二村嘉一のネオジャパニズム

 世界の中で生きて行く、私達の創る新しい日本の形とは

記憶と忘却の狭間で。

2005年10月31日 10時25分39秒 | アート・文化
 皆さんこんにちはお元気ですか?
 最近買った東京大学出版会の本はとても難しい、こんな難しい本をおばかさんな中京大学法学部卒が読んでいる所に面白みがある。もしバリバリのエリートが「あーこんな本ね」ってさらさら読解してしまって、きちんと頭の中に納まるという僕にしてみれば異常事態が発生したら、面白くないのである。そうだおばかな中京大学卒が必死に理解しそして脳みそのひだを細かくしようとするさまが、傍から見ると滑稽で面白いのである。わざわざ本屋に予約して買った本であるが、店員のアルバイトのお嬢さんになんて見られているのだろうと、考え出したらきっと馬鹿にしてるんだろうなーとますます屈折した性格になってしまうのである。ここは中京大学の「真剣味」を思い出し、真剣だからこそ滑稽に思えるいわゆるユーモアなのである。自分でも三日後には書いてあったことの一割も思い出せないだろうなっと思うのだが、その記憶の消去されるさまが、強烈であるがゆえに生きていけるのであって、こうして一生懸命自己を防衛しようとするさまに、一種の自己愛を感じ「おお神よ」我に忘却を与え賜いしその御心に感謝しますとただただ神に祈るのである。忘却の中にひとかけらの輝きを発見する喜びを与え給わん事を祈りつつ今日は失礼いたします。
 それでは。


新しい時代について。

2005年10月30日 13時04分02秒 | 国際・政治
 皆さんこんにちはお元気ですか?
 昨日買った新しい本を、喫茶店で読んでいたが、あまりよく理解できないでいる。東京大学出版会の本で「融ける境 超える法」というものだが、全五巻で今はそのうち二巻しか手に入れてないけど、ちょっと難しすぎて僕の手にあまるかなと思っているのだけど、いまさら少年少女が読むSFを読もうと思わないし、中島梓さんのやよい本ってのに興味があるけど、昨日本屋へ行ってぶらぶらしてても見つからなかったし、もっと大きな本屋へ行かなくてはならないかなと思った。そういえば中島梓さんのホームページの「更新日記」をまねしたわけではないけど、宮内庁のとのテーマを一年づつ決めて、今年は「花」としている事について、僕としては軽い気持ちで決めたことで、無意識のうちに真似していたかもしれないけど、悪意を持ってやっている事ではないのでご了承いただきたいです。
 新憲法草案ですが、新しい国家像を模索する段階に来ているのかもしれませんね。まず新しい国民がいて、新しい憲法を必要とするのではなく、新しい憲法があって、国民が新しくなっていくのではないでしょうか、先駆的な憲法で国民を新しい考えに感化させていく必要があるのではないか、9条だけが新憲法ではないので、新しい人権など国民を啓蒙する私流に言えばネオジャパニズム的な憲法が必要だと思います。しかしそれは今の段階では無理があり、まず憲法を軟性化しておいて、新しい時代にふさわしい新しい概念の新憲法を模索するのである。昨日草案が発表されたばかりで、次の次のことを考えるのは早すぎるのかもしれませんが、たぶん私は憲法に過大な理念を持ちすぎているのかもしれませんが、まずは勉強して新しい時代とはどのような時代なのか?いわゆるポスト小泉ならぬ、ポストモダンを考えていきたいです。
 それでは失礼いたします。
 
 


