goo blog サービス終了のお知らせ 

かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

十市皇女の墓も石室はあった!

2020-10-31 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

[English]

2020年10月31日(土)

額田王の墓から、額田王の娘である十市皇女の墓へと向かった。

お墓への登り口には、十二神社があった。

     

武部さんは、車を神社に停めて、左脇の坂道を登っていった。

   

十市皇女さまは、人知れず人の来訪もない山中にお眠りになっていました。

でも、母君であられる額田王さまも私たちと同行されて、千三百年余りぶりの再会をされたことでしょう。

いえいえ、弘文天皇も天武天皇さまたちも同行されたかもしれません。

「明日は、十市皇女さまとご親族一同が、額田王さまとご対面されることでしょう」と思いながら山を下りました。

そして、そこから名張毒ぶどう酒事件の舞台となった葛尾にあるお宿へと武部さんは車を走らせました。・・つづく

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 額田王の墓も石室は保存され... | トップ | 泊まったお宿は一日一組限定... »
最新の画像もっと見る

かごめかごめの真実とは」カテゴリの最新記事