鹿児島高校陸上競技部

監督雑感を中心に鹿児島高校陸上競技部の様子をお知らせします!

中体連合同練習会など

2015年04月30日 18時32分35秒 | ブログ
みなさん,こんばんは。

週末に,鹿児島県2回記録会も終わりました。
女子400mHのワンツーや,男子走幅跳の米森の7m10のジャンプなど
好記録がたくさんでました。

1年生で400mHに出場した吉満は,昨年までうちの400mHのエースだった
松下凌の1年時の記録を上回る記録を出しました。
今後に期待です!

男女4継は明暗を分けた感じです。

女子は,チームベストの48秒台が出ました。
おそらく,鹿高最高はおそらく48.73だったと思うので,あと少しでしたね。

一方男子は,バトンパスのミスがあり,記録がなかなか伸びませんでした。
41秒台を出す力はあると思いますので,総体までには修正しておきたいですね。

長距離も成長している選手もいますが,エースをはじめ,
もう一歩殻を破れない感じですね。







さて,今回の表題は記録会ではなく,昨日の事を書きたいと思います。

昨日の午前中は,伊集院で練習。

記録会の反省や,3回記録会の調整などを中心に練習しました。

今週は,ショートハードルや,女子走幅跳,男子走高跳など楽しみな種目があります。

また,男女マイルも楽しみですね。



そんな中,この日は,県内のテレビ局がアジアユースを決めた久保木の取材に来てくれました。

競技場にCameraが入るとあって,選手はやや緊張した感じでした。



私も久しぶりにインタビューを受けました。ちょっと恥ずかしかったです。
やせないといけないなと思いました(笑)



そして,午後です。

やっと表題の話題に。


伊集院を後にして,鴨池に行きました。

この日は,鴨池で中体連合同練習会が行われていました。


到着して,グラウンドに入ると,非常に驚きました。

人の多さです。
なんと600人が練習していたようです。

そして,次に驚いたのが,指導者の方々です。
指導者の方々が広い競技場を所狭しと走り回り,選手の指導にあたってらっしゃいました。


確かに,数年前までは,自分もここにいて,同じような事をしていたはずですが,
時が経ち,今,この状況を見たとき,本当に驚きましたし,
中学生指導者の先生方を「凄い!」と思いました。


私も鹿児島ジュニアの指導をしていた頃,中体連の先生方には非常にお世話になりました。

スタッフに加えて頂いて,練習会や合宿でコーチもさせてもらい,大変勉強になりました。


高校生指導者となり,やはりスタイルが代わり,現在に至っていますが,

もう一度,指導の熱意とか情熱を思い出さないといけないな,と感じることができました。


鹿児島の中体連スタッフの熱意と結束力は本当に凄いと思います。


鹿児島の陸上界を最も支えているのは,ここなんじゃないかな?と思いました。


小学生・中学生の指導者の先生方が一生懸命指導された選手を
お預かりして,高校で指導しています。
そして,この選手達の1人でも多くを,大学など,更に上のステージで続けてもらうことが
私の願いというか,目標・目的でもあります。


そして,その中から,1人でも多く,今回の久保木のように,
日の丸をつける選手がでてきてくれたら嬉しいですね。

なにより,今回の中学生のように,そして指導者の先生方のように,

「陸上が好きだ!」

と,心から思える日々や環境を作っていくことが,私のすべきことだと改めて感じました。
























2015年シーズンイン~鹿児島県第1回記録会

2015年04月21日 13時14分59秒 | 大会結果
みなさん,こんにちは。
ようやく,一昨日の動画を全て見終わったのでブログを書きます。
(県内の大会の場合,審判業務の関わりで,生で見れないレースもあります。泣)

18日19日の土日は,県の記録会でした。
去年までは,毎週日曜日の開催でしたが,
今年は土日開催です。

いよいよ本格的にシーズンインとなりました。

今春最初の記録会とあって,またこの大会からリニューアルしたサブトラックが使えるとあって
鴨池に訪れる人々の顔がとっても新鮮でした。

また,今年の人事異動で多くの先生方が,学校を入れ替わられ,
私が審判をする記録室にも,頼りになる先輩方が離島から帰ってこられました。


そんな,春満載の雰囲気の中で行われた今季最初の試合でしたが,みなさんいかがだったでしょうか。


鹿児島高校は,人数も多く,素晴らしいスタートをきった選手や,やや爆発力にかけるスタートをきった選手。
私から厳しい事を言われた選手など,様々でした。

全体でみると,自己ベストを更新した選手も多く,特に,1,2年生の頑張りが目立った気がします。

長距離チームは先陣を切って土曜日に1500mを走りました。
数年前のうちは,4分30秒を切るのがやっとのチームでしたが,今年は,8人が4分20秒を切ることができました。

