けったらかまえる

ひとりごと

ヒバクです

2011年04月02日 | Weblog

放射線物質を大気上に排出する時に
フィルタリングできないか。

水抜きで放射線物質をどこに流すのか。
フィルタリングしないのか。

淡々と、また二ヤケながら話せるのは
何故か。

大丈夫じゃないのに解説者も含め
何故大丈夫と言えるのか理解できない。

このまま○○が上手くいけば、。。。
仮説からまったく抜け出ていない。

分からないことだらけだ。
ヒバクです。ヒバクです。




独立機構、特別チーム、5千人体制が必要。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000097-san-int

街づくり

2011年04月02日 | Weblog

勘さんが言うように。

沿岸部に適した形、最新の構造や都市プランを導入するチャンス。
海と共存できる町に。

■海っ端
・海辺の平坦地は、漁業の作業場、船着場、市場など簡易建物だけに。
・間隔を置いて避難用の高い建物を配備。入りやすい入り口を用意。
・凱旋門のような形状で津波をブロックし、非難できる建物を配備。
・欧米のようなロータリーから伸びている道のように放射状に、
または碁盤の目のように道を引いて避難路を確保。
・駐車場の確保。
・津波通報スピーカーや無線アンテナの等間隔配備。
・ヘリポートを用意。

■高台
・住む場所は高台に。山を切り開いた場合は崩れない工事を。
・避難場所も高台に。
・家も土台をしっかり埋める集合住宅も効果的。
・戸建ては、1Fを駐車用、2Fにキッチンや寝室を。
・自家発電機の設置。
・ヘリポートも用意。

■避難場所や学校
・プロパン式キッチン、風呂/シャワー、自家発電、燃料タンクを用意。
・屋外かまども設置。
・エアマットと毛布を常備。
・通信回線、メディア端末、TVモニタを用意。
・ヘリポートも用意。

■インフラ
・電柱を無くし、電話線、電線も地中の管内に入れ埋める。
・外部から街に入る道路の経路を複数用意する。