鹿児島高校陸上競技部

監督雑感を中心に鹿児島高校陸上競技部の様子をお知らせします!

ひと休み中

2014年06月21日 10時39分56秒 | ブログ
教育実習の記事に続き投稿中です。


南九州大会も終わり,インターハイへのエントリーもすませ,
現在は,インターハイや県選手権へ向けての準備に入っています。


今週は,連戦の疲労を抜くため,また連日の雨のため,いい休養期間になっています。


そんな中,昨日一昨日の練習では,次のような出来事がありました。


まず1つ。


今年も学校紹介ビデオに,陸上部の生徒が出演させていただきます。

今年は,1年生の期待のルーキー。田中亜季。

昨年は全日本中学陸上や国体に出場し,全国4位の実績をもつlong jumperです!


カメラを向けられやや緊張気味でしたが,いざ動き出すと試合の時よりリラックスして
いい助走をしていました(笑)
試合の時もカメラマンに来て頂こうと思います♪









二つ目。


業者さんのご配慮により,加圧トレーニングのデモを行って頂きました。

以前より,興味のあったトレーニングですが,今回詳しく説明を行って頂き,有り難い時間になりました。

メリットデメリットあるトレーニングですが,生徒は楽しそうに行っていました。

トレーニング方法の一つとして取り入れる部分は取り入れていこうと思います。













そして最後に。

内の陸上競技部は現在約70名の部員がいます。

でもその内容も様々で,

男女

短距離
長距離
跳躍
投擲
ハードル
混成

様々な種目の選手がおり,

また,
第一志望で,本校で陸上競技をしたくて,入学(入部)してくる生徒
特待生(奨学生)として入学をしてくる生徒

一部は,第一志望の高校に合格できず,第二志望として入学してくる生徒。

そして,陸上競技とはまったく無縁で,素人としてこの陸上競技部に入部してくる生徒。


本当に様々です。


こちらも,その生徒生徒に応じて指導方法を変えながら,やっていますが,
昨日は,そんな初心者として入ってきて,現在頑張っている選手の一人が始めてスパイクに足を通しました。





長く陸上競技を続けていると,忘れてしまいそうになりますが,

初めてのスパイクとか,初めてのアップシューズに足を通す瞬間はきっと一生記憶に残る,新鮮な瞬間だと思います。


「よし,頑張ろう!」

と誰もが思い,やる気に満ちあふれる瞬間じゃないでしょうか。



1年生の恵美がスパイクを履いて,嬉しそうにしている瞬間を見て,こちらもフワーッと嬉しい気持ちがこみ上げてきました。


インターハイで入賞・優勝を狙う生徒の指導も大切ですが,
こうやって陸上競技を好きになってくれた選手も大切にしていきたいです。


鹿児島は,来週まで雨模様が続きそうですが,
来週からは,一段階テンションを上げて練習していこうと思います。



選手のみんな頑張っていきましょう!

教育実習終了

2014年06月21日 10時26分36秒 | ブログ
みなさん,こんにちは。

南九州の余韻もさめやらない中ですが,バタバタとインターハイへの準備を進めています。

そんな中,この4週間教育実習を行った教え子が本日最終日を迎えました。

実習を行った小倉希望とは,彼が中学生だった頃からの付き合いで,
高校生になった頃から一緒に練習を始め,彼が高校2年生の時,私も鹿児島高校へ赴任しました。

当時は,カラダも小さく,ひ弱で,走力も乏しく,専門の走幅跳も女子に負ける有様でした。

そんな彼がコツコツと努力を重ね,高校最後の総体では,インターハイまであと一歩というところまで成長し,

大学に進んだ後は,地区インカレで3連覇を達成。
2年時には念願の全国へ。
今年のインカレは大会新でした。
大学でも200人をまとめるキャプテンに成長し。
いよいよ今年,全国入賞を狙います。


そんな成長を続ける彼の教育実習を実はとても楽しみにしていました。


この4週間,総体,南九州と,学校を空けることも多く,
あまり一緒に過ごす事はできませんでしたが,
多くの先生方に指導をして頂き,またその度に,お褒めの言葉を頂き,
そしてなにより,生徒たちに囲まれ,沢山の生徒に愛された教え子をみていて,
とても嬉しく,誇らしく,幸せな気持ちになれました。


最後の評価授業はだいぶ緊張をしていましたが(生徒も....笑)

今日は素晴らしいお別れ会を行えました。



教師になるため
そして大好きな陸上競技で結果を残すため,

必死で努力を続ける教え子を見て,私も初心に戻り頑張ろうと気合いが入っています。

小倉先生
4週間お疲れ様でした。


環太平洋大学 前村先生。

これからもご指導よろしくお願いします!




