
「料亭稲穂」
今日のお天気は 一日中晴れ
最高気温は 28度 最低気温は 19度
湿度も低く本当に気持ちがよい一日でした。
先日 6月27日 秋田市ミルハスにて 大好きな「東京スカパラダイスオーケストラ」さんの
全国47ツァーへ参戦してまいりました!!!
もちろん 仕事は休ませていただき
夕方5時30分からの会場の前に並ぼうと張り切って行ってまいりました
最初の写真はもちろん角館出るときから「スカパラさんのライブTシャツ」着ているところの写真です。
車の中でもスカパラファン先輩に角館出たよ!!のラインして

秋田市では市民市場にて若干の仕入れもして ちょっとだけ仕事したつもりで
はやる心を抑えておりました。
そして付き合ってくださる主人(その主人も実は少しずつはまっていて)には
まずは早めの晩御飯と生ビールと美味しい冷酒(これは仕事のための勉強です)
そしてお寿司を美味しくいただいて

テンション上げていざミルハスへ向かいました。
そうしたら娘の朗の友達もお母さんと一緒に参戦しておりました!!広小路与次郎人形の前で記念写真
尚写真に写っている皆さんには許可を頂いております。

向かっている皆さんはテンション高め!!!そして我々夫婦の今回のお席は前から8列目30番と31番のお席!!!!!
当日のミルハスは2007席 満席だったそうです!!
まずは入り口で記念写真


六郷から向かって一緒に参戦した福井さんにお写真撮ってもらいました
ナント!!!!! 福井さんは今回1列目だそうです!!!!!
すごいすごい!! ちなみにそのお席に始まる前に近寄らせていただきました。
そしてスカパラファン先輩がやってまいりました!

先輩からはファンクラブ会員限定のスカパラ秋田限定スタンプを頂きました。

私もファンクラブ会員ですが 今回もらい損ねたので先輩より頂きました。
そして始まる前のステージ

ドキドキしながら待つ私たち

あ!!マスクも外してみました。

そして主人のTシャツは今回発売になったものを事前に購入していました

そしていよいよ始まり 電気が落とされ その瞬間になんの音も出ていないのに
全員立ち上がり 幕越しに一人ずつ映し出されると「キャー!!!!ぎゃー!!!」の声
開始18:30そこからずっとただただ手拍子!叫び!踊る!!!ジャンプする!!そして時にみんなで歌う!!!
ものすごい演奏のとりこになりました!!!!!
アンコールが終わり 東京スカパラダイスの皆さんが去っても
ステージ写真を撮るファンの皆さん まぁ 我々もですが
8列目からの景色はこんなにも近いです!!!

そして秋田ミルハスを後にした時のミルハスの建物がきれいなこと
この中にまだ東京スカパラダイスの皆さんがいると思えばしばらく興奮しておりました。
そして昨日家に帰ってきてから 時間を見つけてはテレビでDVD鑑賞
気が付けばひざを折って見ておりました。
しばらくこの状況は続くのです

そして本日 6月29日は東京スカパラダイス 皆さんをお慕い申しておりますのですが
推しの「大森はじめさん」のなんと!!!!!60歳のお誕生日
本日は青森で47ツァーでございます!!60歳と言っては失礼なくらいのとてもキラキラ
私の王子様です!!今日はこんなブースもあるようです。
うらやましい限りです。うらやましいです!!!!!
このようにやる気を注入してお仕事頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます