goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなる・・・日記?

日常思ったこと。興味/関心事を気ままに書いてます。

どの地獄がいいですか?(笑)

2007年03月30日 | 日記
どれが一番耐えられませんかね?

1.飯が食べれない。
  24時間、飲みものだけってのは、まぁ普通ですかね。
2.徹夜続きで寝れない。
  1日、2時間寝れれば◎かと。
3.移動が続く。
  数日間で、移動距離が日本の端から端までくらい。
  ただ、移動時間は貴重な睡眠時間ではある。
4.体調が悪い状態がずっと続く。
  と、言って、薬は飲めない。
5.他人の仕事が終わるまで待つ
  これが終わらないと仕事が終わらない
6.自分の仕事がトラぶる
  これは言い訳なし(爆)

1つでも、たいがいなんですが、これが全部、いっぺんに来るのが地獄です。
まだ、今回はましだったほうなんですが・・・。

なんとか、かんとか、片付いたような感じです。
まだ、プチ地獄ですが、ここまではないと思いますし・・。

地獄を見てきます。(笑)

2007年03月29日 | 日記
29日、30日が仕事でどうにもできそうにありません。
昨今かなり忙しいのですが、それに加えて諸事情で、パニックモードに入ってます。

30日はたぶん、更新できると思いますが、29日の更新はあきらめます。
30日は最悪、携帯からでも、更新できれば・・・。
31日からは平常運転の予定です。

コネタ2本(「読み逃げ」と女子大生がつけたい名前)

2007年03月21日 | 日記

「mixi読み逃げ」ってダメなの?

『読み逃げ』の何が悪いやら?
オイラには全くもって意味不明。
だったら、書くなよ!とすら思えてならないですけど。
コメントをもらうためにさらしてるのかな?
コメントとかを強制するもんじゃないと思うんですけどねぇ。
オイラは、それを強要するような人のところには行きたくないです。

理解ができないから、これ以上はなんとも。

記事にあるように、若い人の希薄な人間関係ってやつの象徴なのかもしれませんねぇ。

オイラもmixiには登録してるけど、ほぼROMですから(笑)

本来の使い方じゃないって自負はあるんだけど・・・(爆)

このblogについて、読み逃げはご自由にどうぞ(笑)

元記事:
“「mixi読み逃げ」ってダメなの?- ITmedia News



“10年後のママへ”…女子大生の名付け本人気

まじで、脳みそ、やばいすぎるんじゃないですか?
どっかのキャバクラやホストじゃあるまいし、10年後にはこんな名前ばっかりになる?と思うとぞっとするわ。
本当に、脳みそ腐ってない?
子供のことも考えるって思考がないんでしょう。
もし、「姫」なんてつけられた日にゃ、そりゃ、いじやすいですけど・・・。
「天使(えんじぇる)」なんて絶対ネタだもん。

なんで、こういう思考回路ができるのかがわからんですわ。

男の子も女の子のTOP10の中で「ありかな?」って思えるは、はっきり言ってない。あえていうなら、沙蘭(さら)・玲莉(れいり)・一平(いっぺい)あたりか?
それにしても、キャバ嬢の名前にしか見えないし、まずさっと読めないってのは・・って言ってる本人もまず読めない名前なんですけど(爆)

元記事:
“10年後のママへ”…女子大生の名付け本人気- iza

まる2年、よく続いたものです。本当に。。。(2007/2月度アクセス数)

2007年03月01日 | 日記
3月1日はこのblogの誕生日です。
まる2年、ほとんど休みなく、よく続いたと自分が一番びっくりしてます。

まいどまいどのお約束ですが
毎日、多数のアクセス、本当に、本当にありがとうございます。 

先月はこんな感じです。



毎月、懲りずに飽きずに、同じようなことを書いてしまうのですが、gooのアクセスカウンタおかしいやろ!(爆)って。
実際、半分もないじゃないの?って思うことはしょっちゅうですわ。(笑)

アクセス数は先月比からしたら、こんなもんでしょう(笑)
でも、中身の薄さを考えると、ずっと言い続けていますが、まじめに多すぎると思いますよ。(自爆)
平均500ipをなんで割らないかが不思議でならん。
中身は元々あってないようなものだからあきらめるとしても、最近グダグダばっかりですしね・・・。(汗)

さて、今日から3年目に突入です。
本当によく続いてます。
何より、本人が一番不思議がってる状態です。
無理に続けようとは思わない・・・といいつつ、書かないとなんともいえない感覚になるってのは、変な意味の危なさは感じてますが。

でも、見ていただいている方がいるからこそ、続いてるわけで。
見ていただいている皆様には、本当に感謝、感謝です。

そんなこんなで(どんなんや)これからもよろしくお願いいたします。 

関連ネタ:
2007年分
2/1もうすぐ2周年/2007/1月度アクセス数
1/2毎月やってることなので/12月アクセス解析


2006年分
12/1お、今年も、あと1ヶ月かぁ~/11月アクセス解析
11/1お、おい!なんで増える?/10月アクセス解析
10/1ネタ 月初め恒例アクセス数公開/9月アクセス解析
9/1ネタ 減退期もあるわさ。/8月アクセス解析
8/1ネタ アクセスありがとうございます。/7月アクセス解析
7/2ネタ マイペースで進めればいい/6月のアクセス解析
6/1ネタ アクセスありがとうございます。/5月アクセス解析
5/2ネタ 減りそうで減らないアクセス数/4月アクセス解析
4/1ネタ はっはっはぁ~…↓/3月のアクセス解析
3/1ネタ 懲りずにやります/2月アクセス解析
2/1ネタ なんかアクセス数多すぎない?/1月アクセス解析
1/2ネタ 2006年始まりました/12月アクセス解析


2005年分
12/1ネタ あと1ヶ月今年も終わりか・・。/11月のアクセス解析
11/1ネタ あと今年も2ヶ月ですな。/10月のアクセス解析
10/1ネタ 10月になってました/9月のアクセス解析
9/1ネタ リニューアル?でもないけど。/8月アクセス解析
8/1ネタ 今日から8月・・・5ヶ月も書いたんだぁ/7月のアクセス解析
7/1ネタ 今日から7月・・・よくつづいた4ヶ月間/6月のアクセス解析
6/1ネタ 検索サイトの仕組みに疑問符いっぱい
5/1ネタ blog開始はや2ヶ月
4/1ネタ 今日から4月、ということでBLOG開始1ヶ月・・感謝、感謝です



人間関係力テスト受験結果

2007年02月12日 | 日記
結果、103で普通ってことで。

思っていた以上にはよかったです。
あんまり、人間関係って築くのうまくないと自分で思ってるからさ。

おもしろいくらい、恐ろしいくらい平均でした。
なにせ、1~4ブロックまで、すべて平均の小数点を切り上げた数値。
狙ってもできるわけじゃないですし。
そりゃ平均になるって(笑)

よかったのは、「外国人がナニを話してるか。」唯一のパーフェクトでした。
悪かったのはユーモアと人の顔をおぼえるの。
元々人の顔をおぼえるのって苦手なんで、仕方ないところでしょうか。

納得いかんのは、ユーモア。
土田さんもおっしゃってましたが、ありゃ、どれもセンスなしでしょう(爆)
あと、苦労したのは「愛想笑い」か。
明らかにわかったのもあったけど、ああいうのは難しいですわ。

テスト・ザ・ネイション 人間関係力テスト

もうすぐ2周年/2007/1月度アクセス数

2007年02月01日 | 日記
まいどまいどのお約束ですが
毎日、多数のアクセス、本当に、本当にありがとうございます。 

先月はこんな感じです。



思ったよりは減ってないなぁ。ってのが正直な感想です。
これから3月に向けて、減る一方だと思います。(笑)
かなり自由が利かなくなってきてて、朝と夜中以外はほとんど更新不可。
2月はまだしも、3月はどうなるのやら・・・。とかなりの不安。

ドラマネタも22時開始&1日1本にしたし。って見てないから無理なんだけど(只野は見てるけど、上げてません。そこまでの気力がない(爆))

ただ、このペースなら、今のところ、なんとかできそうなんでやってくつもりです。

3月1日がこのblogの誕生日。もう2歳かい。
よくもってる、その一言以外はない(爆)

関連ネタ:
2007年分
1/2毎月やってることなので/12月アクセス解析


2006年分
12/1お、今年も、あと1ヶ月かぁ~/11月アクセス解析
11/1お、おい!なんで増える?/10月アクセス解析
10/1ネタ 月初め恒例アクセス数公開/9月アクセス解析
9/1ネタ 減退期もあるわさ。/8月アクセス解析
8/1ネタ アクセスありがとうございます。/7月アクセス解析
7/2ネタ マイペースで進めればいい/6月のアクセス解析
6/1ネタ アクセスありがとうございます。/5月アクセス解析
5/2ネタ 減りそうで減らないアクセス数/4月アクセス解析
4/1ネタ はっはっはぁ~…↓/3月のアクセス解析
3/1ネタ 懲りずにやります/2月アクセス解析
2/1ネタ なんかアクセス数多すぎない?/1月アクセス解析
1/2ネタ 2006年始まりました/12月アクセス解析


2005年分
12/1ネタ あと1ヶ月今年も終わりか・・。/11月のアクセス解析
11/1ネタ あと今年も2ヶ月ですな。/10月のアクセス解析
10/1ネタ 10月になってました/9月のアクセス解析
9/1ネタ リニューアル?でもないけど。/8月アクセス解析
8/1ネタ 今日から8月・・・5ヶ月も書いたんだぁ/7月のアクセス解析
7/1ネタ 今日から7月・・・よくつづいた4ヶ月間/6月のアクセス解析
6/1ネタ 検索サイトの仕組みに疑問符いっぱい
5/1ネタ blog開始はや2ヶ月
4/1ネタ 今日から4月、ということでBLOG開始1ヶ月・・感謝、感謝です



もう、12年。まだ12年。

2007年01月17日 | 日記
あれから、12年経ちました。
もう12年、まだ12年。そんなところです。

関西では特集報道もあります。たぶん、もう関西以外ではほとんどスルーなんでしょうが。
いろいろなところで地震で被災された方はいっらっしゃいますが、やはり実体験ってのは何にも勝るものがあります。
見た目の復興はほとんどしたのでしょうが、まだまだ問題はいろいろあるみたいです。

あと、10年経っても同じことをいってそうですけどね。

元記事:
復興進み、残る高齢化対策=阪神大震災、17日で12年(時事通信)

「メガマック」とやらを食べてみた

2007年01月15日 | 日記
出ると聞いたときから、とにかく、いっぺんは食べようと思ってた「メガマック」

まず、最初に思ったこと。
「口はいらんやん!」
本当に入らなかったもん。自分でいうのもなんだけど、口は小さくないと思うがそれでもしんどかったよぉ。

見た目はビックマックの肉が増えただけの印象。
実際にパンズを開けてみたわけではないけど、ビックマックより具はすくなかったような気はします。実際は知らんが。

食べてみて、「わぁ、肉。」
ドレッシングとかかかってるけど、パサパサの肉の味が口の中に広がる広がる。
ビックマックと比べて倍になったわけだから、当然といえば当然なんだけど、それ以外の印象があんましない。

あと、食べていくうちに、くずれて、ぼろぼろになって、最後は崩壊してました。
それくらい、食べにくかったのは、でかいからしかたないのかな?

昼ごはんよりは、ハンバーグ定食を晩ごはんに食うイメージなのかもしれません。
ちょっと間食で・・・ってなんて考えると、一食抜けるかもしれません。
しっかり、胃にきますし、ゲップもでました。
とにかく、「肉」「肉」「肉」ってところですかね。(笑)

あくまで、オイラの主観なので、勇気のある人はぜひ。
オイラは・・・。
期間限定だから、次食べたいと思っても、もうないでしょ。

日本マクドナルド メガマック商品紹介

毎月やってることなので/12月アクセス解析

2007年01月02日 | 日記
まいどx500のお約束ですが
毎日、多数のアクセス、本当に、本当にありがとうございます。 

今月はこんな感じ



無事に100万を超えましたってことで。

今年は去年よりはのんびりいきたいと思います。

関連ネタ:
2006年分
12/1お、今年も、あと1ヶ月かぁ~/11月アクセス解析
11/1お、おい!なんで増える?/10月アクセス解析
10/1ネタ 月初め恒例アクセス数公開/9月アクセス解析
9/1ネタ 減退期もあるわさ。/8月アクセス解析
8/1ネタ アクセスありがとうございます。/7月アクセス解析
7/2ネタ マイペースで進めればいい/6月のアクセス解析
6/1ネタ アクセスありがとうございます。/5月アクセス解析
5/2ネタ 減りそうで減らないアクセス数/4月アクセス解析
4/1ネタ はっはっはぁ~…↓/3月のアクセス解析
3/1ネタ 懲りずにやります/2月アクセス解析
2/1ネタ なんかアクセス数多すぎない?/1月アクセス解析
1/2ネタ 2006年始まりました/12月アクセス解析


2005年分
12/1ネタ あと1ヶ月今年も終わりか・・。/11月のアクセス解析
11/1ネタ あと今年も2ヶ月ですな。/10月のアクセス解析
10/1ネタ 10月になってました/9月のアクセス解析
9/1ネタ リニューアル?でもないけど。/8月アクセス解析
8/1ネタ 今日から8月・・・5ヶ月も書いたんだぁ/7月のアクセス解析
7/1ネタ 今日から7月・・・よくつづいた4ヶ月間/6月のアクセス解析
6/1ネタ 検索サイトの仕組みに疑問符いっぱい
5/1ネタ blog開始はや2ヶ月
4/1ネタ 今日から4月、ということでBLOG開始1ヶ月・・感謝、感謝です

大晦日のテレビ

2007年01月01日 | 日記
昼からかなり体調が悪くなったので、結局家でTV見てるだけで終わってしまった。

昼以降、食することもなくただただ、横になってただけで・・。

今はかなりましになってるので、こうやって書いてますが。

さて、大晦日のTV。ザッピングで見てたので、その雑感をメモ程度に。

K-1 Dynamite!!
なんじゃ、あの2試合は?
そもそもやるだけ無駄と思っていましたが、それにしてもあっさりしすぎ。
曙選手はもう出てくるな!ってくらいひどすぎる。
ボビー・オロゴン選手は元々のマッチメイクがおかしい。あれで勝てる・・というより勝負になるわけもなく。
で、相変わらずのTBSの無駄の多いこと。それにちょっと感動(爆)
須藤選手の引退はちょっとびっくりでした。

曙が大みそか4年連続惨敗で謹慎/K-1(日刊スポーツ)

紅白歌合戦
DJ OZAMAには期待してたんだけど。。。
あれ本当にスーツ?もっとちゃんと見てたらよかった。
どっちが勝ったとかって必要かな?
後は数字がどこまで落ちたかを期待するか(爆)
紅白“乳出し”苦情殺到/紅白(日刊スポーツ)


最悪の年越し

2007年01月01日 | 日記
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

正月そうそう、こんな話であれですが。。。
体調が最悪のまま年を越しました。
今年、後半はわりかしよかったんですが。。。
今日の昼過ぎから急に・・・。夕方に比べたらマシにはなりましたが、食欲ゼロ、体を動かすのも・・もうやだって感じで。
まずはこれを戻すことが今年の最初のイベントみたい。

今年最後のご挨拶

2006年12月31日 | 日記

今年も1年、ありがとうございました。
なんだ、かんだで1年無事に終えれるというのは、それだけで幸せなことです。

来年?どうなるかわかりませんが、お暇があればまたお立ち寄りいただければ幸いです

来年もよろしくお願いいたします。


1,000,000 PV 突破御礼!(仮)

2006年12月26日 | 日記
初めて、約1年10ヶ月。
自分が思うに、とんでもないスピードで100万PVなんてところまで来てしまいました。

アクセスしていただいた皆々様、厚く御礼申し上げます。

以下が今年11月のアクセス数の集計


で、これが今月(12/24まで)


ということで、25日の1328PVを加算して、25日の朝のうちに、数字上は100万PV突破!!!ってことになりました。

はじめた頃は、1万PVですらいつになるやら、10万なんて夢の世界・・・と思ってったのに、今は、コンスタントに、1500PV/Day を超えてるようです。
気づけば、遠くへ来たもんだって感じです。

ただ、100万って数字、大きな問題として、このアクセスカウンタを本当に信じていいか・・・。(爆)かなり怪しいもんなぁ~。。カウンタ。

まぁ、それは信じないと仕方ないってことで、これからもよろしくお願いいたします。