新憲法草案を読んで。

2005年10月29日 20時04分39秒 | 国際・政治
 皆さん今晩はお元気ですか?
 憲法草案が発表されて一夜たち、マスコミをにぎあわせていますが、今回の草案は実務型の他党との連携がしやすいいわゆる保守色を押さえた文面だと思いました。これは本気で憲法を変える心構えであり、他党との連携をしやすくするものであり、小泉首相の提案でいわゆる中曽根節を削減した現実路線の草案であると思った。
 条文は新鮮さはないが、所々に新しい概念がちりばめてあり、前文も含めて、よいできばえであると思った、日経新聞では21世紀型の憲法をとのことであったが、僕は今回の憲法草案で一番の主眼は憲法の軟性化であると思われる。現憲法草案では将来的な戦略が未熟であり、未来社会を先取りした斬新な憲法とは思われず、とりあえず九条を何とかしようという意図の下で書かれており、新しい日本の姿を映し出すものではないからである。ここはとりあえず、三分の二以上の両議院の賛成を二分の一にして、次世代に向けた新しい憲法の構築を構成しやすいようにしておく事が重要である。
 今後憲法問題が政治の重要な課題として議論される事を希望しつつ、これで失礼いたします。
 それでは。


新憲法草案について。

2005年10月28日 20時21分42秒 | 国際・政治
 皆さん今晩はお元気ですか?
 とうとう自由民主党の新憲法草案が発表されました。前文の部分がもっとエモーショナルでもいいのではないかと思われましたが、正確に言うと歴史や文化等に触れて欲しかったです。今週末から来週頭に向けて、政治の動きが激しくなっています。いわゆる造反議員の処分も決定したようですし、今後小泉政治の総決算に向けて全力で取り組んでいただきたいです。
 改革を止めないで、国民の大半がそう思っていると思います。公務員の人員削減然り、ILO条約の批准など、枚挙に暇がないほどに、課題は山積しています。まずは三位一体の改革で地方に税源を移譲していただきたいです。
 しばらく見ないうちに、中曽根氏や宮沢氏は老け込んで見えました。生きているうちに新憲法を成立させたいです。
 それでは失礼いたします。
 


「花」の色使いはイギリスは抜群だってさ

2005年10月28日 10時29分59秒 | アート・文化
 皆さんこんにちはお元気ですか?
 今日は金曜日で、宮内庁の花便りが更新される日です。そこに「花」という文字が入っていたら、ラッキーデイなのですが、「花」といえば、私の名前の嘉一の嘉の字は美しい花という意味があるそうです。しゃれた名前だなと気に入っています。「花」といえば妹は結婚するまで、花屋で働いていて、働きながらフラワーアレンジメントの先生の資格を取ったんだけど、インターネットが普及し始めた時に、イギリスの花のサイトが見たいといったので、検索して見ていたら、独特の色使いでとても素敵だといっていた事を思い出します。またエリザベス女王陛下の最近の写真で、花束をお持ちになっていたので、今週の「花」はこれかなと思いました。
 昨日は園遊会だったのですね、知りませんでした。今週の皇室日記に出てきそうですね。「歩み」を夜寝る前に読んでいるのですが、読んで寝ると寝つきがいいです。きっと安らぎを見つけたからでしょう。
 それでは失礼いたします。