2014年南九州高校総体終了

2014年06月16日 07時30分24秒 | 大会結果
みなさん,おはようございます。

昨日15日に,今年のインターハイ予選南九州大会が終わりました。

今年は,4年に一度の沖縄開催。
4年前は,私は監督就任2年目でした。
たしか17名ほどで個人で10種目,女子の両リレーで参加したと思います。

前年の結果が良かったので,更に良い結果を求めましたが,結果は惨敗でした。
インターハイ出場を決められたのは,男子キャプテンの山田真也のみ。
しかも優勝を狙ったにもかかわらず結果は4位でした。

さらに,結果が悪かっただけで無く,けが人はでるわ,熱中症で倒れる選手がでたり....
本当に散々な結果で。

その当時の1,2年生のメンバーを中心に「このままでは終われない」という誓いを立てました。

それからチームは4年間,着々と成長を続け,そして今回,リベンジの大会だったわけです。


さて,後半の結果ですが,




個人,男子の走幅跳。
本来なら優勝を狙うはずの松田は県大会で3回ファールをしてしまったので,
安栖,米森で狙いましたが,安栖は,八種とハードルに専念するため欠場。

1年生米森のみで挑みました。

日中終始大雨の中での競技。
W.upもままならない状況でしたが,そんな中,彼はしっかりとカラダを作りました。

そして,2,3年生に割って入り,見事6位入賞を果たしインターハイ出場です!
これで,走幅跳はこの6年間で5回目の出場になりました。
走幅跳・ハードル・混成は私の専門種目だと思っています。

これらの種目が活躍すると本当にうれしくなります。


しかし,最終日の男子ハードルでは,キャプテンの安栖は5位に留まりました。
八種競技の疲れがだいぶでていましたね。

しかし3年連続でインターハイに進むのはたいしたもの。


女子100mHでは
中釜も惜しくも優勝を逃し2位。
今回400mH中心の練習で,100mHの対策が不十分だったので仕方がなかったかな。
でも彼女も昨年に続き,2年連続のインターハイ。


その他,女子の個人では,キャプテン,副キャプテンの田中・田脇が七種競技に出場。
田中にも2年連続のインターハイがかかっていますが,
本来なら楽にインターハイ出場をきめるはずが,最初のハードルで致命的なミスを
犯してしまいました。

その後,必死に立て直すものの,
どの種目も,もう一歩,押の弱い結果が続き,
最終的に4位でインターハイ出場はなりませんでした。
(混成は3位までがインターハイ出場)
田脇も,県大会の結果から記録を伸ばせず,入賞争いに加われないままでした。

3位の選手とは,わずか22点差。

七種競技の中の種目で言うと,
100mHで約0.2秒
走高跳で約2cm
砲丸投で約30cm
200mで約0.3秒
走幅跳で約7cm
やり投で約2m
そして最終800mで約2秒

これだけみると,本当にあとわずかです。
この中のどれか1種目でも伸ばせていれば,届いたインターハイ。
そして,この種目すべてで,あと,ほんの少しずつ普段の力が出せていれば,届いたインターハイ。
そして,なにより,最初のハードルを普段通り走れていれば,
おそらく,間違いなく届いていたインターハイ。

実は,4年前の南九州大会で同じような敗北をしました。

男子の八種競技。

副キャプテンの小倉希望。

最終的にわずか5点差でインターハイを逃しました。
5点差ですから上に掲げた差よりも僅かだったわけです。


4年経って,また同じような敗北をしてしまい,
指導者として,まだまだ成長しきれてないと反省をしました。

同じように,悔し4位の表彰を生徒にさせてしまったことに,申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。


しかし,小倉はその後,その5点差の悔しさから着々と成長と続け,
今では,大学生の全国トップクラスの選手に成長しています。

今回,22点差で入賞を逃した田中のみならず,私を含め,悔しい思いをした全員が,
小倉のように,成長をして欲しいです。




長くなりましたが,まだまだ,結果が出ています。


個人種目では,最後に登場した,松田敬佑。

私にとっては,この3年間,チームのキーマンだと思って,指導を続けてきました。


その三段跳。
天候の影響か,選手の厚さ疲れか,全選手なかなか記録を伸ばせません。
松田も早々とトップに立ち,その影響か記録ものびず,まったりした空気の中で競技が進みました。

しかし,しっかりと彼の成長を見て取れた5,6回目。

「こんな記録では終われない」

と,気持ちを切り替え,最終6回目には,決して条件の良くない中で,
14m97の自己ベストをマークしました。

https://www.youtube.com/watch?v=ddYfASRbVE0&feature=youtu.be

実に24年ぶりの大会新記録だったそうです。
ちなみに25年前の優勝者がその年のインターハイチャンピオンだった田北斗先生です!

是非敬佑には田先生越えをして欲しいですね!



さて,そしてそして,最終種目のマイルリレー(1600mR)

前日の予選を男女とも1着でそれぞれ通過しました。

男女ともあわよくば,上位を!
と目論み決勝を迎えましたが,


女子は5位。
男子は4位という結果でした。

それでも,タイムが女子が3分53秒,男子が3分15秒とこれまでの記録を大きく上回りました。
年によっては優勝してもおかしくないタイムですし,
特に男子のタイムは鹿児島では,これまでほとんど出ていない好記録です。


うちも強くなったな~と嬉しくなる走りでした。


長くなってしまいましたが,

終わってみると

個人で
男子が5種目
女子が3種目
がインターハイ出場

そして男女ともマイルリレーがインターハイ出場。

優勝が3種目。
大会新が一つ
県高校新記録が一つ,
女子の400mHはワンツー(3連覇)

前回の沖縄よりは頑張れたかな。


それでも,初日の結果や混成の4位は悔しかったので,
次の沖縄ではそのリベンジをしたいと思います。

さて,来月末には山梨インターハイです!


今年も参加できることに喜びと感謝の気持ちをもってこれから練習に励みたいと思います。



応援してくださったみなさん,ありがとうございました。

南九州の先生方,いろいろご指導ありがとうございました。

山梨で会いましょう!



南九州大会前半終了

2014年06月14日 00時27分49秒 | 大会結果
みなさん,こんばんは。

私が監督になって2回目の沖縄南九州です。

本日2日目が終了しました。

初日に大きく苦しみましたが,なんとかインターハイ出場決定です。

これで,監督就任以来6年連続でインターハイへ出場できます。
鹿高としては,8年連続です!


初日は
男女400m,男子走高跳,女子走幅跳と,可能性のある種目でことごとく失敗し,
男女4継も決勝に進めませんでした。

男子400mは確実に入れたかっただけに,悔しい結果です。
それに,なかなか4継で勝てません。

ただただ,悔しい1日目。

2日目の今日は,まさに「このままでは終われない!」
の精神で,気合いを入れて臨みました。


最初にインターハイを決めたのは,女子ヨンパーの二人。

中釜が1.01.12の県高校新で2連覇達成!
そして浦村も1.02.21の好タイムで2位。

2年続けてのワンツーフィニッシュです!

本当にこの二人の2年生は強いです!


そして,昨日苦しんだ松下は本日も苦しみましたが,
なんとか5位。
タイムは自己ベストでした。
調子の上がらない中,自己ベストを出すあたりは,さすがです!


今日インターハイを決めた最後の一人は,キャプテンの安栖。

初日の追い参100mの10秒台から,いくつか取りこぼしがあったものの,
本日のハードルで自己ベスト&無風で,公認記録の大会新を狙いましたが,
最後は,ちょっと尻切れ.........
宮内以来の八種優勝でしたが,5463点。


しっかり噛み合えば,5700点以上は取れるはずなんで,インターハイではもっともっと好記録を狙います。




その他,嬉しい結果,悲しい結果。うちだけでなく,同じ鹿児島県の(普段一緒に頑張ってるチームや先生方)の頑張りや,悔し涙を見ると,こちらもぐっと来ます。


やっぱり高校生の大会は筋書きのないドラマそのものです。



明日も,一人でも多くの主役がでてこれるよう,私も頑張らないと。




明日は,女子七種,男子走幅跳,男女マイルです!

応援よろしくお願いします!

いざ沖縄!

2014年06月12日 10時01分50秒 | ブログ
皆さんおはようございます。

心配された天気も、今日はなんとか晴れてくれてます。
四年前の沖縄では、コテンパンにやられたので、今回はリベンジです!

その時誓った言葉

このままでは終われない!


今年の沖縄はブレイクしまくりたいと思います。

2014年県高校総体終了

2014年06月10日 11時59分44秒 | 大会結果
みなさん,こんにちは。
お陰様で,1週間以上更新できていませんでした。
ので,
高校総体の最終日の報告ができていません。
とりあえず,今年の高校総体を最終日とともに,振り返ります。


まず,県高校総体には,保護者,卒業生,卒業生の保護者,そして教職員のみなさんも,沢山の方々が応援にきてくださいました。本当にありがとうございました。

では,最終日の結果。
本来なら,鹿高フィーバーの1日にしたかった最終日。

まず,男女200m
男子は松下が8位。
女子は中釜が大事をとって,欠場と,あまりいい出だしではありません。

その後は,ショートハードル。
女子100mHは中釜があぶなげなく優勝。
故障明けでショートはあんまりやってなかったので,14秒台がでただけで十分。
男子は安栖がまたもや2位。
これで安栖は県総体3年連続の2位。なかなか勝てません。

