知っていますか? 東京歯科大学の調査報告によると、口腔ケアを実施した場合と口腔ケアを実施しなかった場合を比較したところ、口腔ケアを実施した方がインフルエンザ発症率が10分の1だったそうです。
インフルエンザ・ウイルスの大きさは、直径1万分の1ミリで、口腔内の細菌が作り出す「プロテアーゼ」という酵素が「喉膜」を破壊することで、インフルエンザ・ウイルスが細胞内に侵入して増殖し、感染します。 1個のウイルスが24時間で100万個にも増殖すると言われています。 通常、健康な成人は、インフルエンザウイルスに感染しても、ウイルスが下気道や肺に到達することはないとされていますが、プロテアーゼはインフルエンザウイルスが肺の細胞などに侵入させ易くさせてしまいます。 ですから、「喉膜」を破壊されないように、歯磨きや舌磨き、歯垢の除去などの口腔ケアを実施し、口腔内の細菌を減らせば唾液中のプロテアーゼ量が減り、インフルエンザへの感染も予防できると言う訳です。
ちなみに、毎日使っている歯ブラシには、何千何万もの微生物や細菌が付いているので、歯ブラシの管理にも気を付けましょう。 1ヶ月に1本を目安に歯ブラシを交換すると、清潔な上にプラーク除去の効率がとっても良いそうです。