長距離を指導する宇都先生が赴任して3年が経ち,ようやく,うちの長距離チームも軌道にのってきたような気がします。
これで,エースの島本・友生が絶好調になると一気にチームが加速しそうです。


さて,日曜日は,短距離・跳躍・投擲が行われましたが,
こちらも,数年前なら,手を上げて喜びたい結果が多かったですが,
欲が出てきたのか,目線が高くなったのか,贅沢になったのか……

監督として,現状としての評価としても,ちょっと物足りないと感じてしまいました。
よく分析してみると,3年生の結果が思ったような状況じゃ無かったからだと思います。
これは,指導者である私もよく反省しなければならないです。

選手には,「強さ」と「速さ」について話をしました。
以前,先輩指導者に,
「カミソリのような選手」と「鉈のような選手」を例えに「鉈のような選手」を育成させるべきだと教わりました。

今回は,その事を深く身にしみました。

うちの選手は,カミソリのような選手が多いです。ですが,腰の据わった鉈のように強い選手がなかなか育っていません。

贔屓目に見ても,うちはだいぶ強くなってきたと思います。
ですが,まだまだこんな状態では,九州全国では戦えません。

今週末は2回記録会です。
目指すところはまだまだ先ですが,現状でやるべきことをしっかりとやっていきたいです。


















日本代表選出!

2015年04月16日 20時33分56秒 | ブログ
みなさん,こんばんは。

本日は,ご報告です。
今朝の南日本新聞にも記事が掲載されていましたので(Aさんありがとうございました),
ご覧になられた方も多いかと思いますが,

本校1年の久保木春佑がアジアユース選手権の日本代表選手として選手されました!!!



大変ありがたいことで,嬉しいことであります。

まだ久保木自身は,鹿児島高校に入学して間もないですが,
本校陸上競技部として大変喜ばしいことであり,選手の励みにもなります。

私が鹿高の監督に就任してからは,初めての日の丸選手になってくれました。
また,私の教え子として,(卒業してからの選手を除き)
現役の選手としても初めての日本代表になりました。

久保木をこれまで指導してくださった,中学校の本高先生や,新留先生はじめ
県中体連の渡邊先生など,多くの先生方のご指導のおかげだと思います。

今後,責任をもって,私も頑張っていきたいと思います。


大会は,5/8~11です。
是非 応援よろしくお願いします。


また,今週は,長らく改修工事が行われていた,鴨池陸上競技場が練習解禁になった週でもありました。
さっそく,火曜日から練習に行きましたが,新しいタータンがプチプチ言って気持ち悪かったです(笑)



また,季節はずれの雹に見舞われるなど,突風&豪雨&雷雨など,すさまじい天気の中でしたが,
選手は楽しそうに練習をしていました。



冬季練習も終わり,移行期もだいぶ消化できました。今週末からいよいよ県記録会です。

選手も少しずつ調子を上げてきており,久保木のニュースも重なり,とても良い感じのチーム状況です。




選手以上に私が陸上を楽しむつもりで頑張ります♪




伊集院から鴨池へ

2015年04月12日 00時45分25秒 | ブログ
みなさん,こんばんは。

本日は,土曜練習でした。
まだ鹿児島は鴨池陸上競技場が一部改修で使えませんので,伊集院陸上競技場を使っての練習となりました。

しかし,考える事は,みなさん一緒。
今日の伊集院はほんと人が多かった。

そんな中,選手たちは,良い緊張感をもって練習していたようです。
私が赴任した当時は,こうやって,他校がいると,萎縮してしてしまう選手も多かったですが,
最近は,逆にこういう状況を楽しんで練習している選手が多いような気がします。

今日は,特に女子のトップ2が好調でした。
全国合宿を経て,気持ちも身体も,全国に向けて仕上げて行こうと,日に日に仕上がりが良くなっているのがわかります。
中釜,浦村ともに,本日は,300mHと300mを行いましたが,2人とも,ほぼベストの内容でした。

しかし,2人とも,当然ながら満足することなく,「もっといける」という気持ちでいたようです。
本番が待ち遠しいですが,慌てず,気持ちを落ち着けて,怪我無くトレーニングをしていこうと思います。


その他にも,4継メンバーや,跳躍陣なども好調です。
秋以降故障で苦しんだ鍋倉も,リハビリや,補強トレーニングをしっかりしてきた影響で
その高い潜在能力が随所で現れだしています。


人数が増えて,なかなか個人の練習をゆっくり見れなくなってきていますが,チームの状態がいいので,
選手の状況もどんどんよくなります。
来週からのシーズンインが楽しみです。

さて,練習後は,他校の監督さんたちと昼食をご一緒していただき,そのまま私は鴨池へ行きました。


ちょうど,鴨池陸上競技場は今年度の検定中で,その様子をみながら,
来週の第1回県記録会の番組編成を行ってきました。

来週は,男子100mの24組に注目です!!(笑)

鴨池の検定も無事終了し,いよいよ,月曜日からは,競技場で練習できそうです。
(ただし,400mトラックになった補助競技場はいろいろ条件がつきそうです……)


明日は,おそらく,貴重な日曜日になると思います。

来週から3週間連続で県記録会
翌週は,強化記録会。

その翌週は,大学のインカレ

その翌週は,南日本中学

これらの試合は,全て,役員です。

そして翌週が県総体

それが終わると,
南九州大会

南日本小学

通信

県選

県中学総体
と立て続けに試合がきます。


気がつけば,インターハイになりそうですね。


さて,今年は,何人の選手が和歌山に行けるかな?


過去最高の人数を送り込めるよう,これからどんどん仕上げて行きますよ!!









新入生加入!

2015年04月10日 13時04分00秒 | ブログ
みなさんこんにちは。

新学期が始まり,数日が経ちましたが,みなさん,様子はいかがでしょうか?

さて,我が校も4月7日に入学式を迎え,新たな仲間達が加わりました。
陸上競技部にも,合宿から参加はしていましたが,この日改めて,新入生として,
真新しい鹿児島高校の制服を身にまとい,鹿児島高校陸上競技部員が加わっています。
新しい制服はやはり初々しいです♪




昨年は,最大で70名まで部員が増えました。

一昨日は,部活動紹介もあり,
昨日現在で64名。
今日も,何人か問い合わせにきてくれたので,もう少し増えるかな?







また,今年は,例年になく,専願で入学してくれる生徒が多く,
部活動奨学生として入部してきてくれた選手も過去最高の人数です。

力のある選手も多く,今年は,4人目の日本一経験者も入学してきています。


私が,鹿高に赴任して6年が経ちました。

この6年で,全国大会の2位~8位はすべて獲りました。
残りは,1位,優勝のみです。

毎年毎年,チャンスのある選手に恵まれている事に感謝して,
そして,毎年毎年,たくさんの陸上好きな選手たちと大好きな陸上競技を
ともにできることに感謝することを忘れることがないよう頑張っていこうと思います。













春季宮崎合宿終了

2015年04月05日 23時22分39秒 | ブログ
みなさん,こんばんは。

本日は,3/31から4/3にかけて,宮崎県で行った,
春季合宿の様子をお知らせします。

先日も書きましたが,3/24~4泊5日で高知県にて全国合宿に参加してきましたが,
その合宿の余韻が覚めやらぬ中,チームの合宿を行いました。

今年は新入生17名を加えた60人で参加しました。



若干の欠席がありましたが,ほぼチームの全員が揃った中での合宿と
あり
2015年シーズンに向けて,「チームの結束力向上」を最大の目的に掲げ行った合宿は
本当に良い合宿になりました。

長距離ブロックは,主力が4/4の金栗記念長距離大会に出場するとあって,
練習内容は,調整を含んだものになりましたが,





我々短距離系の選手たちは,まずは,w.upから。
鹿児島高校のw.upの行い方や,その狙いなどを1年生にわかってもらうため,
また上級生ももう一度その内容をしっかり理解してもらおうと思い,
毎年,この合宿の初日に行っていることです。




今年は,輪ゴムを活用し,筋肉の仕組みや,筋肉のほぐし方などを簡単に説明しました。
さて,選手たちはしっかり理解できたかな?





練習は,天候・気候も良く,計画通りに練習消化できました。




やはり,冬期にしっかりトレーニングできていた選手の仕上がりはいいです。
また,故障をして走っていなかった選手も,その間に,しっかりとしたリハビリやトレーニングをしていたため,
故障明けだった鍋倉なども,とても良い動きをしていました。

宿舎は,今年も青島青少年自然の家を利用させて頂きました。







教育施設とあって,やや自由度は下がりますが,
規律ある生活など,新学期のこの時期(1年生が加わる時期)としては,最高の研修となります。

また,最後の夜には,5年ぶりにキャンプファイヤーを行いました。
個人的に火を見ると何故か心も燃えます(笑)







3年生を中心に,大きな声で,今年の目標を宣言してもらいました。

3年生全員の目標が達成できるとこの上ない喜びですね!


また選手のみならず,スタッフである,駅伝監督の宇都先生や,投擲コーチの米澤先生との時間も普段より沢山取れたので,我々スタッフの結束力もさらに高まりました。


合宿の最後は,恒例の顧問対抗リレーを行って終了。
今年は宇都先生のチームが優勝でした(笑)











合宿も無事終わり,明日から始業式・入学式と続き,18日には,県の記録会が始まります。
いよいよシーズンインとなりますので,気持ちがダイブ高まってきています。



今年も鹿児島高校陸上競技部の活躍が楽しみです!