かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

とれたてニュース

2012-10-16 19:50:44 | かごめかごめの真実とは

2012年10月19日(金) 第4回 上森三郎セミナー

 

・・に、天才ピアニスト 平原誠之さんが参加するとの一報が飛び込んで来ました。

 宗教書も歴史書も読んだことが無い私ですから、邪馬台国の や の字も、まして女王卑弥呼の ひ の字も頭の隅にもない私でした。 それがその立証をさせるべく、地図上に急激に図形をかかされ始め、神社や山や古墳に行かされ出したのが今年に入ってからでした。 それも・・「どこからどうしてそうなったんですか!?」 ということになるんですが、昨年の11月11日に天皇陛下の命を受けた方のご臨席を賜りたいと天皇陛下様へ手紙を出し、命を受けたご夫妻の方がご着席になられ、そして平原誠之氏が挑んだ「神の儀式」に選んだ曲は、 かごめかごめ と とうりゃんせの組曲ではじまり、神への奉納は、描写組曲「火の鳥」でした。集まられたみなさんは、あの感動は人生でただ一度だけしか味わうことのない忘れられないものになったはずです。

その時の感動を記録したDVDを作製するにあたり、編集に立ち会ってくれた平原さんが、「映像の中に、火の鳥のストーリーの字幕を絶対に入れて下さい!」との強い要望が出され、出来上がってから私は、「どうして彼が字幕を入れるのに強くこだわったのだろう」と、なんども何度もそのことを思いながら11月11日のその感動をDVDで味わっていました。 

そうしたら・・・ どんどんと、 いつのまにか 気が付けば・・ 邪馬台国、 卑弥呼のお墓へと導かれていました。   これは世にも不思議なお話です。

 

 さぁ~ 第4回セミナー どんなドラマが待っているのでしょうか。

終わってから、 懇親会で 平原さんを囲んで 「カンパ~~イ!」 ということもあるのでしょうか。 そこで平原さんに・・いろいろと この世の不思議も教えてもらいたいと思っている私です。

 あなたも 歴史の生き証人になれるかも・・しれません。

Imgx161851520001_2

Imgx161852180001

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一緒に行きたいなぁ・・ | トップ | 自然の水の力を数カ月、数年... »
最新の画像もっと見る

かごめかごめの真実とは」カテゴリの最新記事