二村嘉一のネオジャパニズム

 世界の中で生きて行く、私達の創る新しい日本の形とは

何かが始まろうとしているのか。

2007年05月18日 04時07分28秒 | 日記・エッセイ・コラム
 皆さんこんにちはお元気ですか?
 今朝も気温はちょうどよく、快適です。もう少ししたら梅雨に入り、じめじめとするのでしょうが、今はちょうどいいです。 
 今朝ちょっと、意外な展開があって、母が通う美容院の人が、僕に縁談があるとの事で、なんか会社を経営している、33歳の人らしいけど、エリート大学を出ているそうで、何でそんな人が僕と、と思うのですが、今後どうこの話が発展するのか、しないのかは分かりません。
  Mika Yoshida さん以外からのアプローチがあるとは思っていなかったので、ちょっと戸惑っています。ちょっと興味が出てきて、どういう人かあってみたくなったのですが、母が言うには、なんと言うか、立派過ぎて、釣り合いが取れないとの事で、ことわりなさいといっていますが、どうなるのでしょうね。
 この歳になると、いろいろあるのですが、理解してくれる人なら嬉しいなと思うのですが、まあ期待せずに相手の出方を、待ってみようかと思います。
 興正寺で良縁成就の祈願をしたからかなとも思うのですが、まあ人生意外な事の方が多いですよね。
 昨日は名古屋の栄にある、三越さんへぶらっと行ってみたのですが、久しぶりに行ってみたら、なんかちょっと活気が無いなと感じましたが、建物が古く、名古屋駅のJR高島屋さんより空間が狭く感じて、開放感がなかったです。ラシックという建物ができたらしいけれど、駐車料金が気になって、見に行きませんでした。愛知県美術館の駐車場に駐車したのですが、900円もかかっちゃって、びっくりしました。何かお中元にいいお菓子か何かないかなと思って、見てたのですが、特にありませんでした。丸栄の酒売り場で、シャンパーニュか、ワインにしようかなと思ったのですが、どうなんでしょうね。以前バイトしていて、知り合いっちゃあ、知り合いがいるのですが、安くしてくれるかな。でもやっぱり百貨店の花形である、宝飾品や、ブランド品がいいかな。星が丘店よりやはり商品の価格が高く、一見さんお断りってやつかもしれませんね。シャネルなんて、雑誌に載ってる、カメリアのネックレスが展示してあって、結構小さいなと思ったのですが、美しいといえば、美しかったです。
 そういえば、喫茶コメダで見た、新聞には、TOYOTAさんの最上級車が発売になったようです。1500万円という価格ですが、どうなんでしょうね。ライバルはメルセデスのSタイプだと思うのですが、 Mika Yoshida さんはピンチですよね。一応YANASEさんの広告は新聞にも出ていましたが、中古車の方でしたか。
 今は、ZIP-FMを聴きながら書いています。山下達郎のゲットバッキンラブがかかっています。誰の愛が取り戻したいのでしょうか、僕は。ジェームス最近おとなしくなってきたよね、昔めちゃくちゃだったけど。
 何かが始まろうとしているのか、それともそうじゃないのか。運命の歯車が、その巨大な歯車が廻ろうとしています。中島梓さんの長編小説、「グインサーガ」のヤーンの糸車ってやつかもしれませんね。それは始まり、そして終わるもの、それが人生。あなたは何をもってあなたとしているのか。レゾンデートルだっけ。とにかく、何かが始まったのだろう。終わりも知らず。
 今日も、 Mika Yoshida さんが美しく、元気で、幸せである事を祈りつつ失礼致します。
 それでは。

 意外なる展開があり今朝のこと何が始まり何が終わるか

 流れ行く時の流れの真ん中で竿を挿すとき流れ行く川

 君の為花の形の宝石を探してみてはため息は出る

 God bless you!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする