かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

みんなこの日本に帰ってきて共に手を取り合って理想の国造りを創めました

2012-08-07 16:12:55 | かごめかごめの真実とは

 か~ごめ かごめ 

      イスラエル国家 と 君が代 と かごめかごめ

鶴と亀 茗荷と菊 兎と鷲 ハトと鷲・・・、これは星座信仰と太陽信仰、北イスラエルと南イスラエル、 エフライム族とユダ族の融和と統合を表していました。かごめの故郷の中心点である八幡山の中腹にあったという八幡宮さんにもその痕跡が残っていましたし、粟鹿大社にもその痕跡が残されていました。そのことを先人達は、壮大なスケールで生命の樹や地上絵黄金比の十字架で現代の私達に「時が来たら明らかにしなさい!」と、かごめかごめの唄に託していました。

Dscf6452
Dscf6454
Dscf6453
Dscf6455Dscf6439Dscf6471
Dscf6424
Dscf6419
Dscf6422Dscf6430Dscf6427
Dscf6426

 

「アンバランスなデザインですね」と粟鹿大社の女性の宮司さんに大変失礼なことを言った私でしたが、大変重要な意味が隠されていました。茗荷神社の飾りは兎さんでしたね。

Dscf6386

Dscf6388_2 Dscf6398
Dscf6392

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須〇さんのレポート

2012-08-07 10:27:32 | ゼロ磁場発生装置テラファイト

こんばんは!

先日の今宮戎神社のテレファイト効果をレポートします。

創業以来、一番永く続いてる真夏の2日間のイベントで、確か今年で30回目位になります。商売の神様からお金を頂けるのは本当にありがたいことです。

さて、氷は京都の製氷会社でノーマルの氷です。実験はこどもの雪遊び場(4mx4m)2ケ所の内、片側をテレファイトをかけその効果を試すものです。

初日22日(日)は、積雪ホースの噴射口より5m手前でテレファイトを手で固定し左側の雪遊び場に積雪しました。 被試験者は、テレファイト体験の無い人を選びました。氷運搬トラックの運転手さんです。右側の遊び場の雪を持った時は変化がありませんでしたが、左側の雪に対して、パワーバランスしました。

23日(月)は、SNO-LA上にある切削する手前の原料氷にテラファイトを掛けてみました。対象は昨日の逆サイドの右側の遊び場を使用してみました。

やはり、初日と同じように経験者を含み6名ともパワーバランス効果が確認できました。握る雪はひと掴みです。

後付けテレファイトで10人近く引いてみましたが、鳥取の製氷工場で生産工程で仕込んだ場合、遜色のないパワ~バランス効果でしたよ。

正味ビックリです。汗)  来週は神石高原からリポートします!            須

・・・

 

こんばんは!

遅くなりましたが、14日~16日の北海道日本ハムファイターズの雪イベントの画像とレポート送ります。

14日は、1台目(15ton)は、ノーマルアイス。 2台目(15tonの内5ton使用)はテラファイアイス。2台目は滞在して15日に使用。 

15日は、1台目(10ton)は、テラファイアイス。 2台目(15tonの内10ton使用)はテラファイアイス。2台目は滞在して15日に使用。

16日は、1台目(15ton)は、ノーマルアイス。 2台目(5ton)はテラファイアイス。

つまり3日とも総量20tonで、14日と16日は、ノーマル15ton テラ5ton  15日は、テラ20tonというわけです。

14日の2台目のK村運転手に角氷の外側をアイスピックで割り試したところ顕著なパワーバランス効果を本人も確認しました。

私もアセロラドリンクに氷を入れたところ、酸っぱさが減少したので確認できました。また随行の広島カープの代理店のH近氏にこの氷で削った雪でパワーバランスを試したところ充分な効果が認めらました。

15日の2台目のY田運転手のテラアイスは、効果が判りにくい感じがしました。実験のやり方が悪かったのかも知れません。

M本部長やK村運転手は芯の白い部分からの毛羽立ち具合がテラアイスの方が少なく透明部分はよりクリヤーに見えるとのことでした。

私は、芯の部分が若干細いような感じがしました。雪にした際、雪質や、溶け具合に関してはほとんど変わらないという印象です。

但し、より白く(砂糖のような白さ)に見えたように感じました。この辺りは次回の実験でレポートします。

今回のイベントで判ったことは、角氷の芯の部分のエアーにテレファイトを掛けたら、すでに氷結している外側の部分にも波動が転写されている。

更に、雪にした場合も波動が残るということです。特殊な金属の刃で削るのでその効果が殺がれないかと危惧しましたが、効果が確認できました。

見た目の氷の外観や雪質に顕著な差が無いのが悔しい気もしますが、ドブ臭かった会場が、あまり臭わなくなったこと、最終日の何人かの子供達がかたずけを手伝ってくれたことが印象的でした。

明日から、世田谷に出かけます。本番は21日で、2223日は今宮戎神社で恒例こどもえびすでそり滑りをします。但し今回はノーマルアイスなので

SNO-LA上の角氷に手動でテレファイトをかけようと思います。

28~29日は、例の神石高原でもう少し突っ込んだ比較試験(角氷の外観、雪質、雪原の色調等外観重視)を実施してみます。

またご指南の程よろしくお願いいたします。 

 

Img8070954340001
Img8070954490001
Img8070955030001

Img8070956230001Img8070956100001Img8070955470001Img8070955340001Img8070955160001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする