goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

パセリ

2009-03-10 20:24:08 | Weblog
今日は仕事が忙しかったです。移転シーズンになったってことかなあ。私の今居るグループは面倒なこと担当みたいな面があって、転送されてくるのは結構面倒系で・・・立て込んでくるとパニックになっちゃったりして。あっちのオーダーとこっちのオーダーがこんぐらがって、工事部門から電話来て、え?どのこと?とか、うっかり間違ってコンピュータ入力が違っていたり。疲れちゃった。
 帰ってくると、うー太は生の葉っぱに飽きていて・・春菊食べなくなって、三つ葉も食べなくなって、ブロッコリーの葉っぱも残して、セロリなら食べるんだけど、もうなくなっちゃった。で、プランター栽培で唯一成功していたパセリをうー太の前に出してみました。うー太、食いついた食いついた。パクパク食べて、危うく全部食べられそうになったので、切りのいいとこで引っぺがして戻しました。よっぽどおいしかったらしく、「かあちゃん、パセリちゃんどこ行ったの?うー太まだ食べたいよお」というので、「また、大きくなったらあげるからね」と。にんじんも早く育ったらいいのになあ。

ボケボケ・・・。

2009-03-09 20:40:40 | Weblog
今日は、9時半出勤だったのに、いつも通りの8時45分出勤してしまいました。ボケボケ・・。それで、なーんか一日調子っぱずれな感じで過しました。もともと大雑把でボケボケなのですが、時々大ボケボケの波がやってきて、きゃーなことになるんですよ。ははは・・・すみません。
 うー太はトイレが大きくなってちょっと良い感じです。でも、春の発情シーズン到来になってきていて、また私の靴下をホリホリして下げては生足首を噛みたがるので痛いです。角を見つけると首の臭線をスリスリするし、カーテンも気に入っていてホリホリします。半端なカーテンを洗濯物を入れた箱の上に置いていたら、すっかり気に入って入って遊んでいるし。その代わり食欲はちょっと減退かな。
 今ちょっと見たら、うー太が夕ご飯のセロリの葉っぱを食べているところを私に見せたくて、口にくわえて跳んで来ていました。見てあげよう。

朝のお散歩

2009-03-08 20:20:30 | Weblog
昨日、散歩が午後になって、うー太が日中あまりにガッカリしていたようだったので、今日は朝から散歩に行きました。昨日子どもたちに見つかりそうだったので、一番近い公園ではなく若干遠い広い方の公園へ行きました。ワンコちゃん達の散歩コースなので何犬か会いましたが、籠を持って行ったので恐いと入っていました。でも、途中で急に元気が出たらしくぴょ~んと跳び出て行ってはるか彼方まで走っていって、くるっと回って戻ってきたと思ったら、また逆の遠くへぴょんぴょん跳ねて行きました。天気も良くて気持ち良かったらしいです。遠くで「おかあちゃーん!うー太ここ!」って言うように振り返って私を見るのがわかってカワイかったです。楽しんで遊んで自分から籠に戻ってきたので帰りました。うー太は戻った後もずっとご機嫌が良くて、お留守番させて父のお見舞いや買い物に行ったのですが、遅くなって私が帰ってもニコニコしてる感じでした。
 今日はお散歩以外でも結構働いて・・洗濯したし、父のお見舞いと買い物、部屋で育てているにんじんのプランターが上手く行かなくて枯れてきたので、土の入れ替えもしたし、久しぶりにうー太部屋の掃除をしてあちこち掃除機もかけたし、なかなか良い休日でした。うー太の三角トイレも洗い換えに四角トイレが安かったので買いました。結構尿石がついちゃってて何回か酢で溶かしたのですが、洗っている間、おしっこシートにそのままさせるのもなんだったので・・。うー太も自分の部屋が綺麗になって、トイレも大きいのが来たので満足してるよう。明日からまた一週間、お散歩我慢だからね・・・・。

のどが痛いです

2009-03-07 20:11:01 | Weblog
風邪ではないようなのですが、喉が痛いです。気管支炎なのかも。会社で空気が乾燥している上に、この頃気温が暖かくなった為一定温度以上になると冷房か冷房っぽい空調が入っていて、それが喉にくるんです。オエっとなるほど咳が出てプラス肩凝りのがあるとほんとはきそうになります・・(涙。それで休みの今日も咳が出て嫌な感じです。
 うー太は午前中、外に行きたくてちょろちょろしていたのですが、私は近所の整骨院にマッサージに行きたくて、洗濯しながら様子を見ていたのですが、母から電話が来て父のお見舞いに行くの言うので、散歩もマッサージも置いといてお見舞いに行きました。胃ロウというのを始めて見て・・・でも、父は割りと元気で違和感とかはないらしい。で、帰りにマッサージに行って帰ってきたら、うー太はすっかりしょぼんとしていたので、雪降ってたけど公園に行きました。寒いのに喜んで結構ぴょんぴょんしました。籠を持っていったので、嫌になったら籠に入ろうとうー太も思っているようで、いつもよりちょっと余裕で遊んでいた感じ。散歩から帰ると、疲れたらしくコロコロして寝ています。きっと、散歩に行きたいのに午前中行けなくてがっかりして膨れて寝ていたのに、急に夕方行けたので、興奮しちゃったのかもね。明日の天気はどうかしら。良かったらまた連れて行けるんだけど。

週末ですね

2009-03-06 22:14:49 | Weblog
やっと週末ですね、嬉しい。明日はマッサージに行きたいなあなんってウキウキしていましたが、私より更にウキウキのうさぎが居まして・・。雰囲気で明日休みだってわかっている感じ。私がテレビ見ながらゴロゴロしていると背中に乗ったり足に上がったり髪の毛食べたりして、寝させないようにいたずらしてきます。荒縄でいっちょもんでやるかと、引張りっこしましたが、強い強い。とうきびの皮でもやりましたが、私が飽きてもまだ遊びたがります。明日は散歩に連れて行きたいけれど・・天気が悪そう。今日も雨が降ってきていて、ベランダにも出せませんでした。雪になるっていう話もありますが、どうなんだろう。雪か雨だったら家の中で遊ばせて・・それも楽しいかな。この頃、ウ●コすっごく良くなって前の2倍3倍の大きさです。ほんと黒真珠みたい。ペレットもお気に入りが見つかったのでモクモク食べています。もっと暖かくなったらにんじんの葉っぱをあげるからね、と楽しみにしています。

いろいろと

2009-03-05 21:01:51 | Weblog
この頃うー太は朝会社に行く前に遊んで欲しがります。私が寝ちゃって・・夜の遊びが少ないから朝遊びたいのかも。で、今朝も寝ていると起こされたので、仕方なくご飯をあげにうー太部屋に行くと、うー太が居なくて、ちゃっかりワゴンに登ってカーテンに隠れてゴソゴソ音をたてていました。つまりベランダに出たくて外をのぞいていたよう。仕方なくベランダに出してしばらく遊ばせました。撫で撫でしてあげようと思ったのにね。うさぎは風の子ね。
 仕事終わって、うー太のセロリを買いたくて、新鮮なセロリのある沖縄ショップまで買いに行ったのに、残念ながら葉っぱのついていないセロリの茎しかなかったので買うの断念して本屋で遊んで帰って来ました。実家に寄ったら、父が急にイロウの手術したそうで、落ち着けば早くて今月中にうちに帰ってくるそう。大丈夫なのかなあ退院しても。経過はいいらしいけど。部屋に戻るとうー太は夜もベランダに出たいとアピールして、だしてやりました。寒いのにねえ。

ひも遊び

2009-03-04 23:11:27 | Weblog
今日は仕事の後、お友達とバイキングに行きました。同じ職場に居た方なのですが、今はやめて違うところで働いていて、お互いいろんな話を持ち寄ってたくさん話して楽しかったです。たまにそういう日も無いと息がつまるということもあり、なんか帰りにはなんかゆったりした気持ちになりました。
 で、うー太はお留守番時間が長かったので、怒っているかと思ったら、寝ていて・・。私が帰ってきたのがわかって起きると、すごく喜んでぴょんぴょんしました。「おかあちゃん、帰ってこないかと思ったあ、良かったあ」って、足の間を8の字クルクルしたり、私の足の甲に顔を乗せてぺったりしたり、カワイイ!と思いました。それで今日はひも遊びをしてあげました。ココナッツのひもでちょいちょいすると「なんじゃあ!」とかんでくるので引っ張ったり噛ませたりして。ひととおり遊んだら、「かーちゃんうー太を寂しくさせたんだから、うー太怒ってるんだから」と、またまたホリホリして私の靴下を下げて足首を噛んできています。もう。

再び眠くて眠くて

2009-03-03 23:19:25 | Weblog
昨日今日と、再び睡魔が襲ってきて、夕寝してしまっています。今日はついさっきうー太に足を噛まれて起こされました。ごめん。うー太、つまらなかったねえ。かわいそうなので、トウキビの皮を乾燥させたのの長いヤツでひっぱり遊びをしました。うさぎってひもとか葉っぱとか長いもので釣るとじゃれるので・・ちょっと猫みたいなところがあるかも。トウキビの皮でちょいちょいうー太をつっつくと、「にゃんだとお!」と向かってきて「こいつ!こいつ!」と噛み噛みします。かじりとって食べますが、短くなったものでも更につっつくと「しつこいじょ!」と更に噛んでかじりとって・・・。3枚くらい短くなってつつけなくなるまでかじらせて引っ張って遊びました。3枚もやると満足したのか「ふん!うー太、強いんだじょ!今日はこれ位にしといちゃる」とペレット食べに部屋に帰って行きました。

雪がすごかった

2009-03-02 19:28:49 | Weblog
今日は昨日から一転、すごい雪でした。会社の窓から外を見ると、風景が全く見えず、真っ白だったりしました。風も強かったのかな。帰りにマッサージに行こうと思ってあせって早く帰ってきたのに、行ったお店は休業していました。ガッカリ。で、早く家に帰って実家でご飯食べて部屋に戻ると、うー太は嬉しかったようでぴょんぴょん跳ねて出てきました。でもその後、様子がちょっと変で、ウ●コ出てないみたいだったので、マッサージしようとしたら嫌がるので、捕まえて抱っこしながらお腹をさすっていたら、ぴょんぴょんとトイレに駆け込んでいって、出た、ようでした。すぐ出てよかった。寒かったんじゃないかしら。イチゴは夕べ結局ちっちゃいのを2個食べました。もう2個出しておいたのですがそれは食べていなかった。新しいペレットはやっと食べてくれました。食べ物いろいろ試しているのもあってちょっと便秘になったのかも。急に元気になったのか、ほんとぴょんぴょんしています、うー太。

うー太Day開催

2009-03-01 19:39:30 | Weblog
うー太は朝もはよからおおはしゃぎで髪を噛んで起こしに来て、「かーちゃん!お天気いいのお散歩行こ!」と、ぴょんぴょん・・。うー眠い、今週は休み一日だけなのになあ。だらだらと起きて、夕べのご馳走を思い出してはニヤニヤ笑ったりしていたのですが、うー太は「おっ散歩!おっ散歩!ちびうさ散歩!」と言う感じでテンション高っ!。「ごめん、うー太、かーちゃん洗濯しないと行けないの」と、しょぼしょぼしてうー太を待たせて洗濯2回しました。それから、ほんとは見たいテレビ有るのになあと・・後ろ髪引かれながら、うー太を連れて散歩に行きました。ほんとに今日は晴れていて気温もちょっと春よりで良い感じ。うー太を雪の上に降ろすと、なんかさわやかで気持ちよかったです。なのにねえ、うー太は「カラスちゃんが鳴いてて恐い」とか言い出してぴょんぴょんしなくて、ふわっとした雪球投げてみたり、私だけ先に行ってうー太を呼んだりしたのですが、なかなか遊ばなくて、後半やっと遊びだしたと思ったら、やはり「カラスちゃんが鳴くんだもん」と藪の中に入っちゃって出てこなくなり、雪をこいで救出に行ったら、雪と溶けた水でズボンの膝くらいまでびしょびしょになっちゃいました。それから、またまたうー太を留守番させて母と父のお見舞いと買い物に行って、うー太のペレットを買いました。うちに初めてきた頃から食べているペレットが飽きたらしくこの頃食べなくなったので、他のを買って試しているのですが、いいのがあったので買って見ました。どんなものなのかな。三つ葉も買って帰ってからあげてみました。ペレットはイマイチ・・こないだ買った小さい袋のの方が好きみたい。三つ葉は喜んで食べたのと、母からもらった、ちちゃいイチゴをあげてみたら、うー太生まれて初めてイチゴを食べました。前の食べなかったのはおっきくて良いにおいがして水分も多いおいしいイチゴだったのだけれど不評で、今回の指先くらいのちっちゃさで水分も少なくてばりっとしているのが、うー太は好きみたい。で、うー太DAYはつつがなく進行し、後は夜の撫で撫でタイムで完了です。