
角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は 小雪のあいまにチョッピリのくもり空


最高気温は 1度 最低気温は -3度
朝起きた時は 道路一面の真っ白な雪が数センチ積もっておりました。
ここ数日 毎日雪いだるまマークが見え隠れしますが



「なごり雪」 と思いもうすぐ春だなぁ~と少しはさみしくも感じます

今日の写真は この度「雛めぐり」にて買い求めました
「中山人形」を購入したご紹介の最終回です

右側は「神功皇后」 そして あと2体はわからず
もしわかる方は教えて下さい

そしてこの人形の中で ちょっと珍しいのが

真中の人形が前かがみになっているところが大変珍しく


気に入ってしまいました

そして この人形は他のものから比べると新しいものでしょう


大きなリンゴに愛おしそうに抱きついている女の子です


本当はこのような大きさのリンゴは考えられないのですが
夢の中で「真っ赤なリンゴ」をたくさん食べたい!!とでも言いそうな
夢を見ている気がします


そしてこちらは「おとりさん」


オシドリのようです。
右側のきれいで大きい方がオス

左側の小さくてあんまりオスのように色味がないのがメスです

キレイな色っこだんしべ

そしてこちらはまるで新品のようなお人形です



この時期家にある人形をすべて飾るのが角館の「雛人形」です



さて次回は以前から我が家にある「雛人形」を丸ごとお伝えします。
まずは今年の新作の我が家の「中山人形」をご紹介しました

