goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

寝ちゃいそう

2009-10-21 22:08:46 | Weblog
今日も仕事が忙しくて・・なんかこの頃変です。面倒な案件を今日も今日とて受けてしまいてんてこ舞いになったせいかも。疲れちゃって眠いです。うー太も眠そう。あまり元気なくてご飯もそんなに食べてない感じなのですが・・足には絡まってきてかじって痛いです。やっぱり発情してるのかなあ。ちっちゃいうさぎなのに。今日は買った野菜で、キャベツと明日葉をあげました。キャベツはかぶりついて食べるのが面白くて、1/4を買ってくるのですが、ばりばりかじりついています。ストレス発散もかねてるのかもね。明日はゆっくり出勤の日なので、少し寝坊できます。うー太の散歩は・・・未定です。起きれたらね。

今日も疲れた・・・。

2009-10-20 21:12:48 | Weblog
今日も仕事が大変でした。忙しかったのもあるのですが、途中で応対テストと言うのがあって電話で話すテストで、緊張とかいろいろでどっと疲れました。それに・・昨日わやわやになって手配した工事が今日あって、絶対怒ったりして電話かかってくるだろうと思っていましたが、夕方まで来なくて・・結局お昼休みに席をはずしていた時他の方が話してくださって、工事はキャンセルになったらしい。最初の注文がいろいろあって内容変更になったのに本人に連絡つかなくて・・みたいなものだったのでやっぱりって。でも、終わったので良かったです。
 そんなこんなでうちに帰ってきたら、うー太は寝てばっかりいたようです。風邪気味なのかな。今朝も寒がって布団に入ってくるくらいだったので、元気ない感じでしたが、しばらく経つと急に元気になって私の足を噛みに来て・・発情なのかも。ベビーリーフを買ってきたら、去年は食べなかったのに喜んで食べています。相変わらず干しマスカットが大好きで・・今夜は3粒も食べさせてしまった。あげすぎ・・で、ちょっと反省です。甘えんぼちゃんで、また撫で撫でして欲しそう。

疲れた。

2009-10-19 20:56:01 | Weblog
今日は・・なんか、ここのところ受けていた難しい注文とか良く分からない処理とか失敗の訂正連絡とか、いろいろ立て込んだものが一気に来た感じで・・他の人たちはゆったり仕事だったのかもしれないけど・・ばたばたのわやわやの一日でした。夕方にはどっと疲れてしまった。やっぱり仕事辞めちゃおうかな・・って、新しい仕事探し活動しようか考えちゃっています。咳だって強力な薬飲んだって埃っぽい風とか冷房系乾燥した風が吹いてきたらすぐ出ちゃうし。
 うー太は元気ですが、昨日の疲れと、お菓子ねだって干しぶどう食べ過ぎちゃったのか軟便でちゃって、尻尾に若干茶色いのついてます・・。なめなめしなさいって言ってるのですが、シャワーで洗った方がいいかなあ。お湯に浸したことの無い体なので、風邪引かすかもと思うとイマイチ、お風呂入ろうねって言えないで居ます。葉っぱは各種豊富にあって、買ってきた明日葉やベビーリーフもあるので食べ放題・・あ、だから水分多すぎで軟便なのかも。今はベビーリーフ、もにゃもにゃ食べています。

久々にゆっくりう散歩

2009-10-18 15:30:47 | Weblog
昨日は咳の・・アレルギー用強力な薬飲んでいたせいか眠くて眠くて、爆睡してしまい、更新できませんでした。はあ。今日は休みで、朝、だらだらしていたら母から電話が来て、うー太散歩させないの?というので、仕方なく用意して散歩に行きました。うー太はしばらくぶりに外に出たので嬉しくて嬉しくて、畑でぴょんぴょんして公園でぴょんぴょんして、もう帰ろうよと言ってもまだ遊ぶまだ遊ぶって結構長いこと遊んでいました。季節がほんとに秋になって冬も近いんだなあって景色になっていました。紅葉が綺麗です。近所の公園でも綺麗なんだから山へ行ったらすっごく綺麗なんだろうな。帰ってきたらうー太はすっかり疲れて、形よく寝ようとしてもコテンッって顔が床についちゃったりしてて可笑しいです。長いことぴょんぴょんしたのでだいぶん疲れたんでしょう。かわいい。
 今日はこれからお友達とスペイン料理の夕べに行きます。月に1回のごちそう食べよう会です。嬉しい。たくさん食べてくる予定です。うー太はお留守番ですが、たくさん遊んだので、寝ててくれると思います。

