かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

拝殿にコイの彫り物

2013-06-13 12:04:26 | かごめかごめの真実とは

2013年6月11日(火)

  鳥取県倉吉市大宮41-1

 小鴨神社(おがもじんじゃ) の前を通り過ぎようとしましたが、何か気になり車をバックさせて鳥居をくぐって行って、もう感激!しました。

拝殿にコイの彫り物は私としましては始めて見るものでした。

コイは何を教えているでしょう・・・!  お分かり頂ける方は、居られますでしょうか。

お分かりの方は、よ~~く勉強しておられる方ですね。

そして本殿の彫り物もご立派なものばかりでした。

鳳凰に鶴に亀に・・もちろん鴨さんも・・狐さんも・・。 意味ある彫り物が沢山ありました。

この神社がそんじょそこらの神社とは格段に違うことが一目で分かりました。

  由緒あるご立派な神社です。 必見です!

Dscf9697
Dscf9698
Dscf9699
Dscf9701
Dscf9702
Dscf9703
Dscf9700Dscf9705
Dscf9727
Dscf9706
Dscf9707
Dscf9708
Dscf9709
Dscf9710
Dscf9711
Dscf9712
Dscf9713
Dscf9714
Dscf9715
Dscf9716
Dscf9717
Dscf9718
Dscf9719
Dscf9720
Dscf9721
Dscf9724
Dscf9725
Dscf9730
Dscf9732
Dscf9733
Dscf9734
Dscf9736


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹野神社が邪馬壹国の創建を語り継いでいました

2013-02-02 11:53:42 | 邪馬壹国

丹後半島に竹野神社があります。一年前に「大事な神社ですから急いで行きなさい!」と教えられて行って、その時、立派な門に彫られた彫刻や、拝殿の上に掘られた鶏に、「何なんだろう・・この意味は??」と思っていた疑問が解けました。

Dscf5104Dscf5105_2

Dscf5106Dscf5107_2Dscf5108Dscf5109Dscf5112

Dscf5110Dscf5111_2

行った時、「神社の裏山に鹿が現れました!」と、神様の言葉をあなたに伝えるだけですという翼さんが言ってたことも分かりました。

私はこの二年半で沢山の神社やお寺などを走らされましたが、このような彫刻を見たのは初めてでした。我が国の歴史において、重要にして重大な神社であることが分かりました。

魏志倭人伝に書き記されたこの国の呼び名は、邪馬壹国ですが、この読み方を私には、「シャモイッコク」と読みますと教えます。

邪馬・・しゃも  これを右から読むと もーしゃ  モーシェ  モーセ だと。

 しゃも(軍鶏)

Sya1

邪馬壹国は、モーシェの思想を第一とする国であり、イエス・キリストが造った国である。 と教えます。 

イエス・キリストはイコール、神武天皇であるとも教えます。

立派な門に掘られている ぶどう は、イスラエルの11番目の部族のエフライム王を表していますし、狐は、イエス・キリストを表しています。

イエス・キリストを祀った稲荷神社には狐が奉られています。

そして、伊勢神宮から生野へ伸びる生命の木(カバラ)のセンターラインにある千ヶ峰の先は、中国遼寧省鞍山市の千山ですが、ここに祀られている額の長いお爺さん(仙人)が、実は モーシェ(モーセ)でした。お爺さんはひょうたんが付いたヘビの杖を持っていて、その下には、仙人の使いである、鶴と、我が国に農耕を教えた三束の粟を加えた鹿が居ました。

Dscf3439Dscf3440_2

そしてお爺さんの下には、8福神が祀られていて、その中で一番偉いと言われる神が、実は日本でいう大黒様です。中国では、呂洞ヒン(リョドウヒン) (ヒンという字は、うかんむりに兵と書きますが、私のPCにはありません)で、仙人を除いて、8福神の中で一番偉いという云われです。

皆さん、大黒様が被っている頭巾の紋様にご注目ください。 見えますでしょうか。

 

アルファでありオメガである」とこの方は言っておられます。

Dscf3443

 

Dscf5111

Dscf5107

Dscf5105

Dscf3440


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹野神社が邪馬壹国の創建を語り継いでいました

2013-02-01 22:53:24 | かごめかごめの真実とは

2013年2月1日(金) 上森三郎セミナーにて

丹後半島に竹野神社があります。一年前に「大事な神社ですから急いで行きなさい!」と教えられて行って、その時、立派な門に彫られた彫刻や、拝殿の上に掘られた鶏に、「何なんだろう・・この意味は??」と思っていた疑問が解けました。