エリザベス女王陛下は来年80歳を迎えるらしいですね。

2005年10月27日 15時54分41秒 | アート・文化
 皆さん今晩はお元気ですか?
 今日はよく晴れた一日でした。そのせいか頭ん中が空っぽで、何を書いていいやら分かりませんね。テレビの笑っていいとものタモリが今日は黒い服を着ていたけど、喫茶店で表紙だけ見た女性雑誌に、今年の流行色は黒と書いてあって、タモリはさすが芸能人だけあって、流行には敏感だなと思いました。DCブランドって流行ったけど、最近の若い人にはわからないと思うけど、コムサデモードとかニコルとかそういう名前の商品がバブル真っ盛りの時期に流行ったんだけど、今じゃユニクロでしょ、DCブランドのシャツは一万四千円もしたけど、ユニクロだと三着ぐらい買えるんじゃないかな?最近は服にまったく無頓着で、好きな人もいないし、音楽も聴かないし、そういえば今ユーミンって何やってるんだろうね、僕の若い頃はユーミンの歌の世界が恋愛観を作っていて、ユーミンの歌の世界の中と同じ事をするのが恋愛だと思っていました。まあそれは少し大げさかもしれませんが、当時も音楽をする人は、ユーミンがあまり好きじゃないとかいっていましたが、八十年代の後半の恋愛観にものすごく影響を与えたのはユーミンと村上春樹の「ノルウェイの森」でしょうね。あと中京大学の間では、「すべての男たちは消耗品である」という村上龍の本も読んでいました。当時好きだった子に、「すべての男たちは消耗品」だからサーと言ったら、女もそうかもねって言ってたっけ。当時は何でか知んないけど、海外に留学する人が多かったというか、周りの人はよく行っていたね。最近はお茶の間留学かな?
 今日は「光」でスカパーとNTTで光回線を利用した放送チャンネルを作るらしいね、読売新聞のサイトで見つけたんだけど。今は景気の回復が大企業を中心に進んでいるようだけど、みんなこの十年ぐらいの間にリストラやその他ボーナスカットで痛みをもろに受けたけど、もう少し我慢すれば経済的には楽になってきそうですね。イギリス王室のサイトでエリザベス女王が来年80歳を迎えるようなので、そのお祝いに日本の皇室の方が行かれるかもしれませんね。
 最近は王室だの皇室だの偉い人のことばかり書いているけど、貧乏人の僻みでみっともないですね、明日は「花」の日だしたぶん明日も「花」はだめだろうな、期待せずに待っています。
それでは失礼いたします。


「光」の発見

2005年10月26日 17時54分03秒 | アート・文化
 皆さん今晩はお元気ですか?
 今日は法律関係の本を予約してきた、全5巻で東京大学出版会の本だ。求めなければ得られない。「求めよされば開かれん」でしたっけ?有名な聖書の一節は。これらの本は法科大学院の人たちに向けて書いてあるそうなので、法学部学士の資格を持つ私なら何とか読解できるだろうと思い予約した。今からどんな事が書かれているか楽しみだ。
 今日「光」で面白いニュースを見た、NHKのニュースで光触媒で水素を発生する装置が開発されたということだ。エリザベス女王陛下がプレゼントしてくれたのかと思うぐらい、タイムリーな内容で王室の方々も日本の皇室の方々のように、科学技術にお詳しいのかもしれませんね。
 今日は党首討論があって見ていましたが、前原代表はなんというか迫力不足というか、小泉首相の前では借りてきた猫みたいで、どっちが野党か分からないような場面もありました。もうすぐ国会も閉会ですが、いろいろな法律が成立しているようですね。終わりしだい直ちに内閣改造と党役員人事を選別するとのことなので、小泉最終内閣という事で、今後の山積している問題に立ち向かうべく、ベストの人事を希望します。
 最近はメディアにあまり出てこなくなっていますが、近く自由民主党の憲法改正草案が発表されるとの事で紀宮様のご結婚と共に今年の最大イベントと自分では思っていますが、来月はこの2つのニュースに首ったけですね。
 そういえばブッシュ大統領の判断かどうかは分かりかねますが、基地の移転が合意されたそうで、とりあえずよかったと思います。
 それでは失礼いたします。
 God bless you.


なんだかよく分からないね。

2005年10月25日 16時02分11秒 | アート・文化
 皆さんこんにちはお元気ですか?
 今日はただ漠然と一日が過ぎていきました。「歩み」は寝る前に読むようにしています。いい夢が見れそうだからです。今は海外への外交旅行の所を読んでいます。
イギリスの王室のホームページを見ていたら、エリザベス女王陛下やウイリアム王子の写真集があって、エリザベス女王陛下はプラチナ色の髪の毛が優雅だなと思いました。顕微鏡らしきものを見ている写真があって、去年のテーマである「光」を思い出しました。以前紀宮様の映像で、誕生日のシーンに双眼鏡を見ていらっしゃったから僕と紀宮様のテーマは「光」になったのですが、「花」のほうがポピュラーで今年のテーマにもなっている「花」は来年の紀宮様の誕生日は宮内庁のホームページに載らないから、「花」が皇室の方々との最後のテーマになる予定です。僕が勝手に決めていることなのですが、本来花には全然興味がなく、こうしていったん注意していると、いろんな所に花という言葉は溢れていますね。「光」も「花」も以前の歌会始のお題になっていて、紀宮様だけでなく、両陛下も楽しめるかもしれないと思って勝手に決めていたんだけど、まあ病気の一種ですね、かわいそうなやつと思って大目に見てください。
 エリザベス女王陛下の話に戻るけど、イギリスの元首でいらっしゃるのですよね、ダイアナ妃は早すぎたというしかないけど、息子さんたちは立派に育っていらっしゃるので、天国のダイアナ妃も安心しているでしょう。またメールを送りますので、英語に訳してくれる人にお礼をこの場をお借りして言わせていただきます。ありがとう。 
 それでは失礼いたします。
 
 
 


赤バラの香水が資生堂から出るね。

2005年10月24日 16時56分00秒 | アート・文化
 皆さん今晩はお元気ですか?
 昔赤いバラシリーズというタイトルで、西田ひかるのホームページに投稿していたけど、とうとう香水になっちゃった。赤いバラはいいよね。資生堂さんで働いてみたいなーって学生時代に考えた事があって、女性を美しくする仕事ってなんて素敵なんだろうって思ってみたけど、資生堂っていったら一流企業でしょ、中京大学のOBはいないし、結局まああきらめたんだけど、僕には双子の妹がいて、小さい頃から少女マンガを読んでいて、少年漫画も好きだったけど、少女マンガには何かしら、文学めいた魅力があったことを覚えています。
 赤いバラの香水は想像してみると、恋人にプレゼントが一番多い需要かなと思いますが、どうなんでしょうね。そういえば思い出したんだけど、小泉首相は離婚していたんですね、天皇皇后両陛下の理想形はやっぱり大切ですが、女性が自立して生きていくこの時代では、いろいろな家族の形があってしかるべきですね。
 女性天皇の実現が現実味を増している昨今両陛下の理想形はそのままにして、新しい時代に生きていくさまざまな形の幸せがあってしかるべきなのかもしれません。
 そういえば赤いバラも「花」でしたね。できうれば嬉しい花の多からん事を希望しつつ
 それでは失礼いたします。
 


新しい日本とは?

2005年10月24日 15時52分58秒 | 国際・政治
 皆さんこんにちはお元気ですか?
 なんだか日経のホームページによると、消費税がアップするそうですね。小泉首相の任期中はしないけど、その議論だけはしておくということでしょうか?福祉目的税ということだそうで、いやはやどうなる事やら。
 新しい形の日本はどうやったら訪れるのでしょうか?自民党の憲法草案に頼るしかなさそうですよね、民主党には力がなさそうだし。いつの日にか新憲法の恩恵をすべての国民が享受できるように、新しい日本の姿を模索したいです。
 それでは失礼いたします。
 


「歩み」を読まずに想像するだけでも楽しいものですね。

2005年10月23日 14時03分04秒 | アート・文化
 皆さんこんにちはお元気ですか?
 今日は朝起きてから朝食をとり、喫茶店でアイスコーヒーを飲んで一とうり新聞に目をやり、「歩み」でも読もうかなと思っていたら、昼食の時間になり、さっき食べたばかりだしきついなと思ったけど、何とか完食し、NHKの喉自慢を見てそれから暇しているから書いていますが、皇后陛下のことを考えると、日本だけに限らず、世界にとってあの慎ましやかさと深い祈りは弱い立場にある人々への、魂の安らぎを与える、貴重な存在ではないかと思った。天皇陛下のご寵愛にあわれ、共に手を取り合ってきたこの年月は、美しく年を重ねて来られたさまは、まさにこれからの高齢化社会の私たちの見本となるものであり、できうれば天皇皇后両陛下のようにと人々の羨望の的になる事でしょう。それは当たり前のことのようにはもはや私たちは思えなくなってきています。熟年離婚という言葉があるように、私たちの老後は幸せが約束されているわけではありません、そんな今の時代だからこそ、両陛下の仲睦まじい姿は私たちの羨望の的であり、究極の理想であるのです。
 最近のニュースで、自民党が新しい憲法の中で、家族のあり方にまで言及するという条文があると聞いた時、プライバシーの侵害だと思ったものでしたが、荒んでいくばかりの社会と、ばらばらになりつつある昨今の家族の現状を考える時、憲法に家族のあり方を、盛り込む事はなんと言っていいのか分かりませんが、致し方ないことなのかもしれないと思います。
 この国の形は私たちが決める問題ですが、なかなか難しい問題で、政府や国会に頼ってばかりではいけないと思います。主権者たる国民が手を携え、共にどう生きていくかを考えなくてはならないでしょう。社会のあり方の多様化が進む昨今一筋縄ではいかない問題ですが、新憲法起草をひとつの契機にして、私たちの国のあり方をもっと真剣に考えなくてはならないのではないでしょうか?
 それでは失礼いたします。
 


「歩み」を読みながら、深まりつつある秋の一日を楽しんでいます。

2005年10月22日 20時17分55秒 | アート・文化
 皆さん今晩はお元気ですか?
 今日は一日寝ていました。その前に皇后陛下の「歩み」を喫茶店で読んでいました。天皇陛下への愛、家族への愛、そして国民への愛。深い祈りと共に、自らの事を省みずこの国や海外の人々、そして社会的弱者へと、そのお心は愛にあふれていらっしゃいます。
 昨日の宮内庁のホームページの短歌は「草」という文字が入っていました、そういえば「草」は最近の歌会始のお題にあったなということを思い出しました。あの頃はまだ紀宮さまは黒田さんと出会っていなかったような気がします。「草の香青く立ち上る」という部分が、タバコでも吸われるのかなという印象を持ったことを思い出しました。
 月日は流れ来月にはご結婚ですね、両陛下や兄弟の方々に愛されつつお育ちになった紀宮様の、お幸せと、ご発展を祈りつつ。今日は失礼いたします。
 それでは。
 


「桔梗が咲いた」というタイトルの本があったな。

2005年10月21日 19時58分38秒 | アート・文化
 皆さん今晩はお元気ですか?
 この時間になっても宮内庁のホームページの花便り欄が更新されません。こんな事は珍しいですね。インターネットのニュースで今日は一日皇室の方々のご活躍が目につきました。紀宮さまは無事に運転免許書を手に入れたようです。運転免許を取っただけでニュースになる人は珍しいと思いますが、事情と人物だけに致し方ないかもしれませんね。安全運転をあらためて心がけて僕も気を引き締めたいです。「花」といえば今日秋篠宮両殿下が広島で献花されたそうですね。今日の花はこの事かな?
 今日も小泉首相が出てきませんでした、忙しいのでしょうか。今日はあまり政治について考えたくないからこれで終わります。
 それでは失礼いたします。
 


花の金曜日となるか?

2005年10月21日 12時34分24秒 | アート・文化
 皆さんこんにちはお元気ですか?今日は金曜日です。宮内庁の花便りの更新日です。ここで「花」の文字が入っていたらラッキイデイです。先週は入っていました。花の名前だけでもいいので、宮内庁のホームページ担当の方よろしくお願いいたします。今週末は皇室の方々の動きが活発ですね。秋本番をむかえ、暖かいものが恋しくなる季節ですね。
 それでは失礼いたします。


書く事がない。

2005年10月20日 19時50分26秒 | インポート
 皆さん今晩はお元気ですか?
 今日は皇后陛下のお誕生日ですね。おめでとうございます。今日は一日政治のニュースが少なかったような気がします。今日のNHKのニュース7も小泉首相は出てきませんでした。きっと忙しいのでしょう。今日は書くことを思いつきません。最近は本も読んでおらず、知的水準は落ちるばかりです。
 それでは失礼いたします。