変な一日

2009-10-16 23:22:09 | Weblog
今日は変な一日でした・・・。朝、着替えたり化粧したりしていたら、3階なのに窓の外にに張り付くように人が・・・。がっ外壁の修理だったようですが、何も聞いていなかったし気づくのも遅かったので、もしかしたら汚い部屋でヤバイ姿でうろうろしている所をばっちり見られちゃったかも。急いでカーテンしましたが、ガーンとショック・・。今日は昼から勤務だったけど、咳の病院に行こうと・・呼吸器専門の病院へ行きました。レントゲン撮ったりCT撮ったり肺活量測ったりしましたが、結果は他の病院で診てもらったのとほぼ同じで、薬とかも強力にしてくださったけれど、ほぼ前と同じ感じでした。どこの病院も見立てや処方はほぼ同じ・・でも、咳、止まらなかった・・けど、信じてまた薬飲んで養生しようと思います。仕事では・・なんか忙しくて、前にしたことのいろいろがミスとかボケかまして分かってなくてやっていたことが発覚したりいろいろ、自分だけでなく他人が前にやったミスもクレームで受けてしまい、処理にいろいろ・・いつもはこんなのじゃないよね・・って。溜息でした・・。うー太は帰りが遅かったので寂しかったよう。母からにんじんの葉っぱをもらえたので、パソコン台に引っ掛けてやったら伸び上がって食べていました。今週は日曜しか休みが無いので明日も仕事です。うー太も散歩に行けていません。晴れてるのに残念です。変な一日でもうー太がかわいければ、まあ良いかって。

寒くなったね

2009-10-15 20:11:23 | Weblog
仕事から帰ってきたら、朝ちょっと暖かかったので窓を開けて行ってたら、部屋の中がすっかり寒くなっていました。うー太は「かーちゃんお留守番していい子だったねのお菓子ちょうだい」って大丈夫みたいでしたが。この頃、マスカットのレーズンを・・・1粒が普通のレーズンの倍くらいあるものなのですが、ぶどうのいい香りがするのを・・1個だけあげています。うー太は欲しくて欲しくて、口をモグモグさせるデモンストレーションして欲しがって、あげるとほんとに美味しそうに食べます。ドライフルーツやめたんだけどなあ。かわいいからいいや・・なんてね。今日は生の葉っぱが無くて、キャベツを出してあげたのですが、イマイチらしく・・。自家製の乾燥させた葉っぱを各種、カラカラに干せたのを出してあげると、この頃好きなブロッコリーの葉っぱを捜し出してカリカリ食べていました。ブロッコリーは水分が多いのでカラカラになり辛いのですが、ストーブたきだしたらカリカリに干せるようになりました。もらえる畑の葉っぱももう少しで終了かな。たくさんもらえた時、また干してあげよう。今夜もストーブです。

四角くなっちゃうね

2009-10-14 19:48:32 | Weblog
今日は朝はそれ程寒くなかったのですが、仕事から帰ってきて・・窓が開いていたのでちょっと寒くなっててストーブたこうかなって。うー太は寒くなると丸くなったり四角くなったりしています。箱座りして手も足も体にしまってしまうと、BOXティッシュみたいにかっきり長四角になってたりしておかしいです。寒くなると甘えっ子になって、べたべた甘えてくるのもかわいいですが、四角いのもかわいい。夕べは私、咳が出てよく眠れなかったりしたのですが、うー太は私が起き上がる度に起きてきて・・「かーちゃん大丈夫?」って看病うさぎになっていました。・・帰りがけに職場で「咳がうるさいって他の人からクレームが出ているので何とかしてください」って言われました。病院にも行っているし、もう数ヶ月、体力的にも精神的にも咳が辛いのは自分が一番で、とまってくれるなら何でもするってくらい・・病院にも行っているし薬も飲んでいるし、いつもトックリ着てるし飴とかトローチばっかりなめってるし、最大限努力しても止まらないのに、これ以上どうすれば?仕事やめてくれってことなのかなって。生活があるので嫌でも辞めれません、咳が出ない空調の風の来ない席にしてくれるか迷惑にならない仕事に換えてくださいって言って帰ってきました。自分が日干しになっても仕方なくても、うさぎの葉っぱを買わなきゃならないので仕事は今のとこ辞められないのに。・・でも辞めさせられるかも。はあ。考えるのも面倒です。クレームいってくる人は今まで咳出たこと一回も無くて、自分の意思では咳がとめられないって知らないのでしょう。とめ方とかいい薬とかいい病院教えて欲しいです。私だって死にそうです。

連休明け

2009-10-13 21:16:13 | Weblog
3日も休むと仕事したくなあいーって感じでしたが、大人なので仕方なく仕事に行きました。仕事は前半ちょっと忙しかったのですが、後半はそうでもなく、面倒な注文が来たので時間かかってやっても大丈夫でした。うー太は朝・・「かーちゃん仕事行くの?うー太一緒に行っちゃダメなの?」みたいな感じで、足にからまったりキャリーに入ったりアピールしていましたが、さすがに連れてけないからねえって。帰ってくると、いつもの出迎えてくれるうさぎ部屋の箱の上じゃなくて玄関前の戸口まで迎えに来てくれていました。「かーちゃんお帰り!お土産ある?」って。この頃は昼間寝てばかりいたはずなのに、今日は起きてぴょこぴょこしていたのかな。母が葉っぱとっておいいてくれたのがあったので出してあげると喜んで食べていました。私は珍しく料理でもしようかなって、野菜炒めなど作っていたら、うー太は遊んでもらえないってすねたのか、自分の部屋に帰ってペレット食べて出てこなくなりました。料理の後、座って食べているとちょろちょろ出てきて、一緒に葉っぱを食べだして・・一緒に食べると美味しいね、みたいな。ほんとに子どもと暮らしているみたいです。かわいい。

模様替え

2009-10-12 20:17:37 | Weblog
ここ2ヶ月くらいずっとやろうと思ってできなかった模様替えをやっとしました。といってもそんなに大掛かりではなく、本棚をうさぎ部屋から茶の間に移すだけだったのですが、とりあえず入れてあるものを全部出さなければ動かせないので、ぎゅうぎゅうにつまってたいろいろを出して移動して掃除機かけて、また中身をつめなおすという作業が・・大変でした。でも部屋がすっきりしたのでよかったです。冬になる前にしとかなきゃって、間に合いました。これから次はうさぎ部屋をどうするかです。去年コード噛まれて撤去したコタツを今年は入れるか・・サークルは夏用に設置したのでこのまま使うか撤去するか・・縮小するか・・。増えちゃったうー太の荷物・・たとえば大理石の板とか牧草他食べ物やトイレシーツをお正月に福袋を買った時の大きな紙袋に入れていましたが、ちゃんとした入れ物に入れなおすか・・他やることは山積みです。天気は良かったのですが、そんなこんなで散歩に行けなくて、しかも母からお墓参りに行こうと呼ばれて行ったので(うー太は誘っても嫌がって行きませんでした)、夕方暗くなりかけにあせあせって徒歩で公園に連れて行って、なんとか3日も休みなのに散歩に行けなかった・・というのは避けられました。うー太はピョコピョコしてひねりジャンプもしてみたりご機嫌でした。にんじんの葉っぱも取ってきたので、パクパク食べてお腹がまん丸ポンになっていました。かわいいうー太。

雨ばっかり

2009-10-11 21:51:18 | Weblog
今日も昨日の午後に引き続き雨ばっかり降っていました。うー太も散歩にもベランダにも行けなくてつまらなさそうでした。うー太が寝てばかりいるせいもあって私も寝てばかりいて・・却って体が休まってよかったです。この頃は夜中に咳が出てよく眠れなくて・・眠れなくて体調良くないと余計咳も出るし。うー太は時々起きては足を噛んでからまってきたり、カレンダーの紙をかじって遊んだり、葉っぱ食べたりぴょこぴょこぴょこしてかわいかったです。夕方、うー太を連れずに私だけ母に頼んで畑に行ってにんじんやとうきびの葉っぱや燕麦を取ってきたので、うー太は喜んでいました。一日中ずっとほとんど家に居るってこのところ無かったので、うー太はそれなりに楽しかったのかな。休みはあと一日、部屋の片付けはちょこっとだけしたけれど、明日・・ちゃんとしなくちゃなあ。