Dscf5104Dscf5105_2

Dscf5106Dscf5107_2Dscf5108Dscf5109Dscf5112

Dscf5110Dscf5111_2

行った時、「神社の裏山に鹿が現れました!」と、神様の言葉をあなたに伝えるだけですという翼さんが言ってたことも分かりました。

私はこの二年半で沢山の神社やお寺などを走らされましたが、このような彫刻を見たのは初めてでした。我が国の歴史において、重要にして重大な神社であることが分かりました。

魏志倭人伝に書き記されたこの国の呼び名は、邪馬壹国ですが、この読み方を私には、「シャモイッコク」と読みますと教えます。

邪馬・・しゃも  これを右から読むと もーしゃ  モーシェ  モーセ だと。

 しゃも(軍鶏)

Sya1

邪馬壹国は、モーシェの思想を第一とする国であり、イエス・キリストが造った国である。 と教えます。 

イエス・キリストはイコール、神武天皇であるとも教えます。

立派な門に掘られている ぶどう は、イスラエルの11番目の部族のエフライム王を表していますし、狐は、イエス・キリストを表しています。

イエス・キリストを祀った稲荷神社には狐が奉られています。

そして、伊勢神宮から生野へ伸びる生命の木(カバラ)のセンターラインにある千ヶ峰の先は、中国遼寧省鞍山市の千山ですが、ここに祀られている額の長いお爺さん(仙人)が、実は モーシェ(モーセ)でした。お爺さんはひょうたんが付いたヘビの杖を持っていて、その下には、仙人の使いである、鶴と、我が国に農耕を教えた三束の粟を加えた鹿が居ました。

Dscf3439Dscf3440_2

そしてお爺さんの下には、8福神が祀られていて、その中で一番偉いと言われる神が、実は日本でいう大黒様です。中国では、呂洞ヒン(リョドウヒン) (ヒンという字は、うかんむりに兵と書きますが、私のPCにはありません)と、呼ばれています。

皆さん、大黒様が被っている頭巾の紋様にご注目ください。 見えますでしょうか。

 

アルファでありオメガである」とこの方は言っておられます。

Dscf3443

 

Dscf5111

Dscf5107

Dscf5105

Dscf3440


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初に建てられた稲荷神社と重要な場所を結ぶと・・

2011-11-22 20:14:27 | かごめかごめの真実とは

2011年11月22日(火)

朝、出勤途中に産土神様へ数日ぶりにご挨拶へ行きました。

私 :「・・感謝しています。どうぞ最後まで・・、頂いた台本通りの役を私に演じさせてください」

・・・と、手を合わせてから電車に乗って、・・会社へ着くと・・、着くなり・・。

「じゃ~、いつもの通りやってもらいましょう」・・と、どこからともなく言われたような・・。

・・で、朝から PCを開くと・・ 下記の情報が現れて、読み終えるなり・・、テーブルの上に地図を広げて線を引いている私が居ました。 もう地図を広げて線を引くことからは解放されたと思っていましたが、・・またまた・・でした。 (ありがとうございます。感謝です)

さっそく、台本通りのお勤めと思って取りかかりました。

・・・

稲荷神社; 景教(ネストリウス派・東方キリスト教)では、イエス・キリストのことを、しばしば、「JNRI」、あるいは、「INRI」と表現する。これを読むと「インリ」、すなわち、「イナリ」となり、”稲荷”は当て字である。安閑天皇の時代に、秦氏はイエス・キリスト神社として稲荷神社を建てた。最初に建てられた稲荷神社は、和歌山県有田市の糸賀稲荷で、この地方は現在も”王子信仰”が盛んな地でもある。建立時の稲荷神社は霊験あらたかで、瞬く間に日本全国へ広がった。(狐が祀られるようになったのは、後の8世紀になってからで、空海による。)
・・・

 聖書研究家の久保有政さんは「日本の中のユダヤ文化」の中で、上記のように述べています。

・・・

 不思議ですねぇ! 偶然を通り越していますね。

キッチリと菱形の図形ですよ。 生野と、空海様が修行したという室戸岬の御蔵洞(御厨人窟と神明窟)と、最初に建てられたという糸賀稲荷神社との関係。その先にはまたまたキッチリと千ケ峰トライアングルの玉置神社です。

何を私に教えているのでしょうか。

私は今年5月24日(火)室戸岬の御蔵洞へ行きましたが、行って思ったこと、それは、「ここ、この洞窟では空海様は修行はしていない」ということでした。空海様は、大変な秘密を知りえていて、大変な任務を担って隠密的行動をやっていたのではと推測しています。

空海様の空白の7年間と、中国は長安から帰ってきてすぐにどこへ行っていたかを、私に語りかけてくるようです。

いつものように・・、「時間がない、早く取り出せ!」と・・、お叱りを受けている私です。

Dscf3218 Dscf3233Dscf3227Dscf3220

Dscf3226Dscf3225 

Imgy221833110001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする