GW(グループワークじゃあないよ…笑)をいかがお過ごしでしょうか
今年はお天気がいいですねぇ~

そんな中、昨日は「JR駅からハイキング」(自由歩行)というのに初参加してみました。
秩父鉄道・JR東日本高崎支社合同企画『羅漢山を越えツツジ咲く金尾山へ』
11キロのハイキングコースの終盤が、金尾山です。
そこで持参した手作りのおむすびをいただきました
それから、受付でもらったどら焼きも。

ちょうど、波久礼(はぐれ)駅にSLが到着。
SLの汽笛が山に響いていました。
山頂からの眺めです。風が気持ち良かったなぁ~

ツツジは残念ながら見ごろを過ぎていましたが…
きれいそうなところを写真に撮りました(笑)

ハイキングの中盤では少林寺境内裏から五百羅漢が並ぶ山道を登りました。

円良田湖(つぶらだこ)から波久礼駅に向かう山道の新緑がきれいでしたよ

ちょうどいい運動量だったかな
機会があればまた参加したいです。参加されたみなさま、お疲れさまでした。

今年はお天気がいいですねぇ~


そんな中、昨日は「JR駅からハイキング」(自由歩行)というのに初参加してみました。
秩父鉄道・JR東日本高崎支社合同企画『羅漢山を越えツツジ咲く金尾山へ』
11キロのハイキングコースの終盤が、金尾山です。
そこで持参した手作りのおむすびをいただきました

それから、受付でもらったどら焼きも。

ちょうど、波久礼(はぐれ)駅にSLが到着。
SLの汽笛が山に響いていました。
山頂からの眺めです。風が気持ち良かったなぁ~

ツツジは残念ながら見ごろを過ぎていましたが…
きれいそうなところを写真に撮りました(笑)

ハイキングの中盤では少林寺境内裏から五百羅漢が並ぶ山道を登りました。

円良田湖(つぶらだこ)から波久礼駅に向かう山道の新緑がきれいでしたよ


ちょうどいい運動量だったかな

機会があればまた参加したいです。参加されたみなさま、お疲れさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます