
角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は 晴れ!!!
最高気温は 26度 最低気温は 19度
とっても気持ちの良いお天気でした^^
さぁ!!! いよいよ今晩寝ると明日は「角館のお祭りです!!!!!」
あまりのうれしさに 緊張を通り越して
多少のハイテンションの夜を迎えております。
今日の写真は 今朝からの「駅通り若者」曳山の様子をアップします!!
「全国の駅通り若者出身の皆さん!
今年は都合が悪くて戻る事が出来ない
そんなあなた達の為に!!
そして楽しんでいる私達の為に!!今年もブログがんばります!!」
まずは無事に飾り付けが終わった「駅通り曳山」です。
この角度からも見て頂きましょう!!

そしてもっと近寄って見て見ましょう!

まずは朝から準備している「若い衆の皆さん」


みんな夜までの準備に大忙しです。
みんなもくもくと自分の仕事をこなします!


こんな良いお天気の9月6日は久しぶりです。

いよいよ曳山の雨具を取り外します。

恥ずかしながら 我が家の長男も帰省してきました。

そして夕方 6時から始まる前夜祭に続々若い衆が集まって来ました!!
まずは責任者と ちょっと叔父さんの皆様

そして次世代の皆様と合流

「何言われでもお祭りっておもしぇな(何を言われてもお祭りは楽しいね)」
と皆ニヤニヤ笑っています^^
曳山の上に 飛行機雲までくっきり味方してくれています。

そして夜になり 前夜祭が始まります。
曳山の前の提灯が祭りの雰囲気をより一層盛り立ててくれます^^

責任者の挨拶から始まり皆で乾杯をしました!!

縁の下の力持ち「女性陣の皆様ご苦労様です!!」

明日から3日間お祭りを盛り上げて下さる「提灯」

今年もどうかよろしくお願い致します。