かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

京都府福知山市夜久野町畑の歴史は、 彌彌とともにあった

2021-04-15 00:36:21 | かごめかごめの真実とは

2021年4月15日(木)

聖武天皇の勅命により行基が創建したという真言宗御室派恵日山 円満院(神通寺)の真北に伏見山(ぶくみやま)は位置しています。

この意味は重大です。

そして、ヤナ谷製鉄遺跡や夜久郷の鉱山にまつわる話など京都府福知山市夜久野町畑の歴史に私は興味をそそられます。

富久貴(ふくみ)の滝にも惹きつけられるものがあります。

この地域の歴史は邪馬台国建国にさかのぼる気がしてなりません。

そして、伏見山の東にそびえる三岳山との間に位置する

京都府福知山市上佐々木(かみささき)

京都府福知山市中佐々木(なかささき)

の歴史も重要です。

投馬国(つまこく)の大王であり初代出雲の大王、 彌彌(ミミ)のピラミッドである伏見山の歴史が見えてきます。

当然、空海はこの地に来ています。

下の図形は、卑弥呼の時代の重要な立役者である、彌彌 彌彌那利 一大率の墓です。

そして・・コヤネの墓との関係図です。

空海コードは、凄い!

青は、二等辺三角形。赤は、2:1:√3の基本形の図形です。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本最大級の彌彌(ミミ)の... | トップ | 三岳山と三峠と・・聖武天皇... »
最新の画像もっと見る

かごめかごめの真実とは」カテゴリの最新記事