鹿児島高校陸上競技部

監督雑感を中心に鹿児島高校陸上競技部の様子をお知らせします!

県高校新人陸上

2016年09月21日 23時36分23秒 | 大会結果

みなさん,こんばんは。
久しぶりにブログを開いたら,だいぶ間が空いていて,慌てて記事で埋めてる今夜です(^_^;)


さて,今日は,先週行われた県高校新人の事について書きます。


久保木・川島体制になって最初の競技会。

今回も男女ともに総合優勝を目指し,全員一丸となって頑張りました。

初日こそ,チームワークというか,「チーム全員でやってやろう」という気持ちが感じられず,個人個人それぞれが自分の事でいっぱいいっぱいになってる感じがしました。
特に感じられたのが,女子4継や男子4継の決勝。
確かに男女ともに素晴らしいレースをしましたが,どちらも優勝を狙っていた中での2位と3位。
走ってる選手は悔しいものです。
それをチームとして悔しがって欲しいと感じました。

そんな事も含め,初日のミーティングの後の2日目。

チームとして何かを感じたような,そんな飛躍を見せてくれました。


途中決勝種目が続く中,

今年の総体までここ5年間くらい負けなしだった400mHでは1年生の冨永莉沙が優勝候補の2年生相手に,最後まで食い下がり,自己ベストで2位。

男子400mHでは,吉満一真が,前半逃げに逃げましたが,残念ながらライバルに負けて2位。

女子100mでは,1年生山下永莉子が予選・準決と好調で,鹿高初の100m優勝が見えましたが,2年生の選手の意地が勝り,わずか0.01秒差で2位。

2位が続き,なかなか勝てないな〜と感じた直後の男子100m。
ハードル専門の井田龍之介が強い向かい風をものともせず,風を切り裂くように,見事優勝!!
私が監督になってから,初の100m優勝でした!!

これまで,400m,100mH/110mH,400mH,棒高跳,走高跳,走幅跳,三段跳,七種/八種,そして4継,マイルと県大会で優勝してきましたが,中長距離・投擲以外では,100mと200mだけ勝てていませんでした。

だからこそ,今回の100mの優勝は嬉しかったです。

そして,その勢いが最終日まで続きました。

残る未優勝種目の200m。

今度は女子です。
1年生の尾方晴香が後半強さを見せ,見事優勝!
本人も実に県大会初優勝だったようです!

終わってみれば,総合こそ,男女とも2位でしたが,内容は決して悪くなく,優勝も10種目ですることができました。
九州新人に進める3位以内も実に個人で22種目。
久しぶりにリレーも4種目全てで九州大会に進めます。



上に挙げた個人種目以外にも

男子の走幅跳で上園魁がようやく自己ベストを更新して3位に入ったり,
女子400mHでは,長距離から転向した吉留奈菜が第3位。

今年から正式種目になった女子棒高では吉永と森本がワンツー,三段跳でも松澤が優勝と,初代女王を出すことができました。
三段跳は,男子の岩﨑がユース標準を切る記録で優勝し,アベック優勝です。

川島・井田はそれぞれ二冠を達成し,100mH/110mHではアベック優勝!
110mHもワンツー。

久しぶりに優勝できた,かつてのお家芸の男子八種競技(小磯)も嬉しかったですね。


並行して行われたオープン競技でも,男子走幅跳で,米森がインターハイ2位のライバルに雪辱。追風参考でしたが,7m37の好記録で勝つ事ができました!

昨年の新人以降,やや苦しい戦いが続いていましたが,ここに来て夏以降の練習の成果もでてきて,チームに勢いがでてきました。

九州新人にも過去最高の人数で臨むことができそうです。

これからも鹿児島高校陸上競技部をよろしくお願いします!!

**********************
九州新人出場者

【男子】
100m 井田 優勝
800m 福石 第3位
110mH 井田 優勝
110mH 眞邉 第2位
400mH 吉満 第2位
走高跳 久保木 優勝
走高跳 中村 第3位
棒高跳 浦村 第3位
走幅跳 山上 第2位
走幅跳 上園 第3位
三段跳 岩﨑 優勝
八種競技 小磯 優勝

400mR 第3位
1600mR 第3位

【女子】
100m 山下 第2位
200m 尾方 優勝
100mH 川島 優勝
100mH 冨永 第3位
400mH 冨永 第2位
400mH 吉留 第3位
棒高跳 吉永 優勝
棒高跳 森本 第2位
走幅跳 川島 優勝
三段跳 松澤 優勝

400mR 第2位
1600mR 第2位
**********************


大会の写真や記事などはスポーツかごんまさんのサイトをご覧ください。

初日
http://spokago.blog68.fc2.com/blog-entry-1920.html

二日目
http://spokago.blog68.fc2.com/blog-entry-1921.html

最終日
http://spokago.blog68.fc2.com/blog-entry-1922.html

























新チーム発足!(鹿高体育祭)

2016年09月21日 22時55分34秒 | ブログ

ようやく,最近の事を書けそうです。

これからはブログを溜めないようにしよう……


さて,鹿児島高校陸上競技部は毎年8月末に幹部交代の準備をします。
そして体育祭をもって旧幹部〜新幹部へのバトンタッチとなります。

旧幹部は体育祭が幹部として最後の仕事で,
新幹部は新人戦が最初の幹部の仕事になります。

旧幹部は,
男子主将:米森亮
副主将:阪本直輝
副主将:大脇勇真
副主将:山口徹也
駅伝主将:今田紫生良

女子主将:田中亜季
副主将:野上夏輝
副主将:土岐実来

という布陣でした。



昨年,部員が81名まで増えたこともあり,主将の負担を減らす意味でも,副主将を多く配置しました。

男子は米森を中心に,個性が豊かすぎるチームをよくまとめてくれました。
競技成績,人間性,学校生活すべてにおいて模範的である米森にはカリスマ的な指導力があったと思います。

また女子は,昨年の中釜体制で培った秩序ある女子チームを田中亜季がしっかりと受け継ぎ,更にそのチーム力を上げていきました。ここ数年,女子チームはとてもチームワークも良く,また陸上競技に対する姿勢が良くなってきています。
男子の半分ほどの人数ですが,一人一人の結束が強く,良いチームになっています。これは,田中主将はじめ,野上・土岐副主将や他の3年生がうまくチームを引っ張った結果だと思います。


さて,そして今年の新チームです。

皆の投票の結果

男子主将は久保木春佑
副主将:小磯良太
副主将:浦村有輝
駅伝主将:福石航也

女子主将:川島杏純
副主将:松澤咲彩

に決定しました。



昨年よりは,幹部の数が減りましたが,今年の2年生は例年以上に一人一人の責任感が強く,また,前チームから良い状態でチームが引き継がれてることもあり,この幹部体制でいくことにしました。


男女の主将は,前主将に続き,大舞台を経験している二人が務めます。是非,これまでの成績を上回るチームを作っていって欲しいです。


幹部交代となった体育祭では,陸上競技部のみんながスターターや出発係の役員として体育祭の中核を担って仕事をしてくれました。
我々教員が口を出さずとも,米森や田中がディレクターとなって,体育祭をしっかり運営してくれていました。

頼もしい部員たちです!



































全国選抜のこと

2016年09月21日 21時55分24秒 | 大会結果

第4回全国高校選抜陸上のことです。

毎年,夏休み(8月)の最後の土日,大阪の長居第二で行われます。

第1回には久保敬寛が八種で16位
第2回は安栖遼太郎が八種で第4位
そして昨年第3回は中釜佐和子が300mHで第3位と,比較的相性の良い大会。

今年は,田中亜季が三段跳,川島杏純が七種競技に挑戦しました。


今年は残念ながら入賞こそ成りませんでしたが,田中は三段跳で念願の県高校記録を樹立。
昨年から三段跳に挑戦してきて,念願の記録でした。

だいぶ三段跳になってきましたので,国体では是非入賞したいです。


そして,初七種が全国大会となった,川島は贅沢な二日間を満喫。
目標だった4000点にも見事到達。
中には,ほとんどやったことのない種目もありましたが,持ち前の運動能力でカバーしました。
終わってみたら,得意の100mHと走幅跳以外は,まずまずな結果(^_^;)

きちっと調整して挑戦すると4500点はオーバーしそうです。

来年は県高校記録に挑戦かな?

さて,次はいよいよ秋のシーズンの始まりです!!








九州選手権のこと

2016年09月21日 21時34分25秒 | 大会結果


たまった夏の結果を書いています(^_^;)


毎年,夏休みは,インターハイに始まり,国体合宿,九州中学視察,九州選手権,全国選抜…

と,なかなか慌ただしい毎日を過ごすことができます。

今回は九州選手権の事を。

今年の九州選手権は鹿児島開催です。

鹿高の監督になって8年
熊本〜北九州〜宮崎〜大分〜長崎〜佐賀〜沖縄と経由して,今年は鹿児島。
実は1995年以来,21年ぶりの開催だったのです。

地元開催ということで,なにより運営と準備が大変でした。
初日は,陸上競技の審判をするようになって,久しぶりにこんなに働いた!と思うくらい頑張りましたよ。


さて,大会結果の方ですが。

今回はちょっと準備不足でした。

それがはっきりと現れた今大会。

入賞は

一般の部で
田中亜季が走幅跳 第4位。
昨年は2位でしたので,ちょっと悔しい結果です。



ジュニアの部では,
米森亮が2年続けての第2位。
今年は優勝を狙ってましたが……

同じ走幅跳で山上海が第4位。

川島杏純は100mHで第6位。
加治屋圭大が走高跳で第8位と,ちょっともの足りない結果でした。



そんな中で,卒業生は大活躍。

この春,東京学芸大学にすすんだ中釜佐和子が400mHで見事優勝!
これで2連覇達成です。

実は,大学入学後,環境の変化などもあり,やや調子を落としていましたが,全日本インカレを前に,徐々に調子を上げてきました。このあたりの勝負感はさすがです!

スポーツかごんまの政さんが記事を書いてくれていました。
http://spokago.blog68.fc2.com/blog-entry-1905.html
写真も政さんが撮ってく下さった写真です!




そして,もう一人。
中釜のひとつ上の先輩の安栖遼太郎。
国際武道大学の2年生です。

十種競技で見事優勝!
記録は本人的にもう一歩でしたが,今年は安定して6500点を超える点数を出しています。
タイミングがあえば7000点も見えてきましたね。



他にも多くの卒業生が活躍しており,現役の選手たちは大変勇気をもらったと思います。

中には,この大会が引退レースになった先輩もいました。


ご苦労様でした!





2016年岡山インターハイ終了

2016年09月21日 21時17分20秒 | 大会結果
ブログはしばらく書いてなかったですね。
最後に書いたのはインターハイの4日目の結果でした。


フェイスブックには夏に書いていたので,少し修正してここにも書いておきます。


2016年の岡山インターハイも無事終了しました。

男子走幅跳7位
男子走高跳7位

残念ながら狙った上位入賞はできませんでしたが,鹿児島高校の監督になって8年目。初めて複数入賞できました。
8年間,ありがたいことに,毎年インターハイへ行くことができて,最近は続けて全国入賞ができるようになってきて、最近は,やや贅沢になってるかもしれません。

全国入賞、というかインターハイにこれるだけで凄いことだという事を忘れずに、毎年毎年最高の感動をくれる生徒に感謝したいと思います。

今年は県総体から少し厳しい戦いが続きましたが、少しずつチームも上向きだと思います。

この勢いで頑張った夏は,きっと秋に結果をもたらしてくれると思います。

来年の山形インターハイへ向けてまた,スタートです!!