期待の3000mSCも島本が力を発揮できず。

と,なかなか,フィーバーとまで行きませんでしたが,

そんな空気をパッと変えてくれる男が,前日に空気を重くしまくったこの男でした。
三段跳の松田敬佑。


テンションを上げすぎた前日の反省をもとに,この日はおちついた跳躍を重ねることができました。

追い参でしたが,とりあえず15mをオーバー
https://www.youtube.com/watch?v=jONIC5yDreA&feature=youtu.be


そして,記録を狙った最終跳躍。
調子にのって,手拍子を求めましたが,やはりファール。
このファール病をインターハイまでになんとかしないと。

しかしながら,この跳躍。10cmほどファールしましたが,ビデオを見ると
Stepが15mの時より,2~3足ほど先に着いているのが解ります。

着地地点も15m50を大きく越えていました。

昔からワクワクさせる跳躍をするのがこの男です。
https://www.youtube.com/watch?v=hs3bbXc_KiY&feature=youtu.be

この後,チームは
女子七種。

走高跳とのかけもちでバタバタしましたが,キャプテン田中が見事2連覇。
1点届かなかったのは愛嬌かな。
副キャプテンの田脇も自己ベストを大きく上回り2位。の上位独占。

そして最終種目の男女マイル。
どちらもこれまでの最高順位は2位。

まだ勝てていません。

女子は
途中までくらいつきましたが,鹿児島女子に届かず2位。
しかし,3分55秒はチームベストです。

そして,男子。
実は大会新を狙っていましたが,1秒届かず。
それでも嬉しい初優勝でした!

アンカーの松下は3年連続このマイルを走りました。
喜びもひとおしでしょう。

動画をみつけたので,
https://www.youtube.com/watch?v=hja_I0pVUow



最終的に

優勝は
男子八種(県高校新,大会新)
男子400m
男子400mH
男子三段
男子マイル
女子400mH(大会新)
女子100mH
女子七種
の8種目。
昨年を一つ上回れました。

その他,個人種目は
2位が5
3位が1
4位が3
5位が4
6位が3
と個人種目で23種目南九州への切符を獲ることができました。


そしてリレーも男女4継マイル4種目とも。


そしてそして,今回の総体,みんなで狙った総合のアベック優勝。

残念ながら男女とも2位でした。


なかなか勝つというのは難しいです。



今回の総体,4日間,選手選考の段階から,本当にいろんなドラマがありました。
今年の大会を一言でいうと,「起承転結」


3日目の松田のファールには凹みましたが,終わってみれば,昨年を上回る南九州への切符を取れましたし,
全国を狙える結果も例年より多かったです。

自己ベストもたくさんでました。


そして,時間が経ち,実は,今日から沖縄に発ちます。


南九州大会は明後日木曜日から始まります。


今回沖縄に行く全員がインターハイへのチケットを獲ってこれるように
より一段と頑張って来ます!




沖縄でもよろしくお願いします!!

(写真は一部政さんの所から拝借しました。すいません...)



県高校総体3日目~このままでは終われない

2014年06月01日 08時45分47秒 | 大会結果
みなさん,おはようございました。

私もさすがに昨日の結果には落ち込みました。

県高校総体3日目の昨日。

メインの男子走幅跳。
昨年はワンツースリーを達成したこの種目に,今年は,2人の7mジャンパーと期待のルーキーの布陣で臨みましたが,エースの松田がまさかの記録無しという残念な結果におわりました。

原因はいろいろありますが,松田はチームの顔とも言える選手の一人なので,さすがにチームとしてもこたえます。
結果,最終跳躍までトップだった安栖も6回目に逆転を許してしまいました。

しかし,それ以外の種目は悪くありません。

200mも男女決勝に残りましたし,自己ベストも多くでました。
女子七種もまずまずです。
男子5000mでは,友生が5位入賞を果たしました!

男女マイル,3000mSCも決勝。

この総体,エントリー発表の段階から,何回も悔し涙を見てきました。

この悔しさの上に立って競技をしている選手も多くいるし,
結果が思い通りにならないからこそ,陸上競技は面白いのだと,
昨夜改めて考えました。

チームとして,1年間の中で,もっとも熱くなれるこの期間を選手と一緒に,
目一杯,堪能しようと思います。

まだまだ,このままでは終われない!
まだ巻き返せるはず!

起承転結。


本日の最終日


鹿